• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふすたろうのブログ一覧

2018年08月13日 イイね!

祝・みんカラ歴1年!

祝・みんカラ歴1年!まだ先は長いので
60歳で人生を振り返りたいです
その時に人生の勝率が5割を超えるよう日々精進です。
Posted at 2018/08/13 07:07:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月08日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!もう転職して1年ですか〜

まだこの車のすべてを知りつくしていないのでまだ腕を磨きます。


Posted at 2018/08/09 21:30:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年07月22日 イイね!

ユーロトラック&お相撲3

ユーロトラック&お相撲3貴乃花部屋を見てきました。
千秋楽なのでまた来年~
それよりもたまたま寄った道の駅で
ユーロトラック(トラクタヘッド)の競演でした
欧州トラックはとても高価だそうですが
・運転が疲れない
・ブレーキ(リターダー)が利く
・パワーがある(重量物を積載しても登坂能力がある)
とじわじわ人気が出ているそうです
特に重機(建機)の輸送に多いような気がします。
イタリアのイベコも日本に参入しました。
『良いものは高くても売れる』とはよく言われますが
日本の製品はどちらを目指しているのでしょうか?
安い方を選んだらお隣の国には勝てませんよ・・・


Posted at 2018/07/22 23:29:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月15日 イイね!

お相撲2

お相撲2今回は出羽海部屋、時津風部屋です
Posted at 2018/07/15 10:46:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月13日 イイね!

お相撲(の稽古)を見てきました

お相撲(の稽古)を見てきました現在は名古屋場所です
宿舎が自宅近くにかなりあるので
見てきました
境川、湊、鏡山、錦戸、中川部屋です。
力士が自転車でぶらぶらしていたり、
電車にのっているとびっくりします。
Posted at 2018/07/13 23:56:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ふすたろうです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NISMO フューエルフィラーキャップカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 22:19:03
PIRELLI アイスアシンメトリコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/01 07:54:58
車検前に前後ブレーキパッドを交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/13 13:52:48

愛車一覧

日産 スカイライン 秋田ジャンボ号 (日産 スカイライン)
感性部分がよくできた車 乗っていて楽しい、長距離が疲れない等々 という目的でチョイス ( ...
スバル レガシィ ダサくて珍しくてシブい車 (スバル レガシィ)
この車に乗らなかったら ここまで感性部分を追求することはなかった 人間と車の感性部分をつ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BDが古くなってきて たまたま広告を見て衝動買い 車歴で唯一の4WDなのに 仕事が忙しす ...
スバル インプレッサ 白うさぎ号 (スバル インプレッサ)
雑誌のスクープ記事を見て ハッチバックなると聞いて 購入を検討した 記事の写真は 偽装だ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation