たけし、カンヌから帰国!!
「第63回カンヌ国際映画祭」参加のため渡仏していた北野武監督(63)が
カンヌから帰国した北野監督が、「アウトレイジ」を酷評した海外メディアを挑発
やや日焼けした顔で成田空港に降り立つと、通算4度目のカンヌ国際映画祭を振り返り
「カンヌは、おもしろかったよ」
さらに、評価が別れたことに対し「良いのと、悪いのと、すごかったな。ざま~みやがれ」と
北野監督らしく毒を吐いてみせた。
暴力団の抗争を描いた「アウトレイジ」は、北野監督にとって7年ぶりのバイオレンスアクション
現地で行われた公式上映では、耳にハシを刺し、指を切断するなど
残虐な描写に客席から悲鳴があがる一方、得意のブラックユーモアに笑いが起こった
拍手が鳴り止まず、2300人の観客が総立ちに
3分間にわたって熱烈なスタンディングオベーションを受けた
だがプレス上映では、暴力描写に耐えきれず、席を立つ記者の姿も
一部メディアからは『最低』と酷評された。
それでも、カンヌでのキタノフィーバーは同作のセールスでも見られ、早くも仏、ロシアで公開が決定。
ほかにも欧州を中心にオファーが殺到、アジア圏も香港などから声がかかっている。
コンペ挑戦は「菊次郎の夏」以来、11年ぶり2度目
今回は、公式上映後に「見事、お客をKOした」と北野監督も大興奮で
自身初のパルムドール(最高賞)獲得に手応えを感じていた様子
ただ、「菊次郎の夏」が、観客から熱狂的な支持を受けながら無冠に終わった苦い経験もある。
この日は空港での取材が制限されたため、北野監督の言葉数も少なく
「パルムドール? そういうのは、全然」と、無関心を装った。
結果は、23日夜(日本時間24日未明)の授賞式で発表される
仕事の都合で帰国した北野監督は、日本で朗報を待つ
(以上サンスポ参照⇒http://i.yimg.jp/images/news/cobranding/sanspo.gif)
北野たけし監督海外ではスゴイ人気なんですね!!
日本で言うとスティーヴン・スピルバーグ?それともジョージ・ルーカス的な人気なんでしょうね~(^0^)
国内ではあまりパッ!っとしない気がするんですが・・・
失礼ですよね反省します
ソランがあまり邦楽に興味が無いからかなぁ~´д`)ノ
って言っても最近じゃ~?
↓カムイ外伝や
サマーウォーズ↓
等々・・・
一応話題作は観てるんですけどねぇ~(´艸`;)
北野たけしさん個人は尊敬してますが
あまりグロイ?リアルな残虐シーンは苦手で・・・どうしても避けちゃいますね~!。゚(ノдヽ)゚。
ソランは観ないけど
でもでも、「アウトレイジ」大ヒットする様願ってます♪
↑
これだけ否定してちゃ~・・・説得力無いわなぁ~!ゴメン━━。゚(ノдヽ)゚。━━チャイ
Posted at 2010/05/22 13:53:56 | |
トラックバック(0) |
邦画 | 音楽/映画/テレビ