• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アズパラさんの愛車 [プジョー 2008]

整備手帳

作業日:2017年8月21日

ドア内貼り外し フロントドア制振加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
関連フォトアルバムURL https://minkara.carview.co.jp/userid/2837837/album/355310/
1
フロントドアの内貼りを外していきます。

まず、ドアノブ下のパネルをえいやー!で外し、T30のトルクスネジを2本外します。

次に三角窓下のパネルを外します。
クリップ2か所を外し、手前に引けば外れます。
2
ヤフオクの写真を参考にパネル周りのクリップと、T15のネジを3か所を外します。
3
次に赤丸のところの蓋を千枚通しのようなもので引っこ抜き、その中のT15のネジを外します。

また、窓のスイッチを外し、カプラーの青い部位分を持ち上げ、配線を外しておきます。
4
クリップを外すのはかなり固いです。
クリップ外しをクリップの付け根にしっかり入れ、ねじるようにすれば無傷で外せます。

ただスピーカー下のクリップは、クリップ外しの届かないところにあり、折ってしまいました。
5
あとはパネルを上に持ち上げると外れます。

最後にツイーターのカプラを外すのではなく、回転させてツイーターごと外せば完了です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

2008に乗り換えました!

難易度:

フィルター類交換

難易度:

ちょっと早いが定期交換

難易度:

異音発生。エアコン コンプレッサー故障。

難易度:

フィルター類交換

難易度:

エアコンガス充填(+漏れ止め剤) 31375km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「車に乗り込んでエンジンをかけたら、一瞬バッテリーの電圧が低いので交換!見たいなー警告がナビ画面に出ました。乗り始めて4年と2ヶ月。
そろそろ交換か⁉︎」
何シテル?   02/09 23:48
アズパラさんです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコンのエバポレーター洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 03:32:49
窓落ち 90日後… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 23:50:18
KYB / カヤバ Excel-G 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 22:59:23

愛車一覧

プジョー 2008 プジョー 2008
新古車で安く売っていたので勢いで買ってしまいました。 実用性と快適性を求めて、日々DIY ...
トヨタ プラッツ トヨタ プラッツ
親から譲り受けた、ザ爺さんカー。 この車で車の仕組みを勉強しました。 【改造ケ所】 前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation