
これまでブログでは「〇〇行きました」的な記事を
投稿して参りましたが、たまには別のカテゴリでも
したためてみようということで、ター坊(レヴォーグ)
後部座席に置いてあるグッズなどをご紹介しよう
という企画(?)です。
とはいえ、皆様のハテナ(。´・ω・)?には事前に
お答えしておこうかと・・・。
Q.1 パーツレビューではないのですか?
ご指摘の通りです。
が、まとめてのご紹介かつ雑貨的なものでしたもので。。。
どういれてよいかわからず。。。
ブログでいっかと。。。m(__)m
Q.2 わけて投稿すればよいのではないですか?
ご指摘の通りです。
が、なんとなくまとめてのご紹介の方が雰囲気が伝わるかと。。。
などど、一人質疑応答をしつつ、このブログを書ております。(;^_^
さて、冒頭の写真はター坊後部座席の様子でございます。
大きめのクッション2つとひざ掛け(じつは3つ)をご覧いただけると
思います。
ター坊=レヴォーグは後部座席にエアコン吹き出し口がなく、またレヴォーグ諸先輩方のご感想ですと、後部座席の乗り心地が少し固めとのご意見がありました。
ター坊には普段、私以外に人が乗ることがほとんどないのでよいのですが、たまに知人とゴルフにいくとか、親族がまとまって移動するなどで後部座席に乗っていただいた際、なるべくご負担をかけないようにということで、クッションとひざ掛けを用意しております。
近所のヨーカドーで理由(わけ)あり商品で割引購入。
肌ざわりが絶品で超モフモフです(^^)
オートバックスで購入したひざ掛け。
材質はフリースですので、ホカホカしてきます。
とはいえ、そろそろシーズンオフですが。。。
確か1か月点検のときにスバル営業所でいただいたひざ掛け。
その他、後部座席の前(運転席&助手席の後ろ側)にはマガジンホルダーがありますので、せっかくですので、こんな雑誌を入れてあります。
ちなみに、手に取ってご覧になった方は・・・
私の把握する限り・・・
おりません・・・orz
最後に、後部座席専用グッズというわけではありませんが、せっかくですので、ご紹介。
こちらはフレグランスミストでして、車内のほどよい香りの演出に使っております。
左のラベンダーは、以前ご紹介した千葉県南房総にある「道の駅ローズマリー公園」で購入したものです。また、右は同じくラベンダーで、近所にある「Aroma Bloom」というお店で購入。
どちらもラベンダーの香りがとても上品で、気に入っております。
車内を快適にして、ロングツーリングをもっと楽しめるようにできたらいいなと思っております。
ご参考:
おすすめスポット「道の駅 ローズマリー公園」
Posted at 2018/03/21 10:48:28 | |
トラックバック(0) |
愛車紹介 | クルマ