• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kamiyuのブログ一覧

2022年12月07日 イイね!

冬支度?

12月に入り、大分朝夕の気温が下がって来てる事もあり、日頃の足と

して活躍してくれているセレナですが、購入したのが今年の5月末の

為に冬用タイヤを所持していません(^▽^;) 前車で使用していた

スタットレスは、車に付けて出してしまったので無い状態  

雪が降ったり、アイスバーンになった道路を夏タイヤでの走行する様

な危険な行為は出来ないし、公共機関を使用すれば良いと思われる

方もいらっしゃると思いますが、σ(´・д・`)の住んでいる所には、

路線バスは走っておらず、駅まで徒歩だと1時間近い距離(^▽^;) 

スーパー等も駅の近くしか無いので、車が使えないとどうにもならない

(^▽^;)

って事で、スタッドレスタイヤを購入し、本日装着しました

これで、雪が降ったりしても心配なくなりました^0^v

スタッドレスにsetのホイールは、安価な為大陸製なのは解るですが

NISSAN純正ホイールが大陸製だったのはびっくりしました

Σ(・ω・ノ)ノ!
証拠写真がこれ↓




Posted at 2022/12/07 14:09:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月20日 イイね!

恰好良くなったぁ~(*´▽`*)

ネットを見ていて、随分前から知って導入したいなぁ~って思って

居たんですが中々導入出来ずに居た物を今回導入しました^-^v


リベラルさん家のサマーフェアで、話しを聞いて、見積りして貰って

注文して、今日取り付けしました。

今回、導入したのはこちら↓ 装着後






装着前↓


元々リベラルのADDICTIONエアロを入れていて、結構厳つい感じの見

た目だったんですが、今回近藤エンジニアリングさんのボンネット導入

で更に厳つさUp&恰好良くなったなぁ~と自己満足してます^-^;

また、格好も有るんですが、エンジンルーム内の熱対策が最初の

目的で、恰好良さは付加価値かなって思ってます


そして、コソッと目立たない所に、近藤エンジニアリングさんの

ステッカーを貼ってニヤニヤしてます






Posted at 2022/11/20 17:57:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月06日 イイね!

椅子す~ぅ

この頃は、セレナネタが多かったんですが久しぶりのWRXの弄りネタです^-^v

ドライバーズシート交換からナビシートとの見た目も統一したいなぁ~

って思っていたんですが、そのままの状態だったんですが、家の奥が

セレナで長距離を走っても何とも無いんですが、WRXで出掛けると

1時間程度でも腰痛の出現が見られる事からナビシートを何とかしな

いといけないなぁ~って事で、奥を連れてシート選択をして昨日やっと

交換に至りました^-^v

取り付けは、費用を抑える事と自分で弄りたいって事でDIYで実施しま

した。

時間的には、純正シートを外し、シートベルトバックルの移設、

エアバックキャンセルの作業、購入シートのシートレール取付で

3時間ほどかけて、無事装着出来ました^-^v

今回装着したシート↓




実際に装着した画像↓




シートは違いますが、形が似ている事と同じ色にした事で、左右の
バランスが取れた様に思います

Posted at 2022/09/06 09:07:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月31日 イイね!

面倒な操作が無くなりました^-^v

セレナなど今どきの車なら標準装備されてる、邪魔な機能
(σ(´・д・`)的に)
そう、俗に言うアイスト、アイストによる燃費向上分とアイスト専用バッテリー比較して、アイストによるガソリン費用軽減分とバッテリーの価格を比較したら、絶対的にバッテリー代の方が高い、Co2排出に関しても、エンジンが始動する時の方が、多くのガソリンを使用し、濃度の高いCo2を排出してる事を考えると、決してアイストは、地球にもお財布にも優しくないと思います。
そんな事で、アイストOffスイッチをエンジンOn・Offの度に入れてたのですが、微妙に面倒臭い、なので、アイストOffを維持できるアイストキャンセルスイッチの導入しました^-^v
一度、スイッチOnにしておけば、キャンセル状態が維持され、キャンセルのスイッチの切り替えで、アイストOnにも出来るので問題なしです。
装着後に走行しましたが、アイストキャンセルのOnをエンジンOnの度に押さなくて良いので、とても快適です^-^v
Posted at 2022/07/31 17:43:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月23日 イイね!

国際郵便で

大陸より国際郵便で何か着弾しました

中を開けてみると謎の広い箱が1個入っています↓


箱を開け中身を出してみるとこんな物が↓


そうです、セレナのナンバー灯のユニットでした

チャチャと作業行いあ~ッという間に終了

左がLEDで右が純正

両方交換してみるとこんな感じです

大陸製なので耐久性は?ですが、見た目変わったのでOKかな^-^
Posted at 2022/07/23 15:43:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「インタークーラーホース交換 http://cvw.jp/b/283344/48477206/
何シテル?   06/09 11:15
車歴 アルトワークスRS-R→Kワンボックス→EP82→ローバーミニ→パルサー→ステップワゴン→ストリーム→インプレッサーSTI→アテンザ→NCロードスターと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
GSXシリーズのミドルクラスのバイクです まだ、発売して間もないモデルなので、カスタムパ ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
GDBから16年ぶりにVAB乗りになりました。 初年度 2018年4月  ベースグレード ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
ヴォクシーからの乗り換えにです グレード ハイウェイV 2WD MPO セーフティパック ...
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
ホーネット250からの乗り換え 6/15に奥がバイク購入の為、下取りの為、ドナドナされて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation