
四輪がエアカーに代わろうとする近未来が舞台
まだまだ四輪にこだわる男JPの少年時代からの夢は
宇宙最速を決める5年に1度の祭典
「REDLINE」で優勝すること
勝つためには武器搭載も許されるむちゃなカーレースだが、JPは速さだけで勝つことにこだわっている
そんなJPは周囲からからかわれているが、一向に気にしていない
JPは予選で、あこがれの女性ソノシーとバトル
しかし、彼の愛車は親友で整備士のフリスビーによって、八百長レースに加担する仕掛けになっていた
親友を信じてアクセルを踏むJP。フリスビーの思惑とは? そして、JPの恋の行方は……?
単純明快なストーリーだが、想像力豊かで独創的な世界観がそれをカバーしている
すべてのシーンに現実の車の音を入れたというだけあって、レースシーンは体感したような迫力だ
緻密(ちみつ)な絵が目まぐるしく動き、「スタイリッシュ」「クール」「クリエーティブ」なシーンが見どころ
個人的にはロボットが食事するおしゃれなバー(?)のシーンがお気に入り
ロボットはああいうふうに食べるのか、と新鮮な気分だった
蒼井さんが担当したソノシーは、もし実写だったら彼女が演じることはなさそうな色っぽいキャラクター
声だけだが妙につやっぽく新鮮に感じた
蒼井さんは声の演技を楽しんでいるようにも聞こえたが……
このほか、浅野忠信さんが声優に初挑戦している
9日から新宿バトル9(東京都新宿区)ほか全国で公開
9日からロードショーだって~!!^^
この集計を見てまだ迷ってる方・・・
迷わず映画館に行きましょう♪(^0^)/
ソランは明日観て来ます!!(≧艸≦)
↑調べたらほぼ満席・・・(><)仕方なく(月)に変更しました
ブログ一覧 |
レース | クルマ
Posted at
2010/10/09 22:48:32