• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yellow5のブログ一覧

2019年04月19日 イイね!

2019MFM

4/13 今年初のサーキット走行

昨年も出たので準備はスムーズに出来たはず
でしたが…





1回目の走行
まずはパレードラン
このとき既に??



ショックの減衰調整忘れてました!(T_T)
そのままピットレーンに入ろうとしたら一周目はパレードラン

同乗者を降ろすために全ての車がピットレーンに縦列停車

止む無く手前からピット裏を通りピットに入り調整しいざ出発!
最小限のロスでコースイン出来るかと思いきや


スタッフさんが来て

本来ならリタイヤ扱いとの事
コースの外に出た
自ら離脱した事になるらしく…
私の勉強不足でした_(´༎ຶོρ༎ຶོ`)


スタッフの方が忖度していただき
無事に復帰出来る事に!!
本当にありがとうございます♫






しかし


しかし!

ピットレーンに戻り再度、減衰調整し直す事に
言われてみればその流れが自然でありましたが
焦ってシートベルトがハマらないー
ヽ(;▽;)

半分諦めながらも逆に落ちつくように作業終えた時には残り5分



良いとこ3周だなと

空きスペースを探しながら一周目で運良くエイドリアン軍団が後ろから来たので上手く入れましたが

久しぶりのマニュアル操作でシフトミス連発で撃沈





遅すぎる…

Posted at 2019/04/19 12:24:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2019年04月16日 イイね!

おわりはじまり

やっと早朝3時から始まったミッション終了です。



天気予報では晴れとのことで少し悪巧み


人とNDの慣らし
バッテリー充電も兼ねて仕事で使ってドライブです

マツダスピードのバケット
ブリッド のVIOS3らしいのですが腰まわりが窮屈でした!泣



エスケレート が良いのですが純正シートレールも購入しなければならずレカロのT-SGかR-SGか?
とまた無駄な物欲が脳裏をよぎります(⌒-⌒; )


もう一つの悪巧みは久しぶりの早朝撮影のために早起きしたのですが朝の岩手山は不発でした


九戸インターを降りてすぐの道の駅のオドデ館





無理言って朝ラー

懐かしい昔の味と一部、麺の塊と共にスープまで飲み干す



打ち合わせは午後だったのでここで1時間ほど爆睡してしまいました。

糖質は眠気を誘います





もう一つの目的地まで久慈渓流沿いR281を東へ走り

久慈市内の
たつみ食堂




少し早く着きすぎたのが老夫婦が体調崩して休んでいるのか?
と心配しましたが
11:30〜14:00が営業時間との事でひと安心です(^^)


入るなりいちばん手前のテーブル席に愛くるしいおばちゃんが鎮座していました。


あえて向かいに座りオーダー

目が合い恥ずかしくなり壁に目をやると

永遠に


愛があります。






待っていてもおばちゃん動かず…


『おばちゃん水ちょうだーい♫』
と甘え口調で言ってみたら

あそこにあるから!と向かいの席に座りながら指を指す!笑


年代を感じるホーローのヤカンから水を汲み席に戻る




ここでおばちゃん私に気付いてくれた

この前話した事も覚えていてくれて嬉しいのと共に
まだまだボケもなく逆に凄い!
と感心と安心しました







着弾

卵王子の私は目玉焼きも追加オーダー

美味しかったです♫






本題の打ち合わせの会社で2時間ほど打ち合わせ
私の車を見たら社長は最終型の三菱GTOを未だに所有との事

ロードスターで行って運が良かった!
と愛車に感謝



終了し眠気が再発する前に急いで帰宅しようと思ったら雲ひとつない快晴





よせばいいのに



また松尾八幡平まで戻り夕景の岩手山へσ(^_^;)


今日はうまく焼けませんでしたが久しぶりにはっきり全てを見れて幸せでした




よせばいいのに夜景まで粘り




もう限界
おやすみなさい

やり残した事はないかい?

Posted at 2019/04/16 23:13:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常・グルメ | 日記
2019年04月11日 イイね!

いよいよ♫

ロードスター30周年


自分では初の初イベント


でも車庫内の紫外線防止のカーテン設置作業って…








マツダファンミーティングとは関係ない事を何でするのか

自分でも分からない…σ(^_^;)






ヘルメットよ〜し!

カメラよ〜し!


指差呼称よ〜し?







人はダメ〜ッ♫








Posted at 2019/04/11 22:51:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2019年04月11日 イイね!

やっと春が来た

オルトラ
タイヤ預かりサービスにしているので
夏タイヤに今日交換しました。

待っている間に写真プリントしに近くのキタムラまでの足を借りることに

どうぞ!
と用意されたのが
なんだかカッコいいゴルフ

ゴルフと言えばGTIしか知らない世代
どっちが凄いのか?
となんとなく考えながら

シート調整…調整
電動でした!笑

オルトラは安心の手動

ハンドル調整…調整
おーー!
オルトラより手前に来るーー!

ポジションばっちり♫


VWのHPより

室内はオルトラと同じような構成ですがブラック基調で引き締まった印象

少し重めの排気音
普通に走っている分にはあまり差を感じることは無かったのですが
以前、知り合いのパサートセダンを乗った時に感じたアイドリングからの音がグリーンディーゼル車っぽいというか
少し気になる音で個人的にはもったいない気がします。

帰り道はバイパスで少しアクセル踏んだだけで暴力的な加速とFF車を感じるトルクステアにゾクゾクしました。

改めてHP覗いてみると

VW最速…と




恐るべしゴルフR




馬力と価格をみて少し我にかえりました
(^_^;)


荷物を積まなくても良いならこのくらいのサイズとキビキビした感じ
足回りも車高低い割にゴツゴツしない
乗り続けると楽しく愛着湧きそうな車でした
(^^)




Posted at 2019/04/11 00:47:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2019年04月05日 イイね!

八甲田の回廊

最近はずっと雪や雨マークの天気予報

なかなか春は遠いですね




一瞬の晴れ間を狙い
洗車したてのオールトラックと


開通間もなく壁は白く太陽の反射で不思議な空間

少し壁が低いかな?






睡蓮沼からの景色は雪深くカンジキがないと前進出来ずこの絵で妥協…






ボディ色も相まって多少の汚れはなんのその!

こんな景色が似合うオルトラにじわじわと愛着が湧いてきます。







昨夜は黄砂が降ったらしく朝起きたらこの有様
水溜りのあるダートでも走ってきたかのような汚れ(T . T)

ちゃんと入国審査受けて欲しいですな!笑







からの遅いランチは打ち合わせついでにモスバーガー
新鮮なタマネギと肉肉しいパティ
パンも美味しく
やっぱりいいですね




最近ではラーメンなどもワンコインで食べれる店を探すのが大変に…

ま、単価が上がらないと給料も上がらないから当然だと思うようにしないと。ですね






Posted at 2019/04/05 15:50:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行 | 日記

プロフィール

「久しぶりに…
めっきり乗る機会が減った」
何シテル?   10/18 22:31
2017末にゴルフオールトラックとNBロードスター購入 サーキットを走る事と写真が趣味です。 あとゴルフも少々 よろしくお願いします(^^) 訳あっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ATOTO S8 PREMIUM(NEW) GEN2 アンドロイドナビ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/16 19:45:52
自作 DMH-SF700用マウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/16 19:39:39
不明 伝振動スピーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/29 03:11:37

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ND復活 2台目です よろしくお願い申し上げます。
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
急転直下 かなり暴走気味に購入しました
マツダ ロードスター パールちゃんでした (マツダ ロードスター)
いろいろあり 一旦お別れ
マツダ ロードスター ダイダイなNB (マツダ ロードスター)
心苦しいが手放しました。 良い車です

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation