• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

higeskierのブログ一覧

2021年07月04日 イイね!

かんげきくん2を買いました(その3)

使ってみた感想です。

朝(6時半)から1時間ちょっとほど使った感じでは、太陽が照って来ると、車体から車内に入る熱により室内温度を下げられず、外気温の上昇と共に室内も上がって来て、木陰で窓全開の方が涼しいんじゃないか?と思える感じでした。

という事で、車体が焼けた日中は使っていないですが、焼け石に水って感じでしょうか。

雨上がりの曇った夕方(17時過ぎ)から2時間ほど使った感じでは、外の湿度が高かったですが、車内は除湿され快適でした。車体は焼けていなかったのですが、それでも室内は外より2〜3℃ほど高かったです。ただ使わないと、室内の温度、湿度がもっと上がっていたと思うので、使う価値は有ると思いました。(思いたい(笑))

これから暑い夏に使ってどうなるかな?と思っています。

このサイズのスポットクーラーでは、過剰な期待はせず、除湿目的ぐらいで考えておくといいと思います。

吹き出し口からは冷たい風が出てますが、人1人が出す熱と、インバータなどから出る熱などが有るので、夕方からでも室温はあまり下がらないという印象です。
特に、冷蔵庫を使っている場合、その排熱が冷やしている室内に入らない様な工夫が大事に思えます。

追記(2021/7/29)
寝はじめに使うと、ジメジメから解放されて寝易くなります。
夕方から夜間、窓を開けるだけだと4℃くらい室内が上がるところ、2℃くらいの上昇で抑えられていたので効果はありました。

追記2(2021/8/6)
かんげきくん2を分解したので、室内空気の吸込み口のに入れたマットの写真を追加します。




Posted at 2021/07/04 19:00:45 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「夏の車中泊の暑さ対策として(2) http://cvw.jp/b/2836280/41697569/
何シテル?   07/08 10:49
higeskierです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
車の情報消してしまったので再投稿です。 車での寝泊りを良くする為に買いました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation