• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミニ助のブログ一覧

2023年12月28日 イイね!

年末の大移動・・・

年末の大移動・・・さぁて、年内の仕事〆もすんで帰省へまっしぐら^o^🎶

JAOSラダーの文字が陽を浴びて二重にo(^-^)o

でわでわ、一路大阪港を目指し出発〜🎶

で、早速の刈谷オアシスで所用をすまし〜
名港トリトン。


長島リゾートを横目に〜

渋滞もなく快調快調。土山SAで2ショット^o^


かなり久々に寄ったかも。


で、京滋バイパスから枚方方面へ南下し〜

大阪市内を横断し〜、無事、大阪港に到着。
キャリアーも特に気になる風切り音なく良好。
燃費は高速で1-2L位の悪化かなぁ。

暫しの補給(о´∀`о)


で、本日はコチラ。
さんふらわあで志布志まで一泊の船旅🎶


客室は全席満席。

ディフェンダー、ハイエースハイルーフと比べると、キャリアー付きで全高が同じくらい。


乗船まで暫し待機。。


・・・待て∟(´∀`*)

16:30。いよいよ乗船開始(^-^)


風もなく、イイ旅になりますように(*´꒳`*)


今回はプライベートベッド。一部屋16個室。


出航は17:55。暫し時間があるので、早目の晩ご飯を済ませ〜

出航を待ちます。

乗船後、1時間半・・・。



17:55定刻通り出航〜🎶

地上スタッフのお見送り〜
船内では謎解きが・・・

かなり、本格的?なもので、子供・大人と皆さん船内を行ったり来たりして、謎解きと睨めっこ。。


・・・何とかクリア出来て、人数限定の景品を貰いました🎶と、そんな感じで初日終了。


翌朝。都井岬横を航行中。風も無く快晴。^o^


一足お先に日の出(*´꒳`*)

ってなわけで、安全第一で下船・運転開始です🎶



はぁ〜、休んで鹿児島とか楽すぎる。

てなわけで、志布志→都城→宮崎を目指します。

左手に高千穂の峰を望み〜
約1時間半弱で宮崎入り〜


・・・暖かいわぁ。17℃。。陽射しはそれ以上に暑いくらい。


で、お昼はいつものおぐら亭のチキン南蛮(°▽°)

・・とオープンの11時から駐車場待ち(*´Д`*)


丁度、お昼時には入れチキン南蛮を頂き〜(๑˃̵ᴗ˂̵)


食後は、久々に祖母に会いお子ちゃま達の成長を見せて〜、次なる目的地へ。

途中、シーガイア前で太平洋を望み〜


・・・お子ちゃま達は身体を動かし中(*≧∀≦*)


一路、宮崎道→九州道へアクセス。


途中、叔父&お墓参りの為に人吉で途中下車。


丁度、くま川鉄道とご一緒に🎶


夕陽が目に沁みる・・・


で、再びの九州道で北上し

晩ご飯の熊本ラーメンを頂き、無事帰省。


一年間お疲れ様でした。良いお年を〜^o^〜

Posted at 2023/12/31 21:55:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行
2023年10月14日 イイね!

TDLリベンジ・・・

TDLリベンジ・・・今週末は長かったようで、短かった^o^
先ずは金曜日夜にセントレアまで、人をピックアップしに行き〜

その足で、関東遠征へ〜(о´∀`о)
日が変わり、途中、海老名SAで小休止をはさみ〜
首都高イン🎶


レインボーブリッジを抜け〜(°▽°)


明朝4:00に無事到着からの仮眠。

3列目は簡易ベッド化済みなので、2列目を倒せば、フラットベッドの出来上がり。
大人2、お子ちゃま1が川の字で。お子ちゃまもう1匹が、最奥で横に寝ています^o^


駐車場を見渡すと、東海勢の多いこと(о´∀`о)
コチラ、ロシア製のUAZ(ワズ)。
テレビでしか見た事無かったので、深夜にして⤴︎⤴︎🎶

今回はコチラにお泊まり。


空にはお星サマ〜( ´∀`)


朝を迎え〜、イイ天気(´∀`)


風もなくリベンジできそう🎶


中はちょっとだけ(*´꒳`*)



40thハロウィン仕様_:(´ཀ` ∠):



お子ちゃま達はトゥーンタウンへ


40thパレードも観れたし🎶


言う事ありません(°▽°)


リベンジ完了( ̄^ ̄)ゞ


最終、日曜日。朝から雨模様。。
のんびり朝食を頂き〜(^人^)


昼前にチェックアウト。外は生憎の雨(*´Д`*)


風速も8メートルもある(@_@)


東京タワーも上側がかすんどる・・・


帰りも海老名SAに立ち寄り〜、定番メロンパンを🎶


渋滞にハマり、貪りながら〜


おっ。スカイラインの400R。


懐かしやのモーリス^o^


富士山も頭が少し見えました(*´꒳`*)


本宮山目前。


豊田JCTを通過し〜


セントレアに直行。
何か、北海道物産展やってました。


無事、見送りも済ませて、帰路へ〜

いやぁ〜、疲れた疲れた。
公共機関を使う場合は時間を気にせなあかんから、気疲れした(〃ω〃)
Posted at 2023/10/17 12:56:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行
2023年08月19日 イイね!

盆休み(後編)・・・

盆休み(後編)・・・前編に続き、後編へ〜_φ(・_・
休み後半は天気が不安定で遠出は出来ず終いでした。(*´Д`*)

とりあえず、アルペンアウトドアでデリ助のステッカー物色へ〜

これだけロゴがあるのかぁ〜(*´꒳`*)


テントの買い替え〜はまだ早いかな。。

冬キャンするならストーブいるよね〜( ´∀`)


で、お目当てのステッカー

値段も意外とお手頃価格。


また別日には〜、今回乗車したかったSL人吉号を見に鳥栖駅へ〜^o^


今年度で見納め。。
年末乗れるかなぁ〜(´-`).。oO


到着した時には既に入線済み。


向かいのホームからパシャパシャ撮影〜



いやぁ〜、惜しいなぁT^T


ついでに、ゆふいんの森号を拝めました🎶


いつか乗りたいなぁ〜🎶


しっかり、祖父のお墓参りもしたし〜


十分満喫したお休みでした^o^

見たのはウソップのみ(*´∇`*)


・・・線路はどこまでも続く(*≧∀≦*)


そして、Uターン。
古賀SAで買いだめして〜


いざ、九州脱出〜(>_<)


今日も灼熱。。。
途中、車も身体もクーリングしながら〜


広島市街地を眼下に〜


吉備SAで早目の晩飯。


夜の部へ〜


道中、渋滞もなく精力的にひた進み〜

名港を通過して、無事帰着。
800km、12時間弱の車旅でした。
Posted at 2023/08/20 19:56:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行
2023年08月15日 イイね!

盆休み(前編)・・・

盆休み(前編)・・・デリ助で初めての遠距離&帰省〜。
大事なく⁈到着し翌日から精力的に行動〜^o^

そんな中、最近、すれ違うデリカの装備が気になり始めた今日この頃🎶

JAOSのマッドガード・・・っと_φ(・_・

・・・とりあえず、都市高で百道方面へ


マルタイ棒ラーメン(≧∀≦)〜帰ってきたぁ〜


PayPayドームを横目に〜

・・デイゲームのせいか出口渋滞でスルー(¬_¬)


天神北で降り〜


天神に爆誕⁈(*´꒳`*)⁈・・中々の久々。

懐かしの新天町を横目に〜

変わりませんなぁ〜(。-_-。)


・・・パルコで爆買いʅ(◞‿◟)ʃ


からの〜、腹ごしらえ🎶



最近、お子ちゃまハマり気味のナポリタンを頂きました。美味しゅうございました(=人=)


そして、お隣で安定の食後のデザートを頂き〜



次なる目的地へ。。


天神も駅前開拓が始まってましたね〜


で、来たるは再びのPayPayドーム(^-^)


を横目に〜、福岡タワー前でツーショット🎶


今日も一段とそびえて⁈ました(о´∀`о)


翌日は、キッザニア福岡でお子ちゃま達が半日、しっかり労働してました^o^


カーデザイナーになったり〜


配達員で子供の街を徘徊したり〜


消防士になって出動したりして〜

20時までみっちり、残業も頑張ってました(^^;;

そして、前編最後はコチラも久々の阿蘇へ〜

天気は、台風7号のせいか一面曇り空。(;o;)


外輪山も雲で覆われてますね。。
お昼は、阿蘇神社横の商店街で〜


・・・っと、食後のデザートに突入^o^🎶

イイ味のクリームがたっぷり入って美味しかったです^o^

商店街は湧水が沢山・・・(๑˃̵ᴗ˂̵)

湧水は全て名前が違いましたが、冷水と水苔・・・癒される(*´꒳`*)


食後のデザートその②
赤牛の串焼き^o^

黒胡椒が効いてましたが、お子ちゃまもバクつく美味しさ(//∇//)

その後、商店街を通り抜け〜

コチラで涼と甘味をいただきました。


こうゆう場所もイイですネ〜



くまモンサイダーもキンキンです🎶


旧女学校跡に複数のお店が入ってそれぞれ違った食事を提供している様子でした。

秋もまた雰囲気が良さそうです♪

そして、阿蘇神社にもどり、再建中の楼閣でお参りを済ませ〜


メインイベントの為、阿蘇駅に移動〜



後、一息でしたが、本日の阿蘇山はこれが限界でした(ToT)


暫し入線を待ちます(o^^o)


かわせみ・やませみ号を見送り〜


コチラ、あそぼ〜い号に乗車^o^


お子ちゃま達が小さいウチに乗りたかった列車です🎶阿蘇→熊本間を約1時間で走破。
時間的にも丁度イイですね。


米塚はくっきりしてきましたね〜(^-^)


市内に向かうにつれ晴れ間もでてきて気分も右肩上がり(*'▽'*)



車内はお子ちゃま連れの乗客で一杯(^^;;


道中、熊本地震の爪痕や・・・


雄大な自然を見て・・

やっぱり、直で見ると色々考えさせられることがありますね(´-`).。oO

そして、18時過ぎには無事熊本駅に到着。

くまモンがベンチで休んでましたとさ。
Posted at 2023/08/16 22:22:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行
2023年05月06日 イイね!

東京遠征・・・

東京遠征・・・G/W最後の週末はTDL 40thに行く為、東京遠征してきました^o^
横浜、東京の高速事情は不安なので、前夜の20:30に出発🎶

なんとか、天気ももってくれそうです(^-^)


一路東へ、富士山を横目に〜


横浜の事故渋滞も思ったより手間取らず通過〜


途中、80スープラ ワイスピ仕様に⤴︎⤴︎


無事、東京IC通過〜

首都高も大した渋滞もなく、レインボーブリッヂを経由して湾岸へ〜

・・・風速20メートル⁈

そして、宿泊先の舞浜ベイホテルに1:20に到着。約5時間の旅路でした。

で、暫し仮眠をとり〜朝を待ちます。

8時前には支度を済ませ〜
いざ、入園しに・・・今日もすごい風・・・


リゾートラインも40th仕様に気分も⤴︎⤴︎


TDLに着くも8時15分で、長蛇の列∑(゚Д゚)

ただ、それなりに動いていたので30分ちょいで無事入園🎶


前来たのが2018年末だったので、約4年振り。
下のお子ちゃまは初来園( ´∀`)



さぁて、楽しむぞ〜と思いきや、野外のショーやアトラクションが強風の為、相次いで中止に・・・⤵︎⤵︎


40th&エレクトリカルパレードも中止に気分も駄々下がり(*´Д`*)
まぁ、気持ちを立て直し、お子ちゃま達に色々なアトラクション&ポップコーンを体験させて〜


自分へ園内あちこちから、シンデレラ城を撮って、楽しむことに(´∀`=)



天気は良かったので、アイスも頂き🎶


パーク内の40thを満喫〜

夜は早めに売店でお土産を物色〜


なんとか、リベンジしたいなぁ(*≧∀≦*)


ランドホテルもそのうちに・・・


次こそは・・・


・・・で、翌日〜。
強風に加え雨も降ってました(〃ω〃)

まぁ、昨日は昨日で良しとして、ゆっくり朝食を頂き〜帰路へ。


帰りも首都高を通りましたが、辰巳JCTで9号に入った為〜、スカイツリーを横目に〜

箱崎JCT→江戸橋JCTからC1外回り→宝町ストレート→浜崎橋JCT→谷町JCT→東名で首都高もプチ満喫^o^🎶

東京タワーも横目に〜

・・・宝町ストレートの下り勾配が意外なほど急で驚きました。

昔、やり込んだ首都高バトルのおかげで、首都高を走るのは好きな部類。だって、間違ってもループしてるから戻れるし(๑˃̵ᴗ˂̵)

で、帰りは4時間で帰宅。いつもこの位で着いたらイイのなぁ〜。。

さぁて、明日からまた軍資金貯めに頑張りますかな(´∀`*)
Posted at 2023/05/07 22:17:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行

プロフィール

「下界の猛暑から、避暑地へ^o^」
何シテル?   07/26 16:04
ミニに変わる相棒として、デリカD:5に買い替えました。 昔、親父もデリカスターワゴンに乗ってたなぁ?なんて思い出し・・・前期型のコチラに。 旅行にキャンプにあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

DELTA FORCE:デルタフォース マットブラックオーナメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 18:20:44
autoflags X4Xリアスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 21:45:49
ottostyle 車中泊マット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 20:50:48

愛車一覧

三菱 デリカD:5 デリ助 (三菱 デリカD:5)
オデッセイからの乗り換えです。 キャンプ、車中泊が増えオデッセイでは手狭になって来た為、 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス バス号 (ダイハツ ムーヴキャンバス)
奥さん&街乗り専用車として購入。 ワーゲンバスも好きなので、その方向でのんびりいじって行 ...
ホンダ オデッセイ オデさん (ホンダ オデッセイ)
ファミリーカーをウィッシュから乗り換えました。 1ランク上の乗り心地に満足してま~す。 ...
ローバー ミニ ミニ助 (ローバー ミニ)
2代目ミニ助 滋賀の中古屋で見つけたけど・・・、色々ありました´д` ; クォーター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation