• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おぷすたんのブログ一覧

2012年12月18日 イイね!

事故の代車はプリウスアルファ!

ご報告が遅れましたが,事故の代車はプリウスアルファです。グレードはなんだか分かりませんが,とにかく,ハイブリッドのすごいやつです。

この間東京に行ったのですが,燃費は22Km/Lでした。
笹子トンネル事故の影響で,一般道をかなり走った割には良い燃費だと思います。

少し,感想を書きます。

走行モードは3段階
パワーにすると,エンジンがジャンジャンかかってきびきび走りますが,逆にエコにすると,まったりととにかく電気で走ろうとします。
でも,まだまだこの重たい車体を動かすにはパワー不足で,技術の進歩が望まれます。

今時のエンジンスタートボタンになれていないので,キーを差すところが無くて戸惑いました(笑)。

モニター画面はきれいなのですが,テレビはワンセグで見難い!

7人乗りなのに,光軸の高さ調整つまみが付いていなくて心配。

電気で走っている時,ラジオもエアコンも消すと,めっちゃ静かです。これは一度体験した方が良い。

ヘッドライトのローが,片側2つずつのLEDでプロジェクターだった。だからすごいレンズの切れと明るさが実現できている。しかも広角。これはすごい。

追加①記入-----------------
画像を追加しました。
すごい切れでしょ!?
しかも角度が広い!
追加①記入終了-----------

ヘッドライトにシャワー洗浄機能が付いてた!!

追加②記入-------------------------------------------------------------------

ブレーキについて。
たぶん・・・ですが,回生ブレーキのせいで,感覚的に実際より早くスピードが落ちます。だから,止まる手前で再度加速することがよくあります。
我が家のエスティマハイブリッドではこれほどの発電感はありません。(単に重いからか?)
追加②記入終了--------------------------------------------

でもね,・・・・やっぱりMRワゴンがイイと思いました。
最後の一文泣かせるだろぉ!!↑↑↑

Posted at 2012/12/18 21:25:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | お知らせ | クルマ
2012年12月16日 イイね!

中央道・笹子トンネル事故の影響

山梨から東京に向かっています。

トンネルの外壁落下事故が起きた中央道(画像上の道路)は,上下線とも通行止め。

従って一般道である,国道20号はこの混雑です。

年内に下り線だけを使って,対面交通にするらしいですが,なにしろ早く復旧して欲しいですね。
Posted at 2012/12/16 11:16:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月09日 イイね!

事故・・・いただきました(泣)

こんばんは。
事故,いただきました。

国道で右折のため停止中のことでした。
ふと気づくと,対向車線で事故。

小道から出てきた車Aに直進のスクーターが接触,
倒れたスクーターを,後続の車Bがはねとばし,
そのスクーターが対向車線を越え,うちのエスティマに激突したのです。

スクーターの女性は念のため救急車で運ばれていきましたが,幸い,ほとんど無傷でした。

でも,スクーターはごらんの通り。

裏側も傷だらけです。

新しくした方がいいかも。




そしてうちのエスティマはというと・・・

フロントバンパーをやられました。クラックも入っちゃった・・・。

ま,全て先方が見てくれるので良いのですが,あまりいい気はしませんね。
でも,傷だらけのバンパー,新しくなるかな?クラックあるし。


ところで,パトカーはマークXでしたが,ポジションがかっこいいですね。
でも,あの光源は根本だけで,あとは導かれているだけなんですね。
Posted at 2012/12/09 23:09:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | やってもた… | 日記
2012年12月02日 イイね!

一刻も早く助けて,

中央自動車道の笹子トンネルで事故が起きました。

昨日,そこは用事があって,2往復したところでした。
普段からとても便利な道なんです。

原因は後で究明してもらうとして,
今は一刻も早く,残された方を救出して欲しい。

既に何名かが犠牲になられているようです。
どうか,ご冥福をお祈りします。
Posted at 2012/12/02 21:44:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #5シリーズセダン G30 エンジェルリングLEDの黄ばみ補修 https://minkara.carview.co.jp/userid/283470/car/2941181/7886741/note.aspx
何シテル?   08/02 12:00
車歴 1987 トヨタ クレスタカスタム 1980 9万km 1989 VWビートル1600 1972 27万km 1991 シボレーアス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345678
9101112131415
1617 1819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

DEROSAさんのスバル フォレスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/25 20:18:56
DEROSAさんのその他 その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/25 20:18:52
DEROSAさんのスバル レヴォーグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/25 20:18:46

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
BMW 523d Luxury 2017 コンフォートパッケージ イノベーションパッケー ...
カワサキ GPZ900R GPz900R (カワサキ GPZ900R)
KAWASAKI GPz900R A2 1985/4/11 新車で成和モータース(横浜 ...
ヤマハ MR50 ヤマハ MR50
高校生の時に初めて出会ったバイクです。 この度,譲り受けることになりました。 目の覚める ...
ホンダ MB-8 ホンダ MB-8
HONDA MB-8 (1980) 大事に乗ってます。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation