• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ソランのブログ一覧

2009年06月11日 イイね!

上村愛子・皆川賢太郎~スキー界のビッグカップル誕生!

上村愛子・皆川賢太郎~スキー界のビッグカップル誕生!フリースタイルスキー女子モーグルの上村愛子選手が

アルペンスキーヤーの皆川賢太郎選手と結婚することが

11日午前中に各メディアで報じられ

「上村愛子」「皆川賢太郎」の検索数が一気に上昇した。

Google「上昇ワードランキング」には二人の名前が同時に登場している。





上村愛子は1979年生まれの29歳で、兵庫県生まれの長野県育ち。

http://torino2006.nikkansports.com/photo/photos/ka-060212-6.jpg

3歳でスキーをはじめ、中学時代にモーグルと出会いアルペンスキーから転向。

98年の長野オリンピックで7位入賞し、ルックスのよさもあって人気が高まった。



2002年のソルトレイクシティ(6位)、06年のトリノ(5位)と

3大会連続でオリンピックに出場し、いずれも入賞している。


皆川賢太郎は1977年生まれの32歳。



アルペンスキーの回転競技で活躍する日本のトップクラス選手である。

上村同様98年長野の初出場以来、3大会連続でオリンピック出場を果たしている。

02年のオリンピック後に左ひざ十字靭帯断裂の大怪我を負うがその後復帰、

06年のトリノでは男子回転で4位入賞の快挙を成し遂げた。




来年開催されるバンクーバーオリンピックを控えての結婚発表。

競技者としても円熟期を迎える二人の、今後のさらなる活躍が期待される



いや~ホント幸せになって欲しいですし

バンクーバーオリンピックも2人で頑張って欲しいですね♪^^



PS:先程お友達のkimaさんよりメッセージ頂きました。
突然のみんカラブログの閉鎖・・・とても寂しいですが
機会があれば戻って来てまたお友達になって下さいネ!
待ってま~す♪^^



さてさて懐かしの1曲と行きますか(*≧∀≦)(≧∀≦*)ネ~♪



今回は「Buggles - Video Kills the Radio Star」です!

日本では「ラジスターの悲劇」で大ヒットした曲です!

この曲はみんな知ってますよね?(^0^)



Posted at 2009/06/11 15:16:11 | コメント(2) | トラックバック(1) | スポーツ選手 | 日記
2009年06月10日 イイね!

夏定番の飲み物、若者ほど「麦茶」より「ソーダ」

夏定番の飲み物、若者ほど「麦茶」より「ソーダ」蒸し暑い日が続き・・・。゜(ノдヽ)゜。

初夏の訪れを感じるこの頃。

これからの季節は特に・・・

冷たい飲み物が格別に美味しく感じられる

オリコンでは10~40代の男女『夏を代表する“夏の飲み物”と言えば?』という

アンケート(複数回答可)を実施したらしい・・・

その結果、「総合」1位は【ソーダ(サイダー・ラムネなどを含む)】

また、世代別に見ると「30代」「40代」の1位は【麦茶】なのに対して

「10代」「20代」の1位には【ソーダ(サイダー・ラムネなどを含む)】がランクイン

喉の渇きを潤す“夏の定番ドリンク”には世代ごとで違いがみられた。

「総合」10代~20代で1位のソーダは

「夏の暑い時期に飲むソーダはスッキリしてたまらなく美味しい」

「ソーダの色がさわやかで夏っぽい」と、その清涼感は見た目も大事らしいヽ(*´∀`*)ノ

一方30代~40代のソラン世代は・・・夏を代表する飲み物とされたのは【麦茶】

「夏になると、必ず冷蔵庫の中に入っている感じなので」とか

「子供の頃から夏といえば麦茶だったので」と答える人が多かった!

「暑い中でゴクゴク飲めるので」という点から

“夏の風物詩”であると答える人も少なくない。

「総合」の結果を追っていくと2位【麦茶】 3位【コーラ】 4位【スポーツドリンク】

5位【乳酸菌飲料(カルピスなどを含む)】という順にランクイン。

4位の【スポーツドリンク】は「暑い時に飲むと体力が回復する気がするから」

というように夏バテ対策として5位の【乳酸菌飲料(カルピスなどを含む)】は

「氷を浮かべて飲むのが夏の贅沢」と“夏ならではの楽しみ”だというコメントもある

夏の飲み物に迫った今回のアンケート調査は、30代を境目に【ソーダ】と【麦茶】でくっきりと違いが分かれる結果に(>0<)

時代の移り変わりと共に・・・

“夏の定番”にも変化が生じてるんですね~ガ━━━∑(゚Д゚|||)━━━ン

炭酸系は確かに汗ダクX2にかいた時は「クゥ~ッ!」(o≧д≦)(≧д≦o)♪って

シュワシュワ感を味わいたい時も有るけど~最後の甘ったるい感じが口の中に残るのは

どうも頂けませんなぁ~。゜(ノдヽ)゜。

みんなはどう~ぉ?若者と同じソーダ派?それとも夏の定番麦茶派?

ソランはやっぱり麦茶派ですね~!

※夏の夜はもちろんビール派ですけど(*≧∀≦)(≧∀≦*)ネ~♪

シュワシュワが好きなソランって・・・

ん?って言う事はソランも10代~20代の若者派なん?(爆^^

アヒャヒャヒャ ヘ(゜∀゜ヘ)(ノ゜∀゜)ノ ヒャヒャヒャヒャ


これからはソランの思い出に残る一曲を載せて行こうと思います♪^^

懐かしの一曲をどう(*≧∀≦)(≧∀≦*)ゾォ~♪(知らない方のほうが多いかと思いますが

お友達のマネしちゃった(〇♂t☆♀n)ゴメン━━。゚(ノдヽ)゚。━━ネ~!!





Posted at 2009/06/10 18:33:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月03日 イイね!

<新世紀エヴァンゲリオン>“ブームの原点”テレビ版、日テレが・・・゚。+(o´∀‘)ノ+。゚

<新世紀エヴァンゲリオン>“ブームの原点”テレビ版、日テレが・・・゚。+(o&#180;∀‘)ノ+。゚90年代にテレビ東京系で放送され

社会現象となった人気アニメ

「新世紀エヴァンゲリオン」が、


6月29日の深夜から日本テレビで再放送されることが明らかになった。

同番組はケーブルテレビなどで再放送されていたものの、

異なった地上波のキー局で再放送されるのは異例らしく、話題を集めそうな気配?♪^^


 
「新世紀エヴァンゲリオン」は95~96年にテレビ東京系で放送されたアニメで

碇シンジや綾波レイら14歳の少年少女が巨大ロボット「エヴァンゲリオン」を操り

人類を攻撃する謎の生命体「使徒」と戦うストーリー。



それまでの特撮ドラマやアニメのオマージュに加え、複雑に張り巡らされた伏線や

細部まで作り込まれた設定など数々の要素で、幅広い年齢層の支持を集め社会現象となった。



中でも、シンジの精神世界を描いた最終2話はファンの間で賛否両論を呼び

97・98年にはラストを大幅に改編した劇場版アニメが公開され公開初日には

長蛇の列ができた。



07年には庵野秀明さんを総監督に、ストーリーを再構築した

劇場版アニメ「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」が公開され

200万人を動員する大ヒットを記録。27日にはその第2作「破」が公開される。

 日本テレビは、6~8月にかけてテレビ版全26話を9回に分けて再放送する。

初回は6月29日(月曜日)深夜1時59分の「第壱話」~「第参話」。  

続いて7月1日からは水・金曜日深夜に2~5話ずつを放送(3、8、29日は放送なし)。

ラストは8月1日(土曜日)の深夜2時10分、「第弐拾四話」から最終回「第弐拾六話」を放送する。



また、劇場版アニメ「破」の公開に合わせて特別番組も放送する予定。

日本テレビの高橋望プロデューサーは、

「大ブームを巻き起こしたエヴァの原点はやはりテレビ版。



金曜ロードショーで放送される『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』と合わせて、

今改めてテレビでエヴァを楽しんでほしかった」と

放送にこぎつけた理由について語っている。

起きてても構わないけど~(負け惜しみ?

仕事に差し支えそうなので録画することにします(笑^^




愛知県では6月27日に『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』が公開されるらしい

あらすじ・・・はこうなってるヨ(^0^)

汎用ヒト型決戦兵器エヴァンゲリオンに乗ることで、自ら戦うことを選んだ碇シンジ。

大きな運命を託された14歳の少年の物語は、ここから未知の領域へ突入する。

また、綾波レイと人気を二分するヒロイン、アスカがエヴァンゲリオン2号機に乗って参戦。

加えて魅惑の新ヒロインが登場する。

そして、謎の生命体“使徒”とEVAシリーズの戦いは新エヴァンゲリオンの参加で、

さらに激しくエスカレート.......!!



何かワクワクする(*≧∀≦)(≧∀≦*)ネ~♪

おっとその前に6月20日公開の

「トランスフォーマー/リベンジ 」を観に行かねば・・・(≧∀≦*)ネ~♪


みんなも観に行こうね~♪。:゜・。+ヽ(*´∀`*)ノ+。・゜:。
Posted at 2009/06/03 13:32:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | アニメ | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「最近朝と夜は涼しくなって来たよね?

っと言ってもまだまだ残暑厳しいっす(><)

熱中症対策は万全に♪^^」
何シテル?   08/05 14:35
車全般&バイク関係大好き^^ 宜しければ車やバイク談議しませんか(^0^)/ 映画と映画グッズ(パンフレット・その映画に関する小物 ミニカー・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 12 3456
789 10 111213
14 15 161718 19 20
21 222324 25 2627
2829 30    

リンク・クリップ

フォトギャラリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/04/04 13:15:00
 
直番掲示板 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/06/03 11:48:22
 

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
車歴書ききれなかったけどジーノを入れると18台になります(^^) たくさん友達を増やした ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
ソランと申します。 今後もヨロシクお願いします。
日産 エルグランド 日産 エルグランド
当時は目立ちました。 ど~してもノーマルじゃ~乗れないんです(><) アホですよね~!( ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
通称イナゴチューン(1750cc)です。 150ccボアUPの LSD・ハイカム・ソレタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation