• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

助六の愛車 [マツダ ユーノスロードスター]

オーシャン東九フェリー(東京ー北九州)のメモ②

投稿日 : 2020年08月23日
1
エントランスホールの様子。多数の自販機と電子レンジ。焼酎のお茶割りは売っていません。乗船3日めの朝に到着なので、食事を計画的に。
2
2等洋室 カーテンで仕切らられる2段ベッド。幅は70cm以上あると思われ、高さ方向以外は余裕があります。ランプ部分にコンセント1口あり。だだし、入港時以外は電波のつかみは悪い。
3
居住部の中程にあるリラクゼーションスペース。裏手に自販機があり、タオルやスリッパなども販売している。
4
エントランスホールのテーブル。コンセントのある席もある。
5
船の現在位置をディスプレイで知ることができます。窓がない部屋なのでGPS mapを持参しなかった。
6
風呂場の様子。浴槽の水で船の揺れがよく分かる。
7
脱衣場の洗面台。ヘアトニックやアフターシェーブローションはありません。トイレはウォシュレットがあり、地上と変わらない広さ。快適です。
8
乗船2日目のデッキ。日差しが強いので日陰を選んで歩く。夜間は出ることができません。あまり揺れがなかったせいか、寝台列車より快適な印象でした。エンジンの振動はいつもありますが、トイレや風呂に十分な広さがあるからだと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カプチーノは5年ぐらい所有していました。非常に凝ったメカニズムのクルマって感じですが、母親を乗せるにはと考えロードスターを残すこと選択してしまいました。自分はエンスー向きじゃない。」
何シテル?   03/21 23:34
ぐうたらなので、ブログはなかなか更新できないと思います。ロードスター・走行会 11年生!スーパーライト鉄道マニア。 基本クルマに関する行事だけ書きますので、よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カーコンビニ倶楽部 環8ストリート 
カテゴリ:お世話になっている専門店
2010/05/24 12:21:49
 
GAREGE HUNDRED ONE 
カテゴリ:お世話になっている専門店
2008/10/20 22:00:45
 
D-TECHNIQUE 
カテゴリ:お世話になっている専門店
2008/03/25 22:16:18
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
H8年式です。 サーキットを走って運転を上手くなろう!という目的で購入しました。MAZD ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
家族を乗せる車を買うつもりだったのに。なかなか便利な車です。
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
非常に良くできたクルマだったのですが、ロードスター購入のため売却しました。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
S55年式です。もっとも情熱を注いだクルマでした。スタイリングも最高だと思います。仕事上 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation