新ルパン三世(セカンドシリーズ)って、歓迎されざる作品(シリーズ)だったそうです
凄く視聴率も良くて、人気があったんだけど~どうも、大塚さんであったり、「ハード」なルパンを好む
(ファーストシリーズ)を知ってる層から見たら、「ただ分かり易い」
五人が全員登場すると言う暗黙の了解が出来てしまったため
キャラクター自体が変わってしまった事等から、セカンドシリーズは
失敗作と言うような言い方をしていた人も多いと聞きます
やはり幼児向けになってしまったとかハードボイルドさやアンニュイさが失われがちだとして原作や
ファーストシリーズを知っているファンからは評判悪かったみたいです
宮崎駿もセカンドシリーズを快く思ってなかったようで、セカンドシリーズ放映中に公開された
カリオストロでは青ジャケットを着せてますし、彼が脚本や演出を担当したセカンド最終回では
それまでのルパン(つまりセカンドシリーズのルパン)が偽者だったみたいな話にしてましたし・・・

その影響もあって80~90年代はファーストこそ真のルパンみたいな認識がコアなファンの間で高まり
この間に世に出たゲームブックやOVAでも青ジャケットを着せたりしてます
テレビスペシャルでもファーストを意識した作画になっていたこともありました
でも近年はセカンドを見て育ったファンによる再評価が盛んですし
何よりセカンドが最もヒットしたシリーズで、そのおかげでルパンが現在まで多くのファンがいる
人気作品になったことは間違いありませんよね~
Posted at 2011/02/21 08:25:53 | |
トラックバック(0) | 日記