• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミニ助のブログ一覧

2025年08月13日 イイね!

福岡・熊本ドライブ・・・

福岡・熊本ドライブ・・・夏休みの前半は大雨に見舞われ動けず。
高速も止まるほどで、一日遅かったら危なかった。。当初の目的地の天草は水害被害・・・

ってなわけで、影響の無かった方面へ( ̄^ ̄)ゞ
とりま、近場のららぽーとから〜(^-^)

う〜ん、創作意欲が駆り立てられる作品🎶


その後、博多港に久々のクルーズ船を拝みにドライブ〜

流石の17万トン。迫力が違いますな(≧∇≦)

翌日は晴れ間が戻ったので、糸島方面へドライブ〜

椰子の木ブランコ、絶賛増設されてました(≧∀≦)

・・・サメも出現してました。(´∀`*)

子供達と一緒に童心にかえりました🎶

お昼は横のざうおで、海鮮重(^人^)
やっぱり、九州はお魚が美味しい🎶

お腹いっぱいになり、二見ヶ浦の夫婦岩まで突き進み〜


まさかの、通行止め。大雨の影響かな??

とりあえず、山道をつっき抜け、反対側のUOVOへ到着。

以前、ローカル番組で見た、たまごサンドを食べてみたかった!!

2こ/1000円でいいお値段。
観光客も多く、結構待ちました(*´-`)
お味は、薄焼きたまご入りたまごサンドって感じ。甘めで美味しく頂きました🎶

そして、次の日は阿蘇へ( ̄^ ̄)ゞ

阿蘇火口&ジャージーソフト巡り。
北熊本で、1stソフト🎶

竹墨入。・・・味は変わりなく、食後のお歯黒な感じ(*´꒳`*)

熊本ICを降り、一路東へ。

10:30過ぎに草千里を通過。
この後、草千里の駐車場入り待ちの渋滞で上りはカオスに。危なかった〜∑(゚Д゚)

草千里を横目に、火口を目指します。

本日、警戒レベルも大丈夫で、火口横駐車場までいけました🎶

中々、すごい景色。
断層も去ることながら、緑が全くない。。

そして、目的の火口とご対面〜(^o^)

タイミングよく、湯だまりがしっかり見え&臭いもあまり硫黄臭がない。

いやぁ〜、いい経験になりました🎶
デリ助とご一緒に〜

大渋滞の草千里を横目に〜
米塚ともご一緒し〜

お昼へ。

コチラで赤牛をいただきます🎶

・・・連日の外食費がパねぇ(ToT¿

まぁ、遠出でケチってもしょうがない( ´∀`)
食後のデザート。ジャージーソフトを頂き、目標完遂( ̄^ ̄)ゞ

やはり、ミルク感が濃く美味しかったですね🎶
行き帰り、Zが多いなぁと思ったら、阿蘇ファームランドでオフ会やってました^o^

皆、ペタペタ系でGT系は見なかったなぁ。。
さぁて、デリカ横目に帰路へ

入道雲を横目にひた走り〜

無事到着。帰宅後、雨にも降られなかったので、水遊び🎶

にしても、連日の猛暑、すごいなぁ〜。。
Posted at 2025/08/14 22:05:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月08日 イイね!

宮島&帰省・・・

宮島&帰省・・・いよいよ待ちに待った夏休み^o^
一足お先に逃避行です🎶

快晴、快晴〜も束の間、伊勢湾岸で渋滞にハマり〜

何とか大津SAまで来ましたが・・・

花火大会で、15:00完全閉鎖とな(´⊙ω⊙`)
頂くものを頂き〜

一路、西を目指します。
三木付近でスコールに遭うも〜

岡山ではピーカン( ´∀`)

夏の夕焼けの様相。

広島通過して、本日のお宿まであと少し(´∀`*)

宮島SAで、厳島神社の鳥居を眼下に〜

・・・見上げれば満月。

晩飯も終え、廿日市で下車し宿泊地へ急ぎます。本日の宿はこちら。みやじま庵さん。

屋上からは、厳島神社を望め、宮島口からも最寄りで、天然温泉付き。

和洋室のお部屋で〜

お風呂付き🎶

久々にホテルに泊まったかも^o^
今日は、これで店終いm(_ _)m

翌日、ではでは宮島観光へレッツゴー🎶


宮島口に移動し、フェリー待ち(´∀`*)

天気ももってくれるといいなぁ〜( ´∀`)

朝10時まだまだ潮は満ちてますね〜

で、あっという間の上陸。約10年ぶりの来訪。

まるでオブジェな様なシカさんを横目に〜

早速、食べ歩きを開始〜
先ずは、コチラで揚げもみじ&ソフトクリームを頂き〜

参拝の前の腹ごしらえ。

立派な鳥居をくぐり〜


入場〜。

旅の安全を願い、本殿を突き進みます。

水上神社は、やはり違いますね(*^o^*)

暫し、写活にも精を出し〜


その間にも、潮は引いて行き、様子が刻々と変化しています。

約30分かけて参拝し、その足で奥の大聖院を目指します( ̄^ ̄)ゞ


高台にあるコチラには、お目当ての御朱印が🎶


戦利品を入手し、下山&お昼へ。
場所は、芝居茶寮水羽さんで穴子&天ぷらと・・・

もちろん、カキを頂きました(≧∇≦)!!

食後も食べ歩きを再開し〜
別腹の氷に〜

横丁で、食べ歩きお好み焼きを。

さすがにお店でのお好み焼き一枚は無理だったので。

お腹もぱんぱんになったので帰路へ
14時前には潮も引いて鳥居まで降りる事が出来てましたね。

車にも戻り、道すがら・・・誘惑が。
あなご飯の有名店。うえのさん。

・・・お弁当買って、車中で美味しく頂きました(^-^)

その後も宮島の戦利品を貪り〜

無事、壇ノ浦に到着(๑˃̵ᴗ˂̵)

そして、旅の〆の瓦そば&ふく丼を完食(=人=)



楽しい休みの始まりになりそう^o^

PS.帰省後、九州は大雨。熊本、大分、長崎と高速も分断。予定は大狂わせ。さーて、どうするかな。
Posted at 2025/08/11 11:29:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行
2025年08月04日 イイね!

連日の猛暑日・・・

連日の猛暑日・・・いやぁ〜、連日暑い!!
今日は、リモートで休憩時間にデリ助を駆って、岡崎城へ( ̄^ ̄)ゞ

目的は、岡崎城公園150周年記念の切り絵版御城印🎶

先日の伊吹山60周年記念の切り絵版御山印🎶とあわせて・・・

ドクターイエローの御朱印帳にコレクションです^o^

城横の龍城神社には風鈴が〜
絵面だけでも涼を感じさせてくれました(*´꒳`*)

追伸:キリ番逃した〜(ToT)
   ほぼ、2年2万キロペースです🎶

2025年08月03日 イイね!

愛車と出会って2年!

愛車と出会って2年!8月3日で愛車と出会って2年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
 ・フロントフォグ後期版LED化
 ・ラリーアートネックレスト
 ・スタッドレス

■この1年でこんな整備をしました!
 ・定期オイル交換

■愛車のイイね!数(2025年07月28日時点)
187イイね!

■これからいじりたいところは・・・
 ・シートカバー他

■愛車に一言
 ・雪山デビューもしたし、9万キロを超えて、 
  まだまだあちこち行こゼ^o^

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2025/08/03 01:35:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | デリ助
2025年08月02日 イイね!

岡崎花火大会・・・

岡崎花火大会・・・今年ももうこの季節・・・・
岡崎花火大会^o^
🎶令和7年、第77回の7尽くし🎶

19時開始ですがまだまだ明るいのでテレビで生中継を観て〜、陽の沈んだ19:30過ぎにいつもの公園へ出発〜🎶
とりあえず、駆けつけの氷を頂き〜

お子ちゃまを大人しくしてから、久々の花火写活へ〜

とりあえず、シャッタースピードを色々トライして、兎に角連写(*´꒳`*)

リフレクションは中々無理だったけど、お城も見切れてまぁ、良しとしますか(*'▽'*)

昨年辺りからボランティアの警備も増えましたね〜


近所の路駐も減ったけど、まだまだ警察義援金隊は居てましたね(=人=)

いやぁ〜、湿度もあり肌にまとわりつく暑さでしたが、夏本番って感じです🎶

終了後、即帰宅の即風呂(*≧∀≦*)
たまりません(*´꒳`*)

プロフィール

「下界の猛暑から、避暑地へ^o^」
何シテル?   07/26 16:04
ミニに変わる相棒として、デリカD:5に買い替えました。 昔、親父もデリカスターワゴンに乗ってたなぁ?なんて思い出し・・・前期型のコチラに。 旅行にキャンプにあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4567 89
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

autoflags X4Xリアスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 21:45:49
ottostyle 車中泊マット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 20:50:48
福岡の鯛焼き⑲ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/07 14:49:51

愛車一覧

三菱 デリカD:5 デリ助 (三菱 デリカD:5)
オデッセイからの乗り換えです。 キャンプ、車中泊が増えオデッセイでは手狭になって来た為、 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス バス号 (ダイハツ ムーヴキャンバス)
奥さん&街乗り専用車として購入。 ワーゲンバスも好きなので、その方向でのんびりいじって行 ...
ホンダ オデッセイ オデさん (ホンダ オデッセイ)
ファミリーカーをウィッシュから乗り換えました。 1ランク上の乗り心地に満足してま~す。 ...
ローバー ミニ ミニ助 (ローバー ミニ)
2代目ミニ助 滋賀の中古屋で見つけたけど・・・、色々ありました´д` ; クォーター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation