70sアニメその2(^0^)V
チョット重たくなっちゃいましたが´д`)ノ
宜しければ最後まで見てってチョ~♪^^





『ルパン三世 』1971年s46.10.24~s47.3.25 読売テレビ 東京ムービー ルパン/山田康夫
↑チャーリーコーセイご本人の画像って少ないですよね?(^^)


1971年10月24日に放映が開始されて以来、今なお多くのファンを持つ「ルパン三世」。
モンキー・パンチの同名コミックを原作とする『ルパン三世』
1971年のテレビ放送が開始された1stシリーズだが、そのスタートは決して快調ではなかった。
“大人向けのアニメーション”という当時としては画期的な作品を目指し、演出に大隅正秋
作画監督として大塚康生が起用され制作が進められた。

だが、放送当初の視聴率は芳しくなく、すぐに路線変更を余儀なくされてしまう。
大隅も降板してしまう中、大塚は東映動画時代に共に仕事をした宮崎駿と高畑勲に演出を依頼。
当時、Aプロダクションに所属していた二人は、“Aプロ演出グループ”として『ルパン三世』の制作に参加することになる。

二人は原作のテイストを色濃く反映した作風から軽快でコミカルな路線に変更。
人物像もどこか抜けているが明るい、後のシリーズの基本になるキャラとなっていった。
本放送は結局、23話で終了するが、後の再放送で作品が評価され2ndシリーズ制作の契機の一つとなる。

以降
2度のテレビシリーズや何本もの劇場版、さらに現在でも定期的にスペシャル番組が制作されるなど
今なお『ルパン三世』は制作され続けている。

そのアニメ『ルパン三世』の原点が、この1stシリーズなのである。



もう一回放送してくれないかなぁ~´д`)ノ
↑動画は1stのシーンなのですが・・・流れてる曲聴いた事ない海外モノ?
Posted at 2010/01/31 14:57:55 | |
トラックバック(0) |
アニメ | 日記