
今週末は3連休ってことで、土日を利用し富士山の西側麓にある、富士エコキャンプ場へ行って来ました^o^
前日の雨で、今回もキャンセルかなぁ〜と心配しましたが、何とか天気ももってくれました🎶
一路、新東名で東を目指します( ̄^ ̄)ゞ
休憩挟んで約3時間の道のり。

再びのもちやドライブインに到着。
ここで、子供達を放し飼い&お昼休憩(^-^)

雨はあがったものの、富士山は見え隠れを繰り返してました。。
お昼にニジマス定食を頂き〜
・・・ハロウィン仮装し放題(≧∀≦)
前来た時、こんな自販機あったかなぁ??
300g/2000円の馬刺し・・惹かれる〜(*´∇`*
と、こんなそんなをしながら、キャンプ場のチェックイン開始の13時を過ぎたので、キャンプ場へ向かいます。15分程度の道のり〜。
到着時には、すでにたくさんのテントが⁈

受付を急いで済ませ、予約のEサイトへ(๑˃̵ᴗ˂̵)
ちなみにコチラは、ゴミは持ち帰り。生ごみはニワトリのエサとして分別回収してました。
とりあえず、富士山が望める場所を確保し設営完了。一安心です🎶^o^・・・富士山は見え隠れしてたので、助かりました。
一仕事のあとは、もちやドライブインで買った、きな粉餅をおやつに〜
食後の散策。・・・サイトA/Bは行けず仕舞い。

まずは、サイトHとG。

向かって左側がH。右側がGの入り口。
ともに、こんな感じで富士山が望めます。
続いて、サイトF入り口の船付近〜
そして、センターハウス横〜
最後に駐車場伝いのサイトD。道路側〜
と、奥側〜。

色んなオブジェがあって、色々楽しめました🎶
そうそう、駐車場〜も。
で、もどってきてのサイトE。・・・改めて見ると、奥側でのサイトFとの境はよくわからなかったなぁ。
その後、早目にご飯を済まし〜
ジャンボリーで貰ったオニューの焚き火台の登場^o^

マシュマロも焼いて、のんびり過ごします。
富士山もだいぶシルエットが見えてきました🎶
お月様も満月??煌々としてます。
富士山の反対側もしっかり山々のシルエットが見えます( ´ ▽ ` )ノ
雰囲気あります🎶
夜は、風が無いのにも関わらず、気温10℃のわりに底冷えがして、寒かったです。
夜中の2時。トイレで目が覚め、外に出ると、満天の星空(´⊙ω⊙`)

来た甲斐が有りました🎶
ただ、ほんと夜の寒さは侮りがたし。。
来月のミニデイキャンプ・・・。大丈夫かしら。
すっかり、夜も明け〜
活動開始(。-_-。)

今日は風付きの為、寒いです。
富士山を横目に、朝食を済まし〜
おっ⁈ハート🎶
ニワトリさん達にも朝ごはん(≧∀≦)
昼位には下り坂予報だったので、10時過ぎには片付け完了し、帰路へ。

途中、コチラで・・・
恒例のアイス🎶
トッピングはメイプルシロップ。
甘さ控えめで、すごく美味しかったです^o^
帰宅後、雨が降り出し、本日の営業終了(๑˃̵ᴗ˂̵)
明日は地道にお片付けです。。
Posted at 2022/10/09 19:41:48 | |
トラックバック(0) |
アウトドア・外出