• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kz.Sのブログ一覧

2017年11月05日 イイね!

紅葉を求めて

紅葉を求めて11月の3連休初日は温泉を求めて栃木県那須温泉「鹿の湯」に行って参りましたが、連休最終日の5日は紅葉を求めて茨城県の竜神大吊橋と袋田の滝に行ってきました。

温泉もそうでしたが、当日の朝に、ふと紅葉でも見に行こうかなと思い立ち、日帰りで行ける範囲で紅葉の見ごろ情報を検索。関東だと時期的に少々早いことや、まさに見ごろのところだと渋滞に巻き込まれるかなと思い「色づき始め」でチョイスした結果、「竜神大吊橋」と「袋田の滝」に決定。


常磐自動車道の友部SAで休憩をはさみつつ、渋滞にはまることなく目的地に着くことができました。


ちなみに、こんなオシャレなスタバがあるなんて、SAも変わったもんだなぁ、と感心してしまいました。(もしかして時代についていけてない?)


第一目的地の「竜神大吊橋」・・・横から見るとこんな感じです。


渡るにはチケットを購入します。JAF会員証を提示すると団体料金で買えちゃいますよ。


大きさ的にはこんな感じです。


橋の真ん中あたりの人だかりはバンジージャンプ関連(当事者&見物者)でした。


肝心の紅葉は、というと・・・やはり色づき始めというところでした。それでもお天気が
よかったこともあり、しっかり紅葉の色合いを愉しむことができました。


続いて第二目的地の「袋田の滝」・・・こちらは思った以上に色づきもよく、ほぼ見ごろ状態。(これ以上の見ごろがあるのであれば、かなりのものです)


滝を拝むには観瀑台に通じるトンネル利用料を支払うというシステムになっておりまして、トンネル内はこんな感じです。


そして、トンネルを抜けるとそこは・・・
目の前に広がる迫力満点の姿が・・・






更にエレベーターで上に昇ってみると・・・




滝の迫力と紅葉の美しさにしばし時の経つのを忘れてしまいそうでした。
そんなこんなで陽もそろそろ沈み始めるころ、これがまた風情があり、大変満足な「紅葉を求めて」の旅路でございました。


さて、今日の走行距離は約480km。


MFDによると燃費は13.1km/Lだったそうです。


初日とあわせて2日で約980km・・・レヴォくん、本当にお疲れさまでした。
Posted at 2017/11/08 23:49:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@でんぱち 様、
コメントありがとうございます!
TVerでプレゼントやってたんですねー
往路全区間応募コンプ、やりますねー!
新春のお年玉になるといいですね!(*´꒳`*)」
何シテル?   01/02 19:45
Kz.Sです。よろしくお願いします。 車歴は「カリーナ」→「サニー」→「ワゴンR」を経て 現在は「スペーシアカスタム」と「レヴォーグ」に乗っています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   12 34
567891011
121314151617 18
19202122 2324 25
2627282930  

リンク・クリップ

大自工業 USBプッチファン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/18 19:43:31
モモメノ@SZ-Rさんのマツダ CX-30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/24 09:02:18
Fumi\(^o^)/さんのスズキ アルトワークス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/01 07:23:46

愛車一覧

スバル レヴォーグ ター坊 (スバル レヴォーグ)
平成29年7月下旬に注文、9月23日に納車されました。 外装色:ダークグレー・メタリック ...
スズキ スペーシアカスタム チー坊 (スズキ スペーシアカスタム)
スズキ スペーシアカスタムに乗っています。 車色:ムーンライトバイオレットパールメタリッ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation