• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月17日

物欲止らず^^;;

物欲止らず^^;; ず~っと、マフラーが欲しいなぁ~って思って考えて居て、候補として考えていたのが、藤壺・エグゼ・インテグラル神戸の3社でした。

藤壺→ ①定番?  
    ②車検の時に確実に通りそう
    ③重量がノーマルよりやや重い
 
エグゼ→①ノーマルよりも重量は軽い
    ②スポーツマフラーだが、音は静かそう
    ③3社の中で一番高いが、溶接部が雑

インテグラル神戸→ ①価格が一番安い(シングル出しと言う事も有りますが)
          ②価格が安いが、溶接が丁寧にされている
          ③重量が7Kgと軽い(シングルの為)

色々と理由を上げましたが、安いが、商品の作り方が丁寧で軽いって事、クラブ内でも装着している車両が、σ(o^_^o)が知っている限りでは、1台だけって事で、インテグラル神戸性のJet's N-ZEROに決定して、今日、ピットスター大宮にて、Myロドに付けました^-^v

付けた感想は、まだ慣らしの状態なのではっきりとした事は、言えないのですが、若干トルクがUpしたかなぁ~ 音量がややUp?^^;;って感じですが、慣らしが終って無いので何とも言えませんが^^:: 

 

          


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/04/17 21:38:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は、8代目スカイラインの日
P.N.「32乗り」さん

白ナス
avot-kunさん

「愛車」エスティマの乗り心地につい ...
LJSさん

麺テロ(*´°皿°)ムシャアァ!!
zx11momoさん

でも実は
アーモンドカステラさん

私の宝物です✨
スプリンさん

この記事へのコメント

2008年4月17日 22:24
こんばんは。
マフラー装着おめでとうございま~す。
う~羨ましいです。

神戸製のマフラーは、R16では以外と装着している人が少ないですよね・・・
あまり音をちゃんと聞いた事が無いので、次回ご一緒する時にでも音聞かせて下さいね。
コメントへの返答
2008年4月17日 23:10
o(。・_・)コンバンワン!

☆⌒(*^∇゜)v ありがとう!

うんうん゙(o゚―゚o)゙
びじょんさんが装着してる位だと思いますね^^

(≧◇≦)ノハイッ  聞いて見てください^-^
2008年4月17日 22:54
わおっ! シングルだぁ!
今度サウンド聞かせてね、夜空に響くうぅ♪チャチャッチャャャツ♪
コメントへの返答
2008年4月17日 23:11
o(。・_・)コンバンワン!

(≧◇≦)ノハイッ シングルです^-^

(≧◇≦)ノハイッ 聞いて見てください^-^v
2008年4月17日 23:14
とうとうマフラー交換ですね。

エキマニ交換するとマフラーも換えたくなりますよね。HKSエキマニとの組み合わせ是非聞いてみたいです。

確か、紅い車もインテグラルでしたよ。

私は今のところ純正に先祖返り中です。
コメントへの返答
2008年4月18日 0:55
o(。・_・)コンバンワン!

(≧◇≦)ノハイッ そうなんですよ~ 折角中間が通り良くなっても、最後で詰まってる感じがして、交換してしまいました^^;;

今度、ぴな号は、何処のマフラーになるか楽しみです

(・0・。) ほほーっ  紅い車もインテグラルだったんですね
^-^
2008年4月17日 23:34
こんばんは

タコ足とマフラー同じ仕様ですね
私の場合はマフラーからでしたので
付けた順番が逆ですが

現状は結構うるさめで気にいっています
といっても検対レベルですけどね
コメントへの返答
2008年4月18日 0:57
o(。・_・)コンバンワン!

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪ 一緒だった方が此処に居た^-^

そうですか、結構うるさいめなんですね^^;;  検対レベルなら安心ですが^^;;
2008年4月17日 23:47
おっ!遂に交換したねっ!

ひろ之号の後ろを走ると、ノーマルエキマニ+インテグラルでも結構いい音してたよ!

次はエアロかい?^^
コメントへの返答
2008年4月18日 0:59
o(。・_・)コンバンワン!

(≧∇≦)ノ ハ~~~~~~イ♪ 交換しちゃいました^-^v

( ̄~ ̄;) ウーン エアロまでお金回りません^^;;

2008年4月17日 23:50
マフラー逝っちゃいましたかー
おめでとうございます。

私は、暫く給排気に回せるお金がありませぬ。

やりたい事がいっぱい有りすぎT T
コメントへの返答
2008年4月18日 1:02
o(。・_・)コンバンワン!

(≧∇≦)ノ ハ~~~~~~イ♪ 逝っちゃいました^^;;

ありがとうございます^-^

σ(o^_^o)もまだまだやりたい事がてんこ盛り有ります^^;;
2008年4月17日 23:59
片側1本出し、渋いっス~(*´`*)
次はエキマニかエアロですね。
私もMyロド弄りたくなってきましたよ!
早くWheel欲し~
コメントへの返答
2008年4月18日 1:06
o(。・_・)コンバンワン!

ノーマル風に2本出しで、行こうかと思ってたんですが、1本出しの方が、メンバーの中に余り居なかったんで、片側1本出しにして見ました^-^v

エキマニは交換済んでますが、エアロまでは、まだ辿り着けません^^;;

次は、椅子が欲しい~^^;;
2008年4月18日 1:55
こんばんはー。
うわっ、またクロウト好みな交換ですね。流星号も嬉しそう!

音質はいかがですか。1本ですと、集合管みたいに豊かで太い音になるのかなー。ナラシ後も楽しみですね。
コメントへの返答
2008年4月18日 12:18
(*^・ェ・)ノ コンチャ♪

(≧◇≦)ノハイッ 色々と考えた結果片側1本出しにして見ました
^-^v

音質は、やや野太い感じに変わった気がしますが、今後どんな風に変わるか楽しみです^-^
2008年4月18日 5:48
おはようございます!
お~!マフラーいきましたな(^O^)

紅い私?も同じっすw
このマフラー、焼けるとうるさいですぜー(☆ ̄▽ ̄)
でも、個人的には良い音だと思ってますが。

私のは、取付てちょうど一年位ですので、今度会う時に経年した音を聞いてくださいね(^O^)
コメントへの返答
2008年4月18日 12:22
(*^・ェ・)ノ コンチャ♪

(≧◇≦)ノハイッ 逝ってしまいました^^;;

紅い車は、ひろ之さんの事ですね^-^

(・0・。) ほほーっ うるさいくなるですか?^^;;

でも、それはやる気にさせる音かなぁ~^-^

是非、お逢いした時に音を聞かせて下さい^-^

2008年4月18日 18:57
シングル出しにしたのですね

あれ? 梨本は??候補になし(笑)

大宮に出没するのですね?

自分は戸田に出没しますよ~
コメントへの返答
2008年4月19日 19:43
o(。・_・)コンバンワン!

梨本は、ちょっと爆音過ぎなので、候補から外してしまいましたぁ~^^;;

σ(o^_^o)も戸田には、出没頻度高いですよ^-^v
2008年4月18日 20:26
ヤッター!(^∀^)

実はオイラもさぁ、
はじめはインテグラル神戸一本だし、
買うつもりだったんす。
んでも、東名で記念撮影されて
資金をいったん国庫に納入・・・
タイミングを失いました(爆)

エキマニ&マフラー効果で
ガンガン回してガソリンバクバク!
コメントへの返答
2008年4月19日 19:45
o(。・_・)コンバンワン!

(。>д<)ァゥァゥ 記念撮影は(´・д・`) ヤダね~^^;;

ガンガン回してます^^;;

2008年4月18日 23:18
おおっシングルマフラー~~(~0~)

さとるは駐車場近所に住む一人暮らしのおばあちゃんの安眠を守るため、マフラーは純正のままでww
コメントへの返答
2008年4月19日 19:46
o(。・_・)コンバンワン!

(≧◇≦)ノハイッ シングルで逝って見ました^-^v

o(*^▽^*)oあはっ♪ TRGの時に言ってましたね^-^

プロフィール

「インタークーラーホース交換 http://cvw.jp/b/283344/48477206/
何シテル?   06/09 11:15
車歴 アルトワークスRS-R→Kワンボックス→EP82→ローバーミニ→パルサー→ステップワゴン→ストリーム→インプレッサーSTI→アテンザ→NCロードスターと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
GSXシリーズのミドルクラスのバイクです まだ、発売して間もないモデルなので、カスタムパ ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
GDBから16年ぶりにVAB乗りになりました。 初年度 2018年4月  ベースグレード ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
ヴォクシーからの乗り換えにです グレード ハイウェイV 2WD MPO セーフティパック ...
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
ホーネット250からの乗り換え 6/15に奥がバイク購入の為、下取りの為、ドナドナされて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation