• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダサダサオヤジ、周りからは白い目の愛車 [KTM 125Duke]

整備手帳

作業日:2021年6月20日

フロントフォークOH

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
朝起きてバイクカバーを外すと、来ましたー^_^ フォークから油が漏れている! 恥ずかしいシミが出来てる!  そろそろオイルシールの寿命かなーって思っていたところなりました。
2
丸で囲った部分からタラーってなってます。 
オイルシール死亡確定した!
3
とりあえず漏れたまま会社に行き、 会社で楽天市場の検索してktm Dukeで検索してSKFフォークシールで検索して、43パイのシールで出てきたのでポチッとしたけど、 方式がSKFのホームページで見たものと違うので仕事中も頭に引っかかっていたので、仕事終わり
ポチッとしてから4時間後にキャンセルの通知をしたんですがポチッとしてから30分間したキャンセル受付しないって書いてあり、三十分間キャンセルボタン出なかったから、おかしいと思った。   間違って方式違いを発注!
でも  何とかなるかなーって思いバイクをばらす。フェンダー外し
4
アンダーカウルを外し、車用のジャッキを二つ用意し、ストロークが不足したので下に板をかましてバイクをジャッキアップ!
5
サクサクバラしていきます。 ホイール周辺を緩めてホイールを外します。
6
ブレーキも外します。
7
ホイール、ブレーキ、トップブリッジのボルトを緩める前にフォークのトップキャップを22ミリのソケットで緩めます。 これが予想より固く、ビックリする固さでした。 トップブリッジの下の3本のネジを緩めて手でフォークを回すと取れるって思っていたら、、、甘かった! まったく動かない!回らない!
どうしたらいいのか?上から22ミリのソケットとエクステンションの長いものを差し込み、ハンマーでガンガン、叩きやっと動きました! 
少し動いたらいきなり下に抜けて落ちました。
叩く時はフォークトップキャップはもちろん締めてます。  フォークが傷つかないように靴下をつけていたのでフォークは大丈夫でした。 
2本ともハンマーで上から叩いて外しました。
8
外しました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントフォークO/H

難易度: ★★

チェーン給油とメンテナンス少々

難易度:

KTM duke125 リヤサスペンション プリロード調整

難易度:

オイル・エレメント交換

難易度:

[17568km] チェーン交換

難易度:

フロントフォークO/H

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ダサダサオヤジ、周りからは白い目です。よろしくお願いします。友達に影響されて箱バン乗りに! 嫁さんのライフ JB5の普通にあきあきして、乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

YOKOHAMA SUPER VAN Y356 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 20:46:59
アサヒペン カラーアルミスプレー ブラウンメタリック ブロンズメタリック 塗り比べ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/14 22:13:15
マツダ(純正) NDロードスター純正シート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/19 07:40:17

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
アクティのオーバーヒート、ヘッドからのオイル漏れのため2年で元に戻りました。 また、少し ...
KTM 125Duke KTM 125Duke
デュークのデザインに惹かれて購入 実はこのバイク二代目!( ^ω^ )なぜか? 1 ...
ホンダ ストリート 子供達がボコボコの車を見て、オンボロカー!って (ホンダ ストリート)
ホンダ アクティ ストリートに乗っています。 平成4年式のトップグレードのxiの 4WD ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
サンバートラックが故障のため、農繁期に入る前に軽トラが必要なため急遽購入しました。 父は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation