• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2009年11月29日

一ヶ月ぶりの・・・

一ヶ月ぶりの・・・ ひくちゃん登場~!!・゚・(´∀`*)゚ヴァノヽノヽノヽノヽ☆

言っときますけどタイトルと写真は全く関係ないですよ~。
塗り塗り失敗しまくったあげく物置で乾燥させといたら、おとんに触られ塗装が動きまくり更に見た目が・・・Σ( ̄ ̄ ̄Д ̄ ̄ ̄lll) ガビーン

仕事の面では減税だの補助金だので集中して、納期に追われまくってます・・・
マヂで人手が足りません( ̄_ ̄|||)どよ~ん



・・・て、そんなの知ったこっちゃないっすよね(^^;

話があっちこっちに飛びまくって申し訳ないのですが、僕のノアが1月に1回目の車検を向かえる事になりまして本日Dにて見積もりを出してもらってきました。

総額¥121378
(内容)
・24ヶ月 定期点検¥10605
・点検に伴う清掃、調整、締付¥8820
・継続検査¥9555
・エンジン、シャシー洗浄¥5880
・ブレーキフルード(500ml)¥893
・フルード交換工賃¥1470
・CVTオイル交換(工賃込)¥15960
・Fディスクブレーキ グリス¥735
・グリス補充工賃¥2625
・ブレーキ バッキング プレート グリス補充工賃¥1785
・エアコンフィルター¥3150
・車検代行手数料¥10500
・重量税¥12600
・自賠責保険料¥22470
・印紙代等¥1100
・保証がつくしプラン¥13230

ん~高いのか安いのかさっぱりわからんね・・・
とりあえずCVTとエアコンフィルターやらなければ10万ちょいで、これに購入時に契約したキャッシュバックが3万あるから7万位で済みそうだから・・・やっぱ安いのかなo(*⌒―⌒*)oにこっ♪
貫ブレムはスイッチOFFじゃ駄目でした。
エンブレムをマジマジと見られ
D「これって光りますよね?」
ひ「よく分かったね。でもスイッチ切ってるから問題ないでしょ?」
D「駄目です!スイッチ撤去して全ての配線も撤去してください。」
ひ「配線は無理!!スイッチ撤去で良いじゃん!そっちに迷惑かけないからさぁ~。」
D「・・・ん~車検後にもし整備不良で捕まっても、車検後に取り付けた事にしてくださいよ!!」
て事でスイッチ撤去でなんとかOKになりました^^
あともう一個駄目だったのがこれ↓

ミニバン特有のサイドの減りが少なからず有りまして、よく見るとスリップサインギリギリでした。
今回は通すけど次回は無理だってさ・・・
センターはバリ山なのに・・・
まぁそんなのシカトですけど(爆)


相変わらずまとまり無いですが以上で終わりにしたいと思います。
年内は激務が続くのでもしかしたら年内最後のUPかも(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

て事で☆ヾ(´ー`)ノババイヾ(´ー`)ノババイヾ(´ー`)ノ☆
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/11/29 17:56:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

想いと共に走る鈴鹿
DORYさん

ヤンエグ
kazoo zzさん

朝の一杯 9/4
とも ucf31さん

■予告「TAKUMIアパレルプレゼ ...
TAKUMIモーターオイルさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

裏女神湖ミーティング
2.0Sさん

この記事へのコメント

2009年11月29日 18:36
最終的に7万ぐらいで済むなんて
やすぅ~~~(笑)

すべての配線撤去なんていわれた日には
オラだったら自殺しますよぉ~(爆)

こっちのDはすんなり通してくれたのに
厳しいですねぇ~!
コメントへの返答
2009年11月29日 19:37
三万バックが効いてますね。
光り物には厳しいみたいですよ。

ただ取引先でテーブル駄目だったのに、Dでは何にも言われなかったです。
何気にヘッドレストモニも言われなかった( ̄ー☆
2009年11月29日 18:44
お久しぶりです!

最近初回車検を受けるクルマは、重量税が安いんだよねグッド(上向き矢印)

ノアクラスだと5万が、1万だからねexclamation×2

四万円引きですよわーい(嬉しい顔)

今回だけですが・・・

二年後が、怖いですね冷や汗
コメントへの返答
2009年11月29日 19:40
ご無沙汰してます。

四万はデカイっす!
あれ?次は駄目っすか??24年だから次もいけると思ってたのに…

じゃあ二年後は新しいのに買い替え…れないんで四万貯めますよ(笑)
2009年11月29日 18:48
ども♪~

ヘッドカバーいい色ですなぁ!何色??

車検!安いんじゃないですか?

去年、DでやってもらいましたがCVTのオイルとか換えてなくて、ひくおさんより高かった気が。。。


昨日、Dに点検に行ったのですが来年の車検はワタシのヘッドは通らないみたいです〈大汗)

通してくれてもいいのにねぇ~

コメントへの返答
2009年11月29日 19:45
ちわっす!
ヘッドカバーはタミヤの偏光カラーです。
まぁお手軽マジョーラもどきってとこっすかね(爆)

↑の方がおっしゃる通り期間限定の減税処置に当てはまっただけですよ。

いずれ値段が上がっちゃいます(;つД`)
2009年11月29日 19:28
オイラも前回、貫ブレムダメでした。

さすがにSW、配線とまでは言われなかったですけどね。

コメントへの返答
2009年11月29日 19:47
場所によってはエンブレム外せって言われるらしいので、それに比べたらまだ…
フォグスイッチを貫にしてたのですが、すぐにバレました(爆)
車検までに他のスイッチも隠さなくっちゃ(;^_^A
2009年11月29日 19:40
自分も来年車検ですけど何もしません(爆)

どうしましょ(笑)
コメントへの返答
2009年11月29日 19:51
どーせ裏技使うんでしょ!!
書…とか~禁じ手の仮…とか(爆)

いっそフル公認しちゃえば?
2009年11月29日 19:47
こんばんは。

車検は安く上がりましたね。

光物はDラーは厳しいですよ。
光らないようにすると言う部分で良いと思うんですが、光る事が出来る事が
駄目みたいなので、光らない様にしないといけないらしいです。

僕の場合は助手席のテーブルも駄目でしたね。エアバックの邪魔になるらしい
です。
コメントへの返答
2009年11月29日 19:58
つかの間でも…やっぱ減税は大きいっすね^^

本来テーブルは競技専用部品になってるので駄目ですね。
エアバックが理由なのは確かです。
開いた時に助手席の人に対して凶器になっちゃいますからね(;^_^A

ひょっとしたらエンブレムに目がいってテーブルもモニも見落とされただけかも…
2009年11月29日 20:31
ウチのDは今の状態でリアの3ミリスペーサーを外して全灯火を消せば、車高もサイドマーカーもウィンカーも全てOKでしたよ(笑)

ヘッドのイカリングもOKだってのが驚きでした

(* ̄m ̄)プッ
コメントへの返答
2009年11月29日 20:39
しゅ~けさんのDってペットと隣り合わせのとこっすかね?
あのエスでオッケー??(爆)
あそこなら会社の前だし取引有るし…そっちにするべきだったかな(;^_^A

2009年11月29日 22:40
僕も先日車検でしたが、大体同じくらいの金額でしたよ♪

入庫したのはDでしたが…

貫ブレムはそのままでOKでした(*^^)v

やはり、Dによって対応違うんですねぇ…(ToT)
コメントへの返答
2009年11月30日 8:01
同じ車で同じようにDに入庫だから当たり前かぁ…(笑)
むしろ差があったら文句言いに行っちゃいますよね(爆)

最近の千葉は光り物にうるさくなってきているみたいです。
ぽちがーのロックアンロックのLEDも言われたし(-_-;)
2009年11月30日 7:53
おはようございますexclamation
あそこのDでノア車検やったときは貫ブレムは大丈夫だったけどわーい(嬉しい顔)
サイドマーカーがダメでした(爆)
ちなみに点検等はあのまま決定でした(笑)
コメントへの返答
2009年11月30日 8:07
おはようございます(o^∇^o)ノ
今回三万バックが購入した店舗じゃないと駄目だったので、あそこのDじゃないんすよ。

サイドはクリアレンズでも何も言われてないっす!
モニターも言われなかったからそのまま出しちゃおっと(。-∀-)

プロフィール

「弟のセレナのオルタネーター交換してます」
何シテル?   08/11 10:21
初めまして( ゜3゜)ノ 中身は子供ですが、見た目はごく普通のオジサンです。 少ない小遣いをコツコツと貯めてドレスアップを楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

コンパクトリレー版アイドリングストップキャンセル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/30 09:10:21
大切な方がいる人は是非呼んで下さいcpp 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/22 12:51:57
貫ブレム's 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/01/14 20:01:06
 

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
標準グレードのターボを買う予定が・・・ 嫁がカスタムに一目惚れをしてしまい、予算の都合で ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
・エスペリア ダウンサス ・BJ-Wマフラー ・ユーロライン S2Hワイド(6J+48) ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
タントの車検が近づいてたので、次は箱が良いなと思ってたら下取りで入ってきたのでノークレー ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
タービンブローの下取り車を持ってきて、タービン・タイベル・ウォーターポンプ等々交換してエ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation