• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yellow5のブログ一覧

2018年09月18日 イイね!

北海道旅行記1日目

いよいよ出発


娘の都合で朝出発、大切な8時間を船内で過ごす事になりお約束のお酒を無理やり笑
飲んでただひたすら寝るのみ!


16時には苫小牧に到着し


娘に撮影を頼みながらひたすら富良野を目指す






目指す





到着!笑


19時前には到着したものの行き違いがあり
しばしホテル待機

結局、20時からの懇親会からの参加


雰囲気も分からずイキナリは少し緊張しますが、こんな時の為に娘を連れてきたようなもので少しは楽に過ごせました。



あまり詳しくないのですが真ん中の方がキジマさんだそうです。

次の日の朝食でたまたま隣り合わせでしたのでしばし世間話をさせてもらいました。

数年前にに脳卒中になったとのことでしたがそんな感じは微塵もなくかなりの努力が伺え今でも大学の講義や講演に出向いているとのこと。

とても素晴らしい方だと話し方などから感じました。







食べかけすみません…


料理の華やかさは無いですがイカの塩辛が絶品でした!
普段から食べ慣れてはいましたがおかわりしてしまいました。塩分摂り過ぎ!σ(^_^;)


と、本物のシシャモ!!オスとメス
身が柔らかくコマイの一夜干しに似た風味で鼻に抜ける匂いが最高でした。
特にオスが美味しかった






懇親会の左隣に若狭さんとご一緒させていただきマツダには退職後も精力的にベンチャー企業や若い方への指導もされており
NDの赤を乗りこなす素敵な方だなと感じました。


右隣りは滋賀から参加の還暦前後の夫婦
とても気さくなお二人でロードスターであちこち旅をされていてほのぼのとした雰囲気でお話しをさせて頂きました。

この奥様に教えられ次の日はニングルテラスに行く事に決めました。

ここで腕時計を買ってもらったらしくオシャレな腕時計を見せて頂き未だラブラブなご夫婦のおかげで懇親会は楽しく過ごさせて頂きました。


懇親会終了後は夜空の星をみんなで眺めて…
雑光が多くあまり綺麗には見えませんでしたが、その後二次会は






明日のイベント、観光とハードなため

行かずに早めに就寝

お疲れ様でした♫













Posted at 2018/09/18 10:27:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年09月15日 イイね!

フラミ行って来ます!

道内ホテルのキャンセルが多数発生
1週間以内に震度5以上の可能性が高い
2つのニュースに悩みながらも行く事に決めました






週末は傘マークもついていた北海道も予報が変わり
晴れ、気温も良いようです。





辛い思いをされている方も多いと思います。これもひとつの支援と考え狭いトランクに少ないですが物資を積んで生の北海道を来年いっぱいで社会へ旅立つ末娘と共に何かを感じ、学び見て来たいと思います。






陽はまた登る

今朝の天間林村近辺
朝焼けが綺麗でした。





Posted at 2018/09/15 09:01:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月13日 イイね!

やり直し

フロントピラーのラッピング 作業で余計な事をしたので醜い姿になったロードスター

ラッピング記事
ラッピング チャレンジ!






念のために買っておいた艶消しブラック塗装に踏み切りました


既にマスキングの順番が違う気がしますが勢いに任せ早朝時短作業!



600,1000番ヤスリで軽く荒らして浮き錆びも軽く処理しプラサフ

下地はいらないかな?とも思いましたが…

やはり錆びのピンホールは分かりますね
本人が気にしなければ気付かないレベル

大丈夫!大丈夫!
急げ〜!!







ピンホールは光の加減で分かるかな?
レベルという事で!

吹く角度?





プラサフの色だけ少し出てしまったけど汚れて行くうちに気にならなくなる!







と思ってたらシール材に付着していたので
サラッと取り除きました

アフター




ビフォー

ここはタッチアップ処理で目立たなくなりました


アフター





はい完成!笑

所要時間2時間

お疲れ様でした…









Posted at 2018/09/13 13:22:22 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年09月10日 イイね!

ラッピング チャレンジ!

週末まで残り少ないので意を決してチャレンジしてみた



車庫には電気水道ナシ!
作業灯と探検に使う頭に着けるライトで


キラーン












アマゾンで仕入れたメーカー不明なやつ


なかなか施工性も良くマットな感じがいいねー♬


基本適当なA型なので
一枚物で貼るのは失敗すると思い三分割で貼る事にしました








完成!

なかなかいい出来ではないか!!









隙間はタッチペンで流し込みハミ出た部分はシンナー系で拭き取ればいいか!的な発想でしたが







案の定?想定外?
失敗かも…

ハミ出た部分を拭き拭きしてたら
シートの糊が切れてきたのか浮きと言うか離れて来ている気がするので今日のところは作業終了!


ダメな気がする…_| ̄|○









人生は失敗から学ぶ事が多い!!笑




Posted at 2018/09/10 21:37:32 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年09月10日 イイね!

ジムニー的な業務車両

ネットニュースから見つけた車両

レッドレディバグ


主に消防車、災害や火災に特化した車両などを制作販売しているモリタという企業


72時間と言われる生死の境界線で日本のモノづくりが活躍し1人でも多くの被災者への救いになれば幸いです。

Posted at 2018/09/10 08:59:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース

プロフィール

「久しぶりに…
めっきり乗る機会が減った」
何シテル?   10/18 22:31
2017末にゴルフオールトラックとNBロードスター購入 サーキットを走る事と写真が趣味です。 あとゴルフも少々 よろしくお願いします(^^) 訳あっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ATOTO S8 PREMIUM(NEW) GEN2 アンドロイドナビ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/16 19:45:52
自作 DMH-SF700用マウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/16 19:39:39
不明 伝振動スピーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/29 03:11:37

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ND復活 2台目です よろしくお願い申し上げます。
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
急転直下 かなり暴走気味に購入しました
マツダ ロードスター パールちゃんでした (マツダ ロードスター)
いろいろあり 一旦お別れ
マツダ ロードスター ダイダイなNB (マツダ ロードスター)
心苦しいが手放しました。 良い車です

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation