• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほめらりん☆ミの"ケン" [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2024年3月31日

ルームランプ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
車の買い替えに伴って、先ず行う弄りといえばルームランプ交換ではないでしょうか。
最近の車でも、メインどころは白色LEDですが、部分的に電球?といったら良いでしょうか、LEDでないところがあるので、交換していきます!
2
ルームランプ交換
購入したのはこちら。
ブランド: KINMIFULIGHTです。
Amazonで約3300円でした。
バックミラー近くのランプ以外は全て交換できるセットだったので、こちらにしました。


写真は交換前のもの。 
付属の工具でカバーを外します。
3
ルームランプ交換
向きが分かりにくいですが、カバーの爪側に専用工具を差し込んで、テコの原理で外すと良いです。
4
ルームランプ交換
一見すると分かりにくいですが、こんな感じで取り付け(貼り付け)ます。
5
ルームランプ交換
取り付け後、点灯。
かなり明るい!明るさや色も変えれる仕様で、写真は明るさ最大だったと思います。
6
ルームランプ交換
ドアランプも変えていく。
カバーの上側に専用工具を差し込んで外すとやりやすい。
7
ルームランプ交換
交換後。良い白さです。
8
ルームランプ交換
最後のやつは、場所が分からなかったですが
バイザー裏のところでした。
最近の車は、こんなところにもランプがついてるんですね。


本当は、3列目の辺りにあるランプも付いてますが、写真は割愛。
3300円でこのボリュームなら、充分満足できますね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

トミカ改造

難易度: ★★

センターテーブル滑り止め加工

難易度:

30系ハリアーコンソールボックス流用①

難易度:

センターコンソール取付

難易度: ★★

アームレスト交換

難易度:

30系ハリアーコンソールボックス流用②

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ドライブ大好き、ほめらりんです。 車、本当に詳しくありません。 自己満足で、気ままに楽しんでます。 車歴 ホンダ:ライフ パステル スバル:エ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クリスタルアイ(テールランプ)修理① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/23 22:06:50
 
クリスタルアイ(テールランプ)修理① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/23 22:04:54

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ケン (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
長らく独身時代を共にした、れがおくんを手放し 家族の為に購入した車です。 目線の高さに不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン れがお (スバル レガシィツーリングワゴン)
色と形に魅せられて、14年5月に中古で購入。 もうすぐ走行距離140000kmになるけれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation