• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月10日

エビスサーキット🌀

エビスサーキット🌀 はい、なんだかんだで
初のサーキット走行会に参加してきました🙄🌀

基本いじるのが好きなので
早く走る事に興味はなく避けて通ってきたのですが、悪友の影響で参加することに😧


天気もとても良く、
サーキットのイロハやら
車の挙動やら
自車のウィークポイントなどを学べ
有意義で楽しい時間を過ごせました🤨👍✨


下記、思い出したことを箇条書きだけど
感じた事たちです。

・エビスサーキット、遠くなかった。
・勾配すごすき。
・街中であんなにブレーキ踏むことはない
 →街中で急ブレーキが必要なシチュエーションになっても焦らず対応できそう。これが1番の収穫ですかね?もともと街中で飛ばすタイプではないですが。
・仲間内で皆さんサーキット慣れてる方々だったので抜いてくれる安心感があってすごく助かった!
・kさんの同乗走行、ヤバいの一言。あんなコースどりで走るんですね😨自分の運転よりスピード出てるのに、めちゃくちゃな運転に感じるのに、あの安心感はなんなんだ?😳
・自車のダメダメな点がわかった。
・ブレーキのエア噛みが起きた時は焦った…けど良い経験。ほんとにああなるんですね。そのあとエア抜きなど対応してくださってありがとうございました!ブレーキフルード、サーキット対応なのに換えます。
・集中してないと感じる時は無理しない。
・リアフェンダーの擦るのをなんとかしなきゃ
・なんと帰りにジャダーなのか?ローター?パッド?これも来週の車検で交換か。
・東北道は虫がすごい😑

昨日は日帰りだったので疲れ切って寝ちゃいましたが、もっと色々感じましたよ!!!


初心者でご迷惑ばかりおかけしましたが、
このような貴重な場所、経験をさせて頂いたAGOさんとその仲間たちには本当に感謝です!!!

皆さんまた走りましょ🙄🌀

よろしくお願い致します!!!
ブログ一覧
Posted at 2022/05/11 18:53:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ベビロテな五香飯店
ヒロシ改さん

200万円弱で買えるカババ アウデ ...
ひで777 B5さん

注意喚起として
コーコダディさん

祝・みんカラ歴5年!
shinD5さん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

どうしても見たい景色を探しに行った日
エイジングさん

この記事へのコメント

2022年5月11日 20:04
・集中してないと感じる時は無理しない。

その通り!
サーキットだけじゃなくて、なんでもね!
コメントへの返答
2022年5月12日 13:17
ですよね!

ってか昼食後の午後は、天気も良すぎてまったりしちゃって🙄🌀

20台そこそこで貸切でデビューには最高でした!!!
2022年5月11日 20:54
お疲れ様でしたぁ😆

安全第一です✨

動画が…うまく撮れませんでした😱次回までにはマスターしときます😅

また、次回参加しましょう👍️
コメントへの返答
2022年5月12日 13:18
ほんとだよー動画欲しかった🌀🌀


次回までにブレーキとリアフェンダーなんとかしなきゃ。


あといずれはボルテックス?😎🌀
2022年5月12日 11:22
お疲れさまでした
楽しまれたなら良かったです(^^)
ストイックに運転&車の技術向上を図るもよし、難しい事考えずにアクセル床まで踏んで楽しむのもアリです~
またご一緒しましょう。
コメントへの返答
2022年5月12日 13:20
色々とアドバイスありがとうございました!!!


今回は車の挙動というか、
街乗りでは感じられないことを学べました!!!


エビスのホームストレート、
何気にブラインドがあってベタ踏みするのにも恐怖心がありましたよ(・_・;🌀


またよろしくお願い致します!!!
2022年5月12日 17:27
サーキット楽しそうですね😊

リアフェンダー削るのですね🤔
私もまだ‼️というか🤔また当たり始めましたので再考します(笑)
お互い頑張りましょうね👍
コメントへの返答
2022年5月12日 19:10
元々、右より左のリアが擦りやすかったんですけど、サーキットって右回りだから擦ること多すぎて…


車高をほんのちょっと上げつつ、
さらに削りますかね?🙄🌀

まだまだ楽しませてくれますね😧
2022年5月14日 9:05
サーキット走行の感想、楽しく読ませていただきました。

私も、初めてのときは同じ様に感じました。

サーキット走行で一番に大事なのは、
ブレーキですね。

今回の様にノーマルだと、すぐにフルードにエア噛みしてしまい走行出来なくなってしまいます。
また、同じ様にパッドもフェードしてボロボロになってしまいますので。

次回の走行報告も楽しみにしています😁
コメントへの返答
2022年5月14日 13:33
コメントありがとうございます!

本当ですよねーブレーキが信頼できないと怖くて踏めないし曲がれないし…。

今回何事もなく終わりましたが、慣れた時には危険そうなのでブレーキ再考します☹️🌀

GPキャリパー?🙄🌀

プロフィール

「MINI de sports! http://cvw.jp/b/283582/48255894/
何シテル?   02/12 08:33
車歴 フォレスターSG5ゼニスブルー →2007BMW MINI COOPER S ダークシルバー →BMW X1 アルピンホワイト →2011BMW M...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フードリペイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 03:09:18
加速不良、坂道遅い イグニッションコイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/15 07:36:45
Akrapovic改 中間ストレートしたった(^-^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 20:02:54

愛車一覧

ミニ MINI 3号機 (ミニ MINI)
3台目のR56! 61570km〜
ハーレーダビッドソン FLSTN Nostalgia ハーレーダビッドソン FLSTN Nostalgia
20歳で鬼バイトして無理矢理買った1996FLSTN。 原チャリみたいに気軽に乗れて壊 ...
ハーレーダビッドソン FL パンヘッド ハーレーダビッドソン FL パンヘッド
1956FLH LONERSAGEフルカスタム 2003〜 我が家で一番高級なインテリ ...
ミニ MINI 2号機 (ミニ MINI)
2019/6/24(84.000km)〜2024/2/14(120.000km)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation