• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kamiyuのブログ一覧

2009年09月24日 イイね!

ロードスター20周年MTG参加して来ました^0^/

9/20に開催された、ロードスター20周年MTGから4日も経過してからの劇遅ブログです^^;;

今回、K師匠と共に800Kmオーバーの移動距離^^;;

流石に、前泊無く参加するのは、かなりハードって事で、三次の手前の吉見で前泊する事にし、18日の夜中に海老名S.Aで0:30~1:00位でって感じで待ち合わせしての、行くことにしました。

しか~し、シルバーウィーク突入の日って事も有り、待ち合わせした海老名S.Aは車・車でパーキング内は、駐車スペースを確保するのも大変な状況^^;;

此処で待ち合わせしたけど、師匠と会うの大変だなぁ~なんて思いつつぼぉ~っとしていると、携帯に師匠からの着信が有り

師匠→ 何処に居る?

σ(o^_^o)→ GSの近くに停まってますよ~ 師匠は?

師匠→ トイレの近くに居る

こんな感じで携帯で会話しながら、トイレ近くまで行くと、師匠発見^0^v

無事に師匠と合流出来たので、即出発~

しかし、S.Aでこれだけの車が出て居るって事は、当然高速道路上は渋滞するのは、当たり前で、足柄S.Aの先から30Km以上の渋滞が有り、通過するのに1時間以上掛かるって事で、出発して大した距離を走っていませんが、トイレ休憩の為に入りますが、ここでも凄いことになってました^^;;

兎に角、車・車で溢れてる^^;;

この状況にさっさとトイレを済まし、出発しますが此処から本線に出るまでに40分^^;;

本線に出たら、出たらで渋滞して動かず^^;;

時間だけが過ぎ、渋滞を抜けられたのが、1時間50分位掛かり、まだまだ先が長いのに><

こんな感じで、渋滞が各所に見られ、ヘロヘロになりながらやっと目的の吉見のホテルに着いたのが、夕方の4時30分過ぎ^^;;
自宅から此処までに掛かった時間が、なんと19時間^^;;

流石に、2人ともに疲労困憊で、さっさとホテルにチェックインし、近くで夕飯を食べて、寝ることにしますが、σ(o^_^o)は疲れ過ぎ&大きいMTGに参加って事で、寝られず^^;;

仕方が無いので、睡眠導入剤の為に、アルコールを飲みながらTVを見ながらウダウダして、寝られたのが2時過ぎ^^;;


そして、イベント当日は、朝6時にホテルを出て、コンビニで朝ごはんを食べて、ゆっくりと会場で有る、三次へ^0^/

三次I.Cを降りると、居ます居ます何処を見てもロドだらけ^0^

それにしても、これだけのロドを見られる事って、普段じゃ絶対無いなぁ~って思いながら、会場入りしますが、此処でも渋滞^^;;

(`・ω・´)ハイ! ロド渋滞です^0^ でも、ロドばかりの渋滞なら楽しいからOKって感じ^0^v

ゆっくりとロドを見ながらの会場入りに、あぁ~本当に来たんだなぁ~って実感して、大変だったけど来て良かったな~と^0^/

そして、会場に入ってからも、テストコースをゆっくりと走りながら駐車スペースへ

そこで見た光景は、わ~ ロド一杯 凄い台数 どれ位集まってるんだろって感じで、ロドで埋め尽くされてます^0^v

MTG開始までには時間も有るので、写真でも撮ろうかなぁ~って感じで、最初はσ(o^_^o)の周りだけを撮影していたんですが、先頭は何処なんだろうって思い、確かめに行くべく、先頭をまで行くも、歩いても歩いても先頭が見えず^^;; 先頭は、遥か先で約1~2Km位先でした^^;;

こんな感じで、取り敢えず先頭まで歩いて行き、σ(o^_^o)のロドの所までゆっくり戻りましたが、兎に角凄いの一言^0^

しか~し、σ(o^_^o)のロドの所に戻って、また(ノ゚⊿゚)ノびっくり!!

σ(o^_^o)が駐車した場所から遥か後ろまで、ロドが続々と到着して来ています ゴシゴシ(-_\)(/_-)三( ゚Д゚) ス、スゲー!

この日、集まったロドは( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚ナント!!!1650台

いや~壮観です^0^/

そして、イベントが始まる会場まで、このロドだらけの中を、ゆっくりと鑑賞しながら歩いて行き、午前中は、ロドオリジナルカーや20周年記念グッツを売っている所を見たりしましたが、この日は気温も高くテストコースって事で、路面からの照り返しが凄い為に、午後からは、テントの中でイベントを見てました^^;;

そして、イベント終了し、いよいよパレードが開始  ゆっくりと各ロドが走り出し、テストコースを走行~

σ(o^_^o)は、横並びで3列目に居たので、コースの一番外側^0^/

外側って事は、バンク角が一番有る所を走行したのですが、結構バンクしているので、停まると首が左に傾いてしまい、首がきついし、写真を撮ろうと思っても、シートベルトロックが掛かってしまい、後ろのロドを撮れない^^;;

そして、これだけのロドが会場から出るにも時間が掛かり、結局会場から出られたのは、1時間30分後の6時過ぎでした^^;;

しか~し、本当に楽しい1日を過ごす事が出来ました^0^/


前日から当日の様子はフォトギャラで

フォトギャラ1→

フォトギャラ2→

フォトギャラ3→

フォトギャラ4→

フォトギャラ5→

フォトギャラ6→

フォトギャラ7→ 

フォトギャラ8→ 

フォトギャラ9→
Posted at 2009/09/24 13:25:59 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「インタークーラーホース交換 http://cvw.jp/b/283344/48477206/
何シテル?   06/09 11:15
車歴 アルトワークスRS-R→Kワンボックス→EP82→ローバーミニ→パルサー→ステップワゴン→ストリーム→インプレッサーSTI→アテンザ→NCロードスターと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/9 >>

  1 2345
678 9101112
13141516171819
20212223 24 2526
27282930   

愛車一覧

スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
GSXシリーズのミドルクラスのバイクです まだ、発売して間もないモデルなので、カスタムパ ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
GDBから16年ぶりにVAB乗りになりました。 初年度 2018年4月  ベースグレード ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
ヴォクシーからの乗り換えにです グレード ハイウェイV 2WD MPO セーフティパック ...
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
ホーネット250からの乗り換え 6/15に奥がバイク購入の為、下取りの為、ドナドナされて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation