
守谷海岸に向かう途中にあった
道の駅「ローズマリー公園」が
気になり立ち寄ることに。。。
ローズマリー公園(
公式HP)
建物の雰囲気もさることながら、施設の奥の方にあるインフォメーションコーナーがオススメです。
アロマオイルやディフューザー、お香、ハーブティーなどがたくさん置いてあって、
どれも魅力的なものばかり。こういうラインナップをそろえる道の駅は初めてです。
つい時間を忘れて買い物してしまい、結果このありさま。
結局、ローズマリー公園を出たのは15時頃、守谷海岸に到着したのは
16時半頃になってしまいました。
辺りはすっかり夕焼け小焼け。もう洞窟どころではなく、
それでも夕焼けがとてもキレイで
せっかくですのでター坊もここでたそがれさせてみました。
ということで、最後の目的地「四方木不動滝」はまた別の機会に
訪問しようと思います。
しかーし・・・「君津の森」はそうはいきません!
ということで「君津の森」(
公式HP)へは18時頃、到着しました。
温泉の種類としては4種類と少な目ですが、赤ワイン配合の露天風呂はなかなか。
ほのかな香りも愉しめてリラックスできました。
帰りは予定通り、アクアライン経由。渋滞もなく21時半頃には帰宅できました。
最終的なルートはこちらの通りとなりました。
(ポイント:フェリー移動がちゃんと記録されていてよかったです^^)
総走行距離は268.8km、燃費は12.45km/Lでした。
P.S 道中、5名の方にハイタッチいただきました。ありがとうございました!
Posted at 2018/01/14 02:04:04 | |
トラックバック(0) | クルマ