• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kazuhiroの愛車 [スバル ステラ]

整備手帳

作業日:2019年3月20日

キャリパーオーバーホール

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ご無沙汰してます。

今回、キャリパーのオーバーホールをしました。

購入時からブレーキの踏みしろが深かった。

載せてはいませんが、15インチに履き替え、ブレーキパットとディスクの交換を去年しましたが、ダストがスゴイ。


車のブレーキを触ったことが無かったのでとりあえず…◯ートバックスでフィールド交換と調整をしてもらいましたが踏みしろが深く、ダストの量も半端なかった。

年明けにオーバーホールキットを購入し、スタッドレスからの交換を機にオーバーホールを施しました。

結果は…


コレコレ!!

踏みしろは浅くなり、反応が良い!

ブーツの固着だったのかな?


これでダストも減ってくれたら嬉しい!

ちなみディスクとパットはディクセルのものです。


画像は組んだ時に気付いた時の画像です。


組み付け時に車体の外側からキャリパー、パットで車体内側に押している状態なのですが、キャリパーがスライドピンの位置まで届いていない…。

組むためには、スライドピンとブーツを押し込まないと組めない…??


その状態だと走行中、車体外側のパッドは内側に向けて引っ張られている??

だとすると、ダストは出まくり、車体外側のパットだけ異常に減る??


思えるのですが…。。


わかるかた、コメントください。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドライブシャフト交換

難易度:

難易度:

ブレーキパッド&ローター交換

難易度: ★★

オイル交換+ハイマンウト球切れ交換

難易度:

ドアモール取付け

難易度:

ブレーキフルード交換。

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Kenones

コレなら効果ありそうですね。

フロントとリヤのドアの間にエーモンのを貼ってみましたが、効果は無かった😅」
何シテル?   05/08 17:15
Kazuhiroです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KUMHO SOLUS 4S HA32 155/65R14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 16:48:49
ダンロップ ルマンV+ 165-55-15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 18:11:20
PROSTAFF モンスター バックオンブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 21:26:02

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
ステラ 2号機です。
スバル ステラ スバル ステラ
スバル ステラに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation