
ごぶさたしてます。
リセッシュとファブリーズはどう違うの?
Fです。
いや~ホント、ジョリ鍋?楽しかったですね♪
お腹も空きすぎちゃっててもう、うまいのなんn・・・
え、ネタが古い?
ももこー!!!!
はい、本題です。
タイトルの通りですが、画像のテールが何のテールか皆さんわかりますか?
私がお付き合いさせてもらってる方々は結構知ってる方が多いと思います。
にっぽんのくるまです。
純正であって純正でない・・・
初めて見たときはなんじゃこのテールは!?と思いましたね。
純正もLEDなんですが、「純正より全然かっこええ~」が第一印象でした。
好みの問題ですが。。。
ただ、装着するためには鉄板を叩かないといけないらしく・・・
当方調べでは、装着率は結構低いんだとか。なんだとさ。
その!
テールを!
加工しました。
弄り虫に勝てなかった私に、心優しいオーナーが
とっても楽しみにしてたこの大事なテールをそのまま私に預けてくれました。
あんなことしようか、こんなことしようかと色々案を出して
当初のイメージからの変更もありました。
いくらか加工されてる方もおられると思いますが、
今回製作したのはフルLED+ α です。
まだこのテールをフルで加工してる方は見たことがないので、
多分初になります。オンリーワン?
加工前のかっこよさを損なわないようにってのがプレッシャーだったかも。
もう蓋するだけで、ほとんど完成してるんですが、
オーナーに引渡し・実装着する前日くらいに
フォト公開したいと思います。
って、こんな前フリしたらヤバイ気もしますが((((゜Д゜;)))
興味がある方はまた覗いてください☆
んじゃ、また数日後に(´∀`)♪
Posted at 2008/12/02 00:31:31 | |
トラックバック(0) | 日記