
4月19日はウチのワンコ「マロン」の2歳の誕生日でした。誕生日記念という事で?4月20日からワンコと一緒に軽井沢へパンを買いに行ってきました
関越道が通行止めになっていたので練馬から東京外環-東北道-北関東道を経由して関越道-上信越道へ入る事にしました
(大型トレーラー複数台が横転し道路を封鎖していたようで通行止め解除は17時過ぎ。14時間も通行止めになっていたので遠回りして正解でした。)
http://news.tv-asahi.co.jp/sphone/news_society/articles/000125598.html

途中東北道 佐野SAで休憩。花壇には綺麗にお花が咲いています

ワンコもドッグランコーナーで気分転換!

北関東道から関越道-上信越道に入って横川SAで休憩し昼食として おぎのやの釜めし食べました。
約70キロ遠回りしてここまで190キロ。車両燃費計では16.3キロ/L(カタログ値のJC08が12.4キロ/L)
標高約450メートルまで上がってきた割にはかなり燃費良く走ってこれました(過去最高値だと思います)
この先、碓氷軽井沢までの1区間で標高約1,000メートルまで登るのでここからの燃費は下落するかと。
今回お世話になる宿は昨年オープンしたばかりの「ルシアン旧軽井沢」さんです。(オープニングキャンペーン?でお手軽価格のプランを利用しました)

ワンコOKの1Fのお部屋にはワンコ用?の小庭がありました

室内も素敵でウチのワンコも大喜びで?カーペットにすりすりしています
(粗相の無いようにマナーベルトをしています)

館内の多くの場所がワンコも一緒に歩いて移動できます
レストランでの食事もワンコ同伴OKでした

ドッグラン(室外・室内)もあり、ワンコも大満足です
2日目はチェックアウトしてからパン屋巡りです

まずは旧軽井沢の「ベーカリー&レストラン沢村」
同じく旧軽井沢の「ブランジェ浅野屋 軽井沢旧道本店」
こちらでは店頭に顔を出せる看板がありまして、マロンが「顔を出して写真を撮りたいワン」というのでかみさんが仕方なく1枚撮影してくれました
次に隣町の御代田(みよた)に向かいます。国道18号線を西に進み浅間サンラインに入って大浅間ゴルフ場を過ぎてすぐ右手にある「パン・トゥルーヴェ」です

前日に予約しておいた浅間ブレッド(プレーンとチーズ入り)10個とお昼ご飯用のパンを購入しました。
事前予約していましたが、浅間ブレッドを全部買い占めたようになってしまいまして 後から浅間ブレッド目当てで来られる他のお客様には申し訳なく思います。(m(_ _)m

軽井沢町に戻り、ショッピングプラザ内の芝生広場でお昼ご飯食べて、ワンコは芝生でスリスリ(帰宅したらシャンプーだからね)
桜も満開でした
アウトレットでのショッピング後はスーパーツルヤで色々な食材を購入。ワンコはワタシと駐車場で待機です
帰りの高速道路も順調で自宅直前(約400キロ)で車両の燃費計表示は16キロ/Lでした
今回購入したパンの写真です(実際にはこの2倍)
すぐに食べない分はスライスしてラップしてジップロックに入れて冷凍保存します

マロンのお誕生日記念という口実で我々が楽しんでしまいましたが、きっとマロンも満足したと思います
以上本年2回目のパン購入の旅でした。
Posted at 2018/04/26 08:45:56 | |
トラックバック(0)