• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミニ助のブログ一覧

2025年11月16日 イイね!

デリカと秋探し・・・

デリカと秋探し・・・昨日に引き続き、秋晴れのいい天気^o^🎶
朝から精力的に動きます( ̄^ ̄)ゞ
先ずは、三菱ディーラー/岡崎城北店さんで今日まで開催中のアフターパーツメーカーのデモカー展示へ。

JAOS&roadhouseさんのデモカーが追加展示されてました( ´∀`)

タイヤパンパンやなぁ〜って思ったら、
245/65/R17& BATTLEZのインチアップバネが入ってました(*⁰▿⁰*)

インシュレーターとはほぼ隙なし( ´∀`)

リヤから〜。リヤラダー形状変更したのかな?

コチラはロードハウスさん。

店内には、オプカン・・・良いなぁ〜。
どうしようかなぁ〜(。-_-。)

前見た、アクティブシーカー。

室内見ると、TGS製アルマイトアシストグリップが。しっかり感はありましたね〜(≧∇≦)

目の保養を済ませ〜、帰路途中に寄り道。
城周りも徐々に色付いてきましたね〜(*´꒳`*)


ただ、上と下で色付き具合がまばら。。

帰って、初洗車(^-^)🎶
ガラスの水弾きが全くないので、ガラコ施工〜

ガラコ塗り→キッチンペーパーで満遍なく広げ→水流し→拭き上げ。

拭きムラもなく、バチバチに弾くようになりました(≧∀≦)
ついでに、マッドガードのジョイントに差し色を。100金のカナビラを・・・

コチラから〜

コチラへ。プチ変更。

ついでに、ドラレコも、助手席ほぼ正面から〜

右上へ移動。少し画面内にFCMカバーかは入りますが、実用下限かな。


そして、午後は山の方へ秋探し(*´꒳`*)🎶
ぷら〜っと、行ったことのない道へ。。

・・・山間を抜け、パッと陽の当たる場所に綺麗な紅葉がありました(๑˃̵ᴗ˂̵)


やっぱり、紅葉はいいですね〜


やっぱり、色付きはバラバラですね〜

それはそれで好きなんですけどね〜(。-_-。)♫

洗車した甲斐がありましたヽ(*´∀`)

山間を抜け、立派な金色の銀杏を横目に〜

コチラでフィナーレ(°▽°)

奥の白壁の蔵?かがまた素敵でした。

天気も快晴(≧∀≦)

言う事なしですな🎶

さぁて、もう少し紅葉を楽しんで、冬到来ですかなぁ〜。
Posted at 2025/11/17 22:06:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | デリ助
2025年11月15日 イイね!

フィールドスタイルEXPO 2025・・・

フィールドスタイルEXPO 2025・・・今年もセントレアの展示場で開催された、こちらに遊びに行ってきました^o^

以前、クラフト知立さんでホイール物色しに行った際に、無料券頂いたので行かない手はない(*´꒳`*)🎶

ってなわけで、昼過ぎに突撃〜(๑˃̵ᴗ˂̵)

天気も良く、渋滞はなかったものの、駐車場は満車∑(゚Д゚)・・・端の端まで追いやられました(*´Д`*)
では早速🎶ブラックドラゴンのエアーテント。

中々の大きさでしたね〜。
大高緑地の恐竜も出張してました^o^

ありました、ルーフテントエリア🎶

デリカもありましたね〜。やっぱり重いのか、車高は低くなってましたねぇ〜。


提灯に水色の文字欲しかったなぁ〜(°▽°)

・・・シートも肌触り良かったデスよ(o^^o)
ランプガード欲しい反面、洗車がめんどくさくなるなぁ〜(ToT)

一通り歩き終え、おやつヽ(´o`;

今日は暑かったですね〜

外はキッチンカーで一杯。
新型ブロンコ良かったですね〜(*´꒳`*)

帰りにイオン寄ったら、クリスマス(*≧∀≦*)

夕焼けも綺麗でした🎶

さぁて、明日は三菱ディーラーに遊び行こうかなぁ〜(*´꒳`*)

2025年11月09日 イイね!

ラリージャパン2025・・・

ラリージャパン2025・・・今週末はラリーウィーク^o^🎶
岡崎・額田エリアは四日目の最終日。
去年、目星をつけていた県道336号から県道35号への入線場所へ朝活です( ̄^ ̄)ゞ

去年より、1時間程スタートが遅いのでゆっくり出発。SS17&18の中総会場へは渋滞が始まってました(´⊙ω⊙`)

目的地には30分程で到着し、雨降る中、ラリーカーを待ちます( ´∀`)
8:30前にGRヤリス/18.勝田選手を皮切りに〜

69.ロバンペラ選手。
来年はスーパーフォーミュラ参戦で、WRCは見納めですね〜

17.オジエ選手



・・・YouTubeで追っかけしてる人達を横目に〜

ヒョンデ/8.タナック選手


フォード/13.ミュンスター選手



Day.4では、ヒョンデ、フォードは少なかったですね〜。。残念⤵︎⤵︎

ラリー2&3も続々入線(*´꒳`*)🎶



33.エバンス選手



16.フルモー選手


コバライネン選手、今年でラリーラストイヤーですね〜



おっ⁉︎今年のカストロールカラー(≧∇≦)


雨脚も時折強くなったり止んだり〜



いやぁ〜、雨の日ならではの写活🎶(^^)/

場所を移動したら、先程の入線組が小休止してました🎶


この時期にしかお目見えしない、シュコダ。

コンビニとラリーカー(=^▽^)σ



さぁて、撮れ高とれたしぼちぼち帰るかなぁ。

結果は接戦を制し、オジエ選手がラリージャパン制覇&年間優勝も決めましたね/(^o^)\
41歳すごいですね〜(๑˃̵ᴗ˂̵)

勝田選手もSS17&18でダブルステージ優勝*\(^o^)/*
最終戦のサウジアラビア、優勝して欲しいものです(≧∇≦)

雨の中、皆さんお疲れ様でした(*´꒳`*)
2025年11月08日 イイね!

ラリージャパン2025・・・

ラリージャパン2025・・・今週はラリーウィーク^o^🎶
中総の岡崎SSSは日曜のお昼。

朝活で、額田SS&中総のリエゾン狙いかなぁ〜

中総は明日朝6:00から締め出しの様子。

全ドライバーがんばれ〜^o^🎶



2025年11月01日 イイね!

朝霧ジャンボリーオートキャンプ場・・・

朝霧ジャンボリーオートキャンプ場・・・今週末は華の三連休・・・と思って、久々の富士山キャンプを予約(^-^)
だったけど、月曜は仕事になり通常週末に。。
まぁ、お子ちゃま達は祝日なので、行って来ました🎶
しかも、デリ助2号の納車後初遠征が富士山キャンプとな(*´꒳`*)

先ずは荷詰めから〜

前から持っていた荷崩れ防止ネット、初使用🎶
この時期の富士山周辺は夜の冷え込みが気温以上に感じるので防寒必須です。

前日の雨は止んだものの、キャンプ場はどのくらい乾いてるかなぁ〜

ではでは、高速で一路東を目指します🎶

曇り空にも関わらず、富士山はくっきり(^o^)
幸先良さそうです🎶

新富士ICでおり〜

北上〜。富士山も雲で見え隠れしてましたが、時折晴れ間も見え、良いキャンプになりそう(*´꒳`*)

ちなみに、入り口は朝霧ヴィーナスガーデンゴルフ場の受付を過ぎた左手の脇道。

舗装路を進むと真新しい看板があり、右手に道沿いに行くと、臨時管理棟に続きます。


コチラのマップで右手が富士山です。

コチラは、管理棟前のIサイトからの富士山。
サイトによっては、木々で富士山が見えない場所もある感じ。

管理棟前には、ど冷えもんが。

で、目指すは富士山がよく見えるLサイト奥の広場。12時前に着きましたが、コチラのキャンプ場は8:30からチェックイン可能なので、ある程度いい所は埋まってました。

で、恒例の設置後の一杯🎶身に沁みる〜(≧∀≦)

広場は土手で囲われてるので、見晴らしは◎。

とりあえず、のんびり富士山を眺めながら、写活(*´∀`*)

やっぱり、富士山は雪化粧が似合う🎶

麓は紅葉中か、グラデーションが一際綺麗(*´∇`*)

いやぁ〜、見飽きませんね〜^o^

夕暮れに差し掛かかってきました。

今日は天気も良さそうなので、赤富士見えるかなぁ〜


おっ⁉︎

お〜(*≧∀≦*)

この麓が少し陰った位が1番赤かったです(*´꒳`*)
ではでは、暗くなる前に暖&夜ご飯の準備。

今回、1年越しのキャンプ初導入。アルパカストーブ( ̄^ ̄)ゞ
・・・いやぁ〜暖かい(。-_-。)
夜は、寒い日定番のシチューです(´∀`)

で、冬先取り、ストーブonやかん。

18時には真っ暗。時間バグります( ̄◇ ̄;)
そして、夜は気温以上に冷え込みを想定して、ポダ電&電気毛布も初参加🎶


・・・夜の快眠具合が全く違いました( ´∀`)
一晩中使用して、ポタ電残留は20%強。
考えて使用すれば良い感じですな。

翌朝。雲多めの空。

とりあえず、ホットコーヒーが身に沁みる。

雲の隙間から、束の間の朝日(=人=)

のんびり、定番のホットサンドと残りのシチューを平らげ〜

撤収&帰路へ。
と言っても、12時チェックアウトなので、いつもよりゆっくり。

今回、三連休なので、連泊組もちらほらいましたね〜。
で、お昼はキャンプ場でもらったおすすめチラシにあったコチラで、富士宮焼きそば&お好み焼きを頂きました。

広島風お好み焼きと・・・

富士宮焼きそば。イカ、豚、半熟目玉焼き。
美味しかったです🎶(*≧∀≦*)🎶

帰り道、浜名湖ミニデイ帰りのミニ達に遭遇。
変わらず可愛らしい小振り感。

頑張って走ってました(^-^)/〜

帰宅後、汚れた足回りを速攻で洗い流してあげましたとさ( ̄Д ̄)ノ
Posted at 2025/11/03 21:27:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | デリ助

プロフィール

「下界の猛暑から、避暑地へ^o^」
何シテル?   07/26 16:04
ミニに変わる相棒として、デリカD:5に買い替えました。 昔、親父もデリカスターワゴンに乗ってたなぁ?なんて思い出し・・・前期型のコチラに。 旅行にキャンプにあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
234567 8
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

RAYS TEAM DAYTONA M9 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/25 12:03:41
DELTA FORCE:デルタフォース マットブラックオーナメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 18:20:44
autoflags X4Xリアスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 21:45:49

愛車一覧

三菱 デリカD:5 デリ助2号 (三菱 デリカD:5)
現行外観がマイナーチェンジするとの事で、色々な状況を鑑み、乗り換えに踏み切りました(^- ...
ダイハツ ムーヴキャンバス バス号 (ダイハツ ムーヴキャンバス)
奥さん&街乗り専用車として購入。 ワーゲンバスも好きなので、その方向でのんびりいじって行 ...
三菱 デリカD:5 デリ助 (三菱 デリカD:5)
オデッセイからの乗り換えです。 キャンプ、車中泊が増えオデッセイでは手狭になって来た為、 ...
ホンダ オデッセイ オデさん (ホンダ オデッセイ)
ファミリーカーをウィッシュから乗り換えました。 1ランク上の乗り心地に満足してま~す。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation