• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ソランのブログ一覧

2011年07月23日 イイね!

竹内由恵アナvs前田有紀アナvs加藤綾子 アナvs生野陽子アナ











竹内由恵アナ



ミュージックステーションが楽しみ♪^^



前田有紀アナ



↑「やべっちFC」この番組で矢部にイジられるのが恒例になっている「スーパーJチャンネル」も担当



○欲どうなんだろう...加藤綾子 アナ



↑↓カトパン・・・この天然キャラがカワイイんだよね~♪^^





生野陽子アナ



↑ショーパンこの笑顔無敵です

日本のアナウンサーは美しい



みんなのイチオシ女子アナは誰ですか?!^^
Posted at 2011/07/23 15:59:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 女子アナウンサー | 音楽/映画/テレビ
2011年07月23日 イイね!

S2000 のレーシングカーを作っている所を早送りで




↑映像と画像のS2000は異なります(^^



ホンダ S2000 のレーシングカーの製作過程を早送りで見せてくれてます

最初見たとき「バギー?」って思っちゃいましたが

フロントマスクやフェンダーが装着されるとS2000だって事がわかります

パイプフレームで作られたこのS2000は

純正が1300kgに対してわずか850kgしかないそうですよ


F20Cエンジン+軽量な車体とくれば楽しそうですよね♪

しかし考えてみると確かにカウルとエンジンはS2000だけど

それ以外はまったく別物なのでは?・・・

まあ・・・レーシングカーとは概ねそういうものということで(^^




Posted at 2011/07/23 14:29:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2011年07月23日 イイね!

滝川クリステルの弟はハンサム♪

滝川クリステルの弟はハンサム♪



いや~照れますなぁ~( ̄ ̄▽ ̄ ̄) ニコッ
Posted at 2011/07/23 14:16:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | ギャグ | 日記
2011年07月22日 イイね!

歴代スカイラインが富士を埋め尽した日

歴代スカイラインが富士を埋め尽した日
昨年に引き続き

第2回目の開催となったスカイラインフェスティバル

初代スカイライン通称ハコスカから

最新のR35まで歴代モデルが

富士スピードウェイの広大なパドックを埋め尽くした


《YAHOO自動車より》





スカイラインだけで埋め尽くされたパドックは壮観のひとこと

もちろんコース上もこの日はスカイラインだけに走行が許されておりサーキットで築かれた

「スカイライン伝説」を体現するように圧倒的な走行性能と速さを来場者に披露



↑ハコスカのレーシングカーをドライブするのは黒沢元治氏


まるでスカイラインの同窓会のように

モデルの世代を越えて

オーナー同士で楽しむ姿が会場のいたるところで見る事ができるイベントだった♪^^



↑Group Aまつり2011と銘打ったプログラムには往年のレプリカマシーンが大集合.........


スカイラインって言う車は人と人を繋ぐ何かを持ってるんですよね~

ソランも若いコロ伊豆に彼女と旅行に行った時・・・

一回りして駐車場に帰って来たら同じR30が横付けしてありオーナーと思われる方から

「写真一緒に撮って貰っていいですか?」って声を掛けられた事があるんです

ず~っと帰って来るのを待ってたって聞いてビックリ!!

ハコスカに乗ってた時も超え掛けられたし何かあるんでしょうね~♪

スカイライン繋がりのこう言う絆って大事にしたいなぁ~って思っちゃいました♪^^


他車では味わえない体験を「スカイライン」って言う車は味合わせてくれます

「スカイラインフェスティバル」何時か所有して参加してみたいイベントです(^0^)




↑↓映像は第一回スカイラインフェスティバルの模様です♪






おまけ↓






↑銀蝿懐かしい~(爆^^
Posted at 2011/07/22 19:52:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2011年07月22日 イイね!

トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン

トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン
秋の『ワイルドスピード』公開前に


コレを観なきゃ後悔しちゃいますよ


(゜゜)(。。)(゜゜)(。。)ウンウン







TRANSFORMERS: DARK OF THE MOON


7月に公開予定のシリーズ第三弾

今回は宇宙が舞台となり

更にスケールも大きくなります

コメディ的な要素を無くしたという今回の作品は3Dを映像を使うようです

変形シーン更には驚かせてくれることでしょう

以前シカゴでの撮影の様子が紹介されていましたが

この作品は作られる度に派手になってますよね(^0^)


迫力が増してイイんですけどね♪^^





ストーリー

1969年アポロ11号による月面着陸の様子が全世界に中継されている頃

NASAと政府はすでに不時着していた未知の宇宙船の存在を

公表しようとはしなかった...。






絶対観に行こぉ~っと♪^^
Posted at 2011/07/22 11:22:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 洋画 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「最近朝と夜は涼しくなって来たよね?

っと言ってもまだまだ残暑厳しいっす(><)

熱中症対策は万全に♪^^」
何シテル?   08/05 14:35
車全般&バイク関係大好き^^ 宜しければ車やバイク談議しませんか(^0^)/ 映画と映画グッズ(パンフレット・その映画に関する小物 ミニカー・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォトギャラリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/04/04 13:15:00
 
直番掲示板 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/06/03 11:48:22
 

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
車歴書ききれなかったけどジーノを入れると18台になります(^^) たくさん友達を増やした ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
ソランと申します。 今後もヨロシクお願いします。
日産 エルグランド 日産 エルグランド
当時は目立ちました。 ど~してもノーマルじゃ~乗れないんです(><) アホですよね~!( ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
通称イナゴチューン(1750cc)です。 150ccボアUPの LSD・ハイカム・ソレタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation