• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Blacksheepのブログ一覧

2017年09月10日 イイね!

アルファロメオ 156 V6 後期(フェーズ3)と アーキュレイ リアマフラー音


大阪五輪誘致計画に失敗し、盛大に頓挫したテクノポート大阪計画。。。
文字通り、計画が夢に舞うように藻屑と消えた夢洲。。。

何か今日はマフラー音を録りたい衝動に駆られ、
大阪港から夢洲へ向かう途中にある夢洲トンネルにてスマホで録音してまいりました。

購入時(中古)から装着されていたアーキュレイリアマフラーのみのカスタムです。
フロントパイプは純正(不等長)になります。

セルフインプレッションとしては、等長フロントパイプじゃなくても思ったよりいい音がでるな~と。フェーズ3で触媒も4つあるので去勢済みなはずなんですけど。
腐ってもアルファ純潔のエンジンはすごいと思いました。馬力?そんなものは飾りです。偉い人にはそれがわ(ry

舞洲トンネルにて録音
5000~5800rpm ぐらいのオイシイところだけ回しました
https://youtu.be/DF8rtJE4kqo
Posted at 2017/09/30 20:42:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | アーキュレイ | クルマ

プロフィール

「[整備] #ゴルフヴァリアント フォルクスワーゲンアプリによるリモートモニタリング https://minkara.carview.co.jp/userid/2836781/car/3268940/7539482/note.aspx
何シテル?   10/23 02:23
バッファー中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
フォルクスワーゲンゴルフのワゴンタイプです。 ハッチバックタイプとはBピラー以降が新設計 ...
ヤマハ SR400Fi ヤマハ SR400Fi
FIモデルになって一発目のSR400です。 このバイクで3台目になりますが、癖が強くて実 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
初代コペンです。 初のオープンカー。とにかく見た目がかわいくて、愛でるように乗っていまし ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
こいつはいつ見てもズゴックのような顔立ちで、本当に飽きの来ない楽しい相棒です。 燃費は街 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation