• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年06月24日

ようこそ、レトロな昭和の世界へ

ようこそ、レトロな昭和の世界へ 以前、ブログ「瀬音の湯 」のコメントにておススメいただいておりました「昭和レトロな温泉銭湯 玉川温泉」に行ってまいりました。

昭和レトロな温泉銭湯 玉川温泉」は埼玉県比企郡ときがわ町というところに位置し、圏央道から関越自動車道に入り、東松山インターを出て少し行ったところにあります。

ルート的にはこんな感じでしょうか。


こちらの温泉は以前「玉川温泉保養所」という施設だったそうですが、現在はおふろcaféを展開する温泉道場が運営し、昭和レトロな温泉銭湯をコンセプトとする日帰り温泉にリニューアル。

地下1700mの秩父古層から湧出した、Ph値10.1を誇る強アルカリ泉質が特徴で、全国でも良質な泉質を誇りぬるぬるとした肌触りが癖になる、とのことです。

今日は午前中、小雨がパラつくも、午後から晴れるとの予報でしたので、11時過ぎに出発。

途中、圏央道厚木PAに立ち寄ることに。


以前「喜楽里 別邸」の帰りに立ち寄って、鈴廣のあげかまやうみたてプリンに出会って以来、ついつい癖になってしまい、今回もあげかま&プリン狙いで立ち寄った次第です。




さて、圏央道から関越自動車道に入り、東松山インターを出るわけですが、そのすぐ手前に高坂SAがあります。東松山インターまでは3km程ですので、わざわざ立ち寄ることもないのですが、せっかくということでちょっと立ち寄り。


なぜかウルトラマン??が・・・

(注:ウルトラマンゼロらしいです NEXCO東日本HPより)

屋外のお店では男梅ミックスソフトを発見!


ノーベル製菓の「男梅」とソフトクリーム製造NISSEIのコラボ商品だそうで、

(NISSEI公式HPより借用)

意外とイケます!(っていうか、かなり美味しかったです!)

ちなみに、店内にはこんな宣伝も。


こちらは次回にチャレンジしてみようかな(^^)

さてさて、そんなこんなの寄り道で13時半頃、玉川温泉・・・の手前まで来たのですが、ふと気になる看板が。。。


「川の広場」ですか・・・これは立ち寄りでしょう!
ということで、車を停め、川沿いを散策することに。

川岸ではバーベキューや水浴びを楽しむ方々で賑わっていました。


小川のせせらぎも楽しめます。


のどかな草原風景もいいですねー。


飛び石もありますよ!(涼しそうでしょ)




田んぼもありました。


実はサギもいるんですねー(^^)


よく見るとオタマジャクシもいましたよ。
(ワカリヅラクテゴメンナサイ)


カモ一家もいたりしました。




などと寄り道しつつ、ようやく玉川温泉に到着です。




温泉施設の正面には「小倉城跡」があり・・・


ましたが、今回はぐっとガマン。(次回の楽しみにします)

さて、施設の中はというと、さすが昭和レトロ感満載ですねー。
写真は売店コーナーでしか撮れませんでしたが、雰囲気はこんな感じです。
しばし昭和レトロ感をお楽しみくださいませ。





















お風呂ですが、内湯と外湯の2つ。毎週男湯と女湯が入れ替わるそうですので、次回訪問の際は違うお風呂を楽しめるかもしれません。

お湯は先にご紹介した通り、ヌルヌル湯でとても気持ちがよかったです。
湯温も適度(少しぬるめ)でよかったです。

もっと種類があった方が、とも思いましたが「温泉銭湯」とうたっていることもあり、このくらいがちょうどいいかもしれません。

お風呂上りのくつろぎ空間として「木の図書館」や「玉川テラス」もありましたが、こちらは先約様がいらっしゃったので、2Fで遅めの昼食をとることに。

頼んだメニューはときがわ町にちなんだ「ときがわ御膳」


ときがわ町の恵みを楽しめる御膳です。


とっても美味しかったので、お立ち寄りの際は是非!

「昭和レトロな温泉銭湯 玉川温泉」、
お湯質はかなりのおススメ。ヌルヌル湯はかなりのものです。
温泉施設としては大きくはありませんが、そんなにきゅうくつな感じもせずにのんびり過ごすことができました。

もしお近くにいらっしゃる際は、一度お立ち寄りになってみてはいかがでしょうか。



総走行距離は223.7km、燃費は13.2km/Lでした。





P.S 道中、9名の方にハイタッチいただきました。ありがとうございました!
ブログ一覧 | 温泉 | 旅行/地域
Posted at 2018/06/25 00:11:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初めての帯広
ハチナナさん

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

夜風が気持ちいい! コレが日本の夏 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2018年6月25日 0:16
こんばんは。

昭和な感じが懐かしいところですね!

コチラ田舎の田んぼには、サギやカモをたまに見たりします(^-^)
コメントへの返答
2018年6月25日 0:53
でじゃぶ@VM4様、
早速のコメントありがとうございます!

とっても懐かしい感じでよかったデス。

サギやカモが身近な生活に憧れます(^^)
2018年6月25日 2:45
こんばんは、承認ありがとうございます😊
カラー鋼板の看板とか昭和へタイムスリップですね〜
癒しスポットも、とってもイイですね〜
私の近所も田んぼがあり、今もカエルの合唱が聴こえます
セネガル戦、ガンバって引き分けましたね!〜にわかファンより⚽️
コメントへの返答
2018年6月25日 6:38
黒子のバモコ様、コメントありがとうござます!
カエルの合唱…子供のころ、田舎に行った際
夜通し続くカエルの鳴き声に聴き入った
ことを思い出します。
やっぱり自然っていいですねー!
2018年6月25日 5:26
おはようございます。

ん?湘南方面から来られましたか。遠路お疲れ様でした。
と言っても、圏央道が開通したので藤沢インターから乗れますからね。
圏央道ももう少し安くなればありがたいのですが・・・

玉川テラス入れませんでしたか・・・。アロマだかわからないのですがいい香りがして、気持ちよく昼寝できますよ(-_-)゜zzz…
コメントへの返答
2018年6月25日 6:42
はぐれ雲様、コメントありがとうござます!
圏央道ができてすごく便利になりました(^^)
玉川テラス、次回楽しんでみたいと思います^ ^
2018年6月25日 18:03
男梅、お菓子で食べていたので、
ソフトは気になりますね(*´艸`*)

レトロなお店、そこだけ時間が止まっているようですね!
コメントへの返答
2018年6月25日 22:41
マカロン00様、コメントありがとうございます!
やっぱり気になっちゃいますよねー。
読者ランキング1位も気になりましたが
今回はやはりこちらに軍配!((o(゙ε゙)o))
時間が止まっているよう・・・
まさにその表現がぴったりな世界で
日頃の喧騒をしばし忘れることが
できたひとときでした(^^)
2018年6月25日 19:42
こんばんは(o^^o)

ウルトラマンの自販機は安達太良SAにもありますがこちらにもあるんですね〜(。-∀-)ニヤリ
因みに上り線がセブンで下り線はティガです(〃▽〃)
ジュースを買ったら「ジュワッチ」ですかね〜(笑)
コメントへの返答
2018年6月25日 22:48
badminton様、コメントありがとうございます!
そうなんですねー(^^)
↓さっそくチェックしちゃいました♪
http://www.driveplaza.com/info/detail/recommend/ultravmachine/

目や額のビームランプ、カラータイマー点滅もするらしいです。

でも・・・
さすがに恥ずかしくて
ハードル高いなぁ(;^_^A
2018年6月25日 20:13
いいドライブだね(*´ω`*)

ちょっと
プリンが食べたくなりました
(。^。^。)
コメントへの返答
2018年6月25日 22:57
笑い人様、コメントありがとうございます!

プリン美味しいですよねー。
しかもたまにしか手に入らないと
余計に美味しく感じます。
これもドライブの楽しみのひとつです(^^)
2018年6月25日 20:40
良いんでない?笑笑
コメントへの返答
2018年6月25日 23:03
tamonsan様、コメントありがとうございます!

狙った寄り道、
思いがけない道草、
そして
日常を忘れられるまったり空間

いろいろな楽しみが堪能できた
良い一日でした(^^)

これからもこうした一日を
皆様にお伝えできればと
思っております!

プロフィール

「@でんぱち 様、
コメントありがとうございます!
TVerでプレゼントやってたんですねー
往路全区間応募コンプ、やりますねー!
新春のお年玉になるといいですね!(*´꒳`*)」
何シテル?   01/02 19:45
Kz.Sです。よろしくお願いします。 車歴は「カリーナ」→「サニー」→「ワゴンR」を経て 現在は「スペーシアカスタム」と「レヴォーグ」に乗っています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大自工業 USBプッチファン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/18 19:43:31
モモメノ@SZ-Rさんのマツダ CX-30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/24 09:02:18
Fumi\(^o^)/さんのスズキ アルトワークス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/01 07:23:46

愛車一覧

スバル レヴォーグ ター坊 (スバル レヴォーグ)
平成29年7月下旬に注文、9月23日に納車されました。 外装色:ダークグレー・メタリック ...
スズキ スペーシアカスタム チー坊 (スズキ スペーシアカスタム)
スズキ スペーシアカスタムに乗っています。 車色:ムーンライトバイオレットパールメタリッ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation