• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hiro-Rのブログ一覧

2012年10月21日 イイね!

心臓手術

心臓手術先週からひていた風邪がやっと治ってきました。

気温がグっと下がったときに油断してしまいました。

Rですが、先月に車検を取ったあとから入院しております。

何故かといいますと、昨年からなのですがサーキットを走るとクーラントが減るようになりまして、いろいろと調べるとどうもエンジンブロックの外側にクラックが走っていてそこから漏れるようです。

知っているかたもいると思いますが、32後期?33?くらいからエンジンブロックの肉厚が薄くなっている箇所があり、そこにクラックやピンホールが入ることがあるそうです。34になってからは改善されているそうです。

今のエンジンブロックは32後期に載っていたモノだそうで、運悪く自分もクラックが走ってしまいました。

ピンホールであればストップリークでとまることもあるそうで、自分も2回ほど試しましたが結局駄目でした。街乗りするには漏れることもなく走れるのですが、サーキットでもだましだまし走ってはきたのですが、減り方も増えてきたのでさすがに限界と判断してました。

直すために色々と考えましたが結局はブロック交換しかないということで、N1ブロックと交換することにしました。

なので今シーズン終了が決定しまして、来シーズンは慣らし走行からのスタートとなります。
Posted at 2012/10/21 22:05:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | GT-R | 日記
2011年12月25日 イイね!

パンクのその後…

パンクのその後…サーキット走り納めでパンクしたSタイヤを修理するためにいつものタイヤ屋さんへ持ち込みました。

タイヤ交換シーズンも終わり忙しくもなかったようなので直ぐに取り掛かっていただきました。

まずは穴を見てもらいましたが大きいということで直すのは難しいようですが、取り敢えずホイールからバラして中を点検することに。

コードの折れた痕が残っていたら使用不能なのでどうなっているのか…((((;゚Д゚))))

ぱっと見いけそう?な様子でしたがよく見ると痕が残っていたのでアウト決定ですΣ(゚Д゚|||)

淡い期待はあっけなく消えてしまいました…来シーズンに向けて一番目の出費はSタイヤ1本となりました…。あぁ~まだ山も沢山残っているだけにもったいないのですがしかたありませんね。

来シーズンはパンクしないでくれよ~。
Posted at 2011/12/27 22:41:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | GT-R | 日記
2011年10月09日 イイね!

こちらも新品投入。

こちらも新品投入。最近疲れてるのかぱっとしません。

こんばんは、Hiro-Rです。

連休を使ってオイル交換とタイヤの組み替えをしました。

今シーズンに込めるタマはこれで最後です。

NEWタイヤがどんな働きをしてくれるのか楽しみですが、ドライバーが性能を引き出せるかが一番の問題でしょう。

とにかく新品のSは初めてなので未知の世界です。
Posted at 2011/10/09 21:46:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | GT-R | 日記
2011年05月18日 イイね!

仕様変更

仕様変更足を仕様変更します。

現在の足は約2年前にバネレート変更の為に譲っていただいたもので、使用年数、走行距離からもOHが必要な状態になってきました。
サーキットでの使用には現状でよいのですが、街乗り、サーキットまでの往復では乗り心地もヤレてきた感があって、サーキットを基準に足を新調しようかと考えていました。

考えていたところ今の足を譲ってくださった方から再び足を譲っていただけることになりまして、更なるタイム更新に向かってゆけることになりました。ほんとに感謝!感謝!!であります。

前オーナー様はその足でCMコース1’30”切っているのでタイムUPは間違いなし!なので期待に応えることとプレッシャーに負けることなく頑張りたいと思います。

まだ組んでいないのでどんな感触なのか楽しみであります。
Posted at 2011/05/18 22:41:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2011年04月29日 イイね!

走行準備完了。

前回の続きですが、作業途中で発見されたトラブルとはハイキャスのボールジョイントブーツ割れだったのです。

ガタツキは無かったのですがそのまま放置するわけにも行かず交換することになったまではいいのですが…

メーカーに在庫確認すると「32のボールジョイントの出荷は5月中旬から末までかかります。」

え~!GWはおろか5月走れないじゃですか(瀧汗

ど~しましょ~と部品が来るまで宙に浮かせておくわけにも行かず早く着地させてリフトを空けねば他の作業も出来ません。
そこで同じ部品を使ってそうなクルマを調べて、ものは試しでS13部品を着けてみることに!

在庫はあったのですぐに来ました。

つけてみると…

ぴったり付くではありませんかぁ!

取り付け方法は違いますが問題無く付けることができました。

あとはブレーキフルードと消耗品を交換して、2011シーズンの準備完了となりました。

番狂わせ続きのなか作業してくださった職人様ありがとうございました。


さてクルマも無事着地することができたので、少しばかり走ってクルマとドライバーの慣らしにでかけました。
オーディオも消して夢中になって走っていれば小樽まで来てしまってました(汗

いつものお店に閉店1時間前に入り、店内は自分だけの貸切状態。数分後に他にお客さんがきましたが、いつ来ても落ち着ける雰囲気があるのでドライブ途中の休憩にはいいですね。
遅い時間でしたがカレー食べて帰ってきました。
Posted at 2011/04/30 13:04:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ

プロフィール

「レストアかぁ…」
何シテル?   02/11 17:56
BNR32とE46 318iに乗ってます。 32は殆どサーキット走行でしか乗ってませんがメインカー。 318は通勤から買い物まで、私には贅沢な日常の相棒。 サー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW(純正) BMWエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/15 23:57:08
そろそろ冬眠から目覚めようかな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/29 10:54:31
プチ休憩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/23 20:29:15

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
街乗りもできるサーキット仕様を目指してましたが、どんどんサーキットのみの仕様へ…。 近頃 ...
BMW 3シリーズ セダン schwarz katze (BMW 3シリーズ セダン)
初めての輸入車
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
街乗りお買い物仕様の基礎練習専用車です。
その他 その他 その他 その他
フォトギャラリー

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation