• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月23日

Z計画



Z旗

1960年代中期、当時のアメリカ日産の社長・片山豊が企画提案したのがきっかけで開発が始まった

スポーツカー「開発コード "Z"」のスタッフ達に、片山豊が奮起を願って贈呈した旗でもある

車名は当時片山豊が望んだ 「DATSUN Z」 ではなく、日本では「フェアレディZ」とされ、販売された

片山豊が当時社長を勤めていたアメリカ日産では、「DATSUN 240Z」として発売された







N○Kで放送されてた「プロジェクトX」はみんな知ってるよね♪^^

その中でフェアレディZの開発物語が紹介されています


『運命のZ計画 世界一売れた


スポーツカー伝説』



日産がフェアレディZへ賭けた思いの強さは特筆すべきものがあります

今では日本車といえば世界中で認められる品質の高さを誇りますが

フェアレディZ登場以前の様子を見ると決してそうではなく

壊れやすい上に元々が海外の超高速走行を念頭においていないためにトラブルも多く

その評価は『安かろう悪かろう』の域を出ないものだったそうです

フェアレディZはポルシェの半値で購入できる本格的スポーツカーとして開発されていますが

おそらく当時の日産の方々にとっては日本車の、日産自動車の

そして日本の自動車産業のレベルを実証し、汚名を挽回するための挑戦だったのでしょう

その熱意が実ったからこそ、フェアレディZは世界一を取れたのではないでしょうか


日産だとフェアレディよりも上位車種とも言えるGT-Rがあるし

他にも印象的なスポーツタイプの車は幾つもありますが、日本の威信を背負い

世界中を走り抜けたフェアレディZの功績は忘れてはいけないんだと思いますし

もっともっと世界に誇っていっていいんじゃないかなぁ~って思いますよ







ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/01/23 14:47:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7月の歩数 ノルマ達成できました♪
kuta55さん

暑い いや 熱い
wakasagi29_さん

🥢グルメモ-1,053- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
プレゼンスZSさん

久しぶりに家族集合
THE TALLさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
のにわさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「最近朝と夜は涼しくなって来たよね?

っと言ってもまだまだ残暑厳しいっす(><)

熱中症対策は万全に♪^^」
何シテル?   08/05 14:35
車全般&バイク関係大好き^^ 宜しければ車やバイク談議しませんか(^0^)/ 映画と映画グッズ(パンフレット・その映画に関する小物 ミニカー・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォトギャラリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/04/04 13:15:00
 
直番掲示板 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/06/03 11:48:22
 

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
車歴書ききれなかったけどジーノを入れると18台になります(^^) たくさん友達を増やした ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
ソランと申します。 今後もヨロシクお願いします。
日産 エルグランド 日産 エルグランド
当時は目立ちました。 ど~してもノーマルじゃ~乗れないんです(><) アホですよね~!( ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
通称イナゴチューン(1750cc)です。 150ccボアUPの LSD・ハイカム・ソレタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation