
“ヤバイ”メールを
隠すスマホの
マル秘テクニック教えちゃいます(^^
《YAHOOニュースより》
最近増えているのが、カップルや夫婦間に関するもの
「相手が携帯電話をチェックするので、見られたくないメールを隠したい」
「メールやSMSの痕跡を消したい」
「特定の人からの着信を履歴に残したくない」
「画像を見られたくない」などなど・・・
↑ヤマシイ事があるから隠したいんとちゃうの?!^^
個人的否定は置いといて~
本題に入りましょう♪
ベラックブリー氏によると
メールを見られないようにするには2つの考えがあるという。
1つはメールを見せないようにすること。
端末自体にロックをかけたり、メールアプリを非表示にしたりすればよい。
暗証番号などで端末にロックをかけるのは携帯電話と同じだ。
メールアプリを非表示にするには「Secret Home」というアプリが使える。
簡単な操作で任意のアプリを非表示にできる。
「App Protector Lite」を使えば、アプリをロックできるので
組み合わせれば安全性が高まる。
前述のとおり、見せないのも相手に不信感を与えるので
見せ用のデータと見せない用のデータを作るのが2つ目。
隠したいデータをSDカードに移動し、隠しフォルダーを作成する。
「アストロファイルマネージャ」や「ファイルロック」を使えば
隠しフォルダの管理ができる。
「ただし、この作業はうまくいかなかったりするケースもあるので
注意してほしい」とベラックブリー氏。
手の込んだ隠し方なので、初心者にはお勧めしにくいという
自然な隠し方としてはGmailなどのWebメールを使うのも手という。
見られたくないメールはWebメールに送ってもらいその都度、ログインする。
メールを確認したら必ずログオフを忘れないように。
IDやパスワードはブラウザーに記憶させず、その都度入力する。
少し手間だが
携帯電話時代のサブアカウントと同じように使い分かればいい。
【詳細画像または表】
詳しくは↑をクリックして1~5までを参考にしてチョ!!^^
ソランはそんなヤマシイメール無いから隠す必要ないんだけど・・・
って言うかスマートフォン持ってないし(自爆^^
Posted at 2011/08/20 09:57:52 | |
トラックバック(0) | 日記