• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yellow5のブログ一覧

2019年07月29日 イイね!

◯たっぴ

少しトンチを効かせてみました(^^)

まだまだ天気が不安定なこの頃ですが
既にオープンドライブには厳しい時期
夕方の涼しい時間を見計らい龍飛へ



久しぶりに龍飛来ましたが夏は奥入瀬の木陰を涼しくドライブ

春、秋は龍飛だなーと

生まれた地の利を再認識しました





美しい景色と程よいワインディングはロードスターにピッタリなコース





狙いどおり

18時過ぎになるとほぼ貸し切り状態に








緑色の景色にはオレンジいいね〜♫
と自画自賛

秋は同化してしまうけど



いよいよ今週から青森は祭りウイークが始まります


楽しみでもあり



色々と憂鬱な期間でもありますが


がんばろー!









Posted at 2019/07/29 23:29:40 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年07月10日 イイね!

さて、困った…



ND用に発注していたブツが到着



仕方がないので


NB用15インチと比較してみた

左のNB用は多少ダスト汚れのため反射の違いか
写真には違う色に見えますが肉眼ではほぼ変わらない色合いです。





16インチ7j25はFACE4




15インチ7j25はFACE5

1インチ大きいのも相まって16インチは反り具合がユルイですね


ブログネタにしかならない(^_^;)




困ったもんだ



たしか

村上モータースさんかマツスピの小径ハンドルもキャンセル出来ず

そろそろ来るらしい…





困ったもんだ




大きめの耐熱強化ガラスでも買って
座卓テーブルの脚にでも使おうかな〜♫

Posted at 2019/07/10 18:16:27 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年07月08日 イイね!

上向き!?

日曜日は雨が降らなそうなので久しぶりにオープンドライブへ

予想では太平洋側が雲が多そうなのでアスピーテラインと岩手山を眺めにドライブ開始




途中、大舘の比内やの親子丼と稲庭うどんを思い出し

急遽寄り道



とろろが乗ったぶっかけは喉越しが良く食すというより飲む感じ(^^)

トロトロの半熟具合の親子丼も焼き鳥のタレに近い甘めで
これもまた飲む感じ!爆





糖質過多により(笑)軽い眠気が出てきましたが下道を通りR341方向から入ってみる



やはり日本海側は快晴に近く東よりの風で走っていて気持ちいい〜!



夏のせい?
医療技術の進歩?
に伴いゴザの上で寝転ぶ人もまばらでゆっくり景色を楽しむ事ができました。





さて
いよいよアスピーテライン
テイン車庫調減衰を最弱だと
少しボヨンボヨン

途中、様子見ながら3コマ戻しで良い感じ




14インチにダンロップの普通のタイヤ
ndの復習のつもりでタイヤの感触を感じながらクリップ前からアクセルを合わせるようにリア外タイヤに荷重が乗るように丁寧に考えすぎず…


楽しむように!
を心がけて走ってみたらあら不思議???

なんだか良い感じ〜♫




最近、綺麗に走ろう!走ろう!!
と考えすぎていたのか?

とにかく楽しくアスピーテラインを過ぎ調子がまだまだ良い私はそのまま盛岡へ




目的地は
そう

岩山展望台



この場所に先日偶然行き着きになりました。
写真に収まりきらないほどのパノラマ感は一見の価値アリです!

やはり奥羽山脈から東側は雲が多く岩手山は望めず帰路につく事に…




しかし


運気が上向き?
なわたしは感動の景色に出会ってしまったのです!!



八幡平市に入ると雲がほぼ無く
霞具合も緩く最高の夕日が!!!




電線が…泣





しかし!


駄菓子菓子!




痛恨の極み









カメラ忘れてきたのです(T . T)



スマホで何とかしのぎましたが




運がいいのか悪いのか?



楽しいオープンドライブだった事には間違いない




長々とくだらない話しにお付き合いくださりありがとうございますm(_ _)m








Posted at 2019/07/08 18:21:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月02日 イイね!

苦あれば楽あり?

西日本の大雨がすごく気になります。
今後、このような気候が毎年続くのではないかと心配です



さて

2週間前の悲劇の感傷に浸っている暇もなく次の日には長距離ドライブ、ゴルフコンペと多忙な日々が続き

翌週の日曜日にはwhip!さんのツーリングへ参加

参加された皆様ありがとうございました!



とはいったものの

やっと許可がおりた身なので13時にはひとり帰路へ
鳥海山登りたかった!

お土産は綺麗な姿を見れなかった鳥海山風のメロンパン


当然わたしの口には入りませんでしたよ・・・






落ち着くまもなく先週は函館大沼で2日連続ゴルフ三昧

観光もそこそこに



夜は湯の川で


〆のラーメン
食べる前に撮れよ!






さて肝心のゴルフ

二日トータルでの成績で順位を決めるコンペ

生涯最高のハーフスコアも記録し

更に主催者を除けば優勝という名誉まで・・・







今度はどんな悪いことがおきるのかビクビクしております。








私の元に帰ってきたシート
またNDを買いなさいということかもしれない・・・

どうせなら黄色が出たら買うとしましょうか~♪




Posted at 2019/07/02 21:10:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月19日 イイね!

東北半周

感傷に浸る間も無く昨日からおよそ1,000kmドライブ

昨夜は仙台ホテルは9階
かなり揺れましたが大きな被害が無さそうでひと安心でした。

しばらくLINEは送受信できませんでした





相変わらず何事も無かったように寄り添ってくれるオルトラ(^^)


宮古マリンコープは自撮りに良い♫





たまには

気分を変え食レポなど


四川チャーハン
とはいうもののあまり辛くもなく…
酢を一周回しかけて良い感じ
常連ぽい方々は麺類でしたので次回は麺類にチャレンジしましょう!







今日もまた良くない連鎖かな?と思わせる出来事が…


帰りの山越えR106で


ちょうど宮古と盛岡南の中間くらい



回り道なし
10分ほど待ちましたが運転手さんも怪我がなくひとり事故らしかったので不幸中の幸いと



ここで怪我したらドクターヘリも着陸できないのでは?と




まだ忌明けしていないようなので気をつけないといけませんね!





Posted at 2019/06/19 21:04:43 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「久しぶりに…
めっきり乗る機会が減った」
何シテル?   10/18 22:31
2017末にゴルフオールトラックとNBロードスター購入 サーキットを走る事と写真が趣味です。 あとゴルフも少々 よろしくお願いします(^^) 訳あっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ATOTO S8 PREMIUM(NEW) GEN2 アンドロイドナビ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/16 19:45:52
自作 DMH-SF700用マウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/16 19:39:39
不明 伝振動スピーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/29 03:11:37

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ND復活 2台目です よろしくお願い申し上げます。
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
急転直下 かなり暴走気味に購入しました
マツダ ロードスター パールちゃんでした (マツダ ロードスター)
いろいろあり 一旦お別れ
マツダ ロードスター ダイダイなNB (マツダ ロードスター)
心苦しいが手放しました。 良い車です

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation