• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silverknightの愛車 [日産 マーチ]

Amazon.comから購入したLEDランタン

投稿日 : 2011年05月14日
1
Coleman CPX 4 LED Mini-Lantern
75ルーメン
単三電池3本/CPX4バッテリ
ON/OFFの2ポジション
11時間点灯
防水(等級?)

すりガラスでLEDにはカバーなし。暖色系ではないですが、ふんわりとした明かり。
Colemanらしいデザイン・配色でかわいいランタンです。

ショットガンの薬きょうみたいなのが、CPX4 Ni-MHバッテリです。
2
CPX4の充電器は、日本の100V/50-60Hzも対応しています。
3
Coleman 4D XPS High-Tech LED Lantern
Cree XLamp XR-E LED 190ルーメン
単一電池4本/CPX6(XPS)バッテリ
High:5時間、Low:150時間
IPX4防水

LEDは白いカバーに包まれています。
ダイヤルを見ると明るさが無段階調整できるように見えますが、4-5ステップでしか明るさが変化しないようです。

バッテリはニッカドっぽいです。別商品でNi-MHもあるみたいなんですが、Amazon.comでは取り扱ってなかったのと価格も結構違うみたいなので、妥協しました。
CPX6(XPS)バッテリの充電器はコンセント用とシガーソケット用の2種類が付属します。が、コンセント用は120V/60Hzなので、取り扱い注意です。
より新しいCPX4バッテリの充電器は100V対応しているので、今後XPS→CPX6に全移行したタイミングとかで100V対応するんじゃないでしょうか。
4
Coleman 4D XPS LED Duo Lantern
5mm white LED x12
150ルーメン(本体)、60ルーメン(パネル単体)
56時間点灯(本体)、2.5時間(パネル単体)
単一電池4本/CPX6(XPS)バッテリ
IPX4防水

取り外しできるLEDパネルを2枚装着したLEDランタンです。本体に装着しておけば普通のLEDランタンとして、外せば手持ちのLEDライトとして使えます。
5
本体から外しても、LEDパネルは自立できるので、テーブルでの使い勝手も良さそうです。
6
Coleman Exponent 4AA Pack-Away Lantern
95ルーメン
単三電池4本
High/Low/OFFの3ポジション
High:5時間、Low:12時間

持ち運ぶ時などは、照射部分を押し込んで、本体に収納できます。
7
使うときにはシュコン!と伸ばせば、照射部分が現れます。
LEDむき出しで透明ガラスなので、点灯時には直視できないくらいまぶしいです。
8
Petzl E97 PP Tikka Plus 2 Headlamp
ピスタチオグリーン
50ルーメン
単四電池3本
High/Low/点滅/OFFの4ポジション
High:55時間、Low:140時間

停電した時の読書用に。大きさ考えたら、めちゃくちゃ明るいです。燃費が良いのもGood!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アルトワークス スマホホルダー付けたいな③ https://minkara.carview.co.jp/userid/283810/car/3629521/8010291/note.aspx
何シテル?   11/16 18:53
スズキ アルトワークスHA36Sの4輪生活を気が向いた時に更新。 基本的に、いきなりの「お友達登録」はお断りさせていただいてます。 ごめんなさいm(_ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スズキ(純正) フロアマットフック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 22:22:49
リアマッドフラップ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 22:18:57
[スズキ アルトワークス] ど定番商品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 07:52:07

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
青空駐車で12SRの外装の痛みが加速していたのと、ハイブリッドじゃない車両を持つのはこれ ...
その他 その他 その他 その他
2010/10/21 引越し完了。 今後は、D-TRACKER125関連の記事は、こちら ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
お買い物/通勤用に使用していた車両を入れ替えました。 我が家のメイン車両です。 初め ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2024/08/02 乗り換えました。 MT車の楽しさを満喫できる一台でした♪ --- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation