• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ene-hiroの愛車 [マツダ ボンゴバン]

整備手帳

作業日:2017年8月20日

フロントブレーキパッド

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
最近ブレーキを踏むとキーと音が鳴っていたのでブレーキパッドを交換しました。
なんと左右で明らかにパッドの減りが違いますw
前オーナー時代の整備記録があったので見てみると助手席側だけキャリパーがOHされてましたw
運転席側はとりあえず様子見です。
パッド交換後はブレーキを踏んだ時の効き始めが明らかに早くなりました。
これで一安心です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ダイヤモンドキーパー施工一か月点検

難易度:

HUD装着

難易度:

コンデンサチューン

難易度:

給排水設備の取り付け

難易度: ★★

HUD装着

難易度:

ドアロック調節

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ボンゴバン フロントブレーキパッド http://minkara.carview.co.jp/userid/2836951/car/2444515/4401749/note.aspx
何シテル?   08/27 23:40
ene-hiroです。よろしくお願いします。 だいぶ前から先輩の方々のDIYなど、拝見し勉強させていただいてました。若輩者ですがよろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ ボンゴバン マツダ ボンゴバン
キャンピングカーがほしかったが、高くて買えず前にディーラーにて代車で乗ったボンゴを思い出 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation