2008年01月05日
今年のカートの走り初めをしてきました。
いつものように自分のカートで走っていると、何やら水温が上がっていきます、真冬なのに・・・・。降りて見てみると、冷却水がギヤ室に入り込み、ギヤオイルがオーバーフローして噴出していました。
自分の乗っているRokエンジンはウォーターポンプから冷却水が漏れると、ギヤ室に行ってしまう構造になっているので、「もしや・・・」と思って、ラジエターを開けてみたら、水が減ってる・・・・。またもや、ウォーターポンプのシールがダメになりました。これはRokエンジンのネックなんですが、大して走っていないのにまたダメになり、さすがに嫌になりました。もう、さすがに手放そうかな・・・?
自分のが走れなくなったので、一緒に来ていた人のYZ125に乗らしてもらったら、やっぱりミッションは楽しい!!YZ125が少し欲しくなってしまいました。(家にYZ85はあるけど)
Posted at 2008/01/07 22:31:34 | |
トラックバック(0) |
カート | クルマ
2007年12月08日
夏休み以来、久々に地元のカートコースを走りました。
というか、ブログの更新自体もかなり久しぶり・・・・。
去年チャンピオンになって、せっかく1年間走行フリーパスをもらったんですが、全然走っていなかったです。まぁ、レースやってなかったから仕方ないですけどね。
で、やっぱりカートは楽しいです・・・・。
多分しばらくレースに出ることはないと思いますが、運転技術の維持・訓練にはやっぱり効きますね。
たまには、走って仕事のためにも運転を維持・向上させないと。
Posted at 2007/12/12 21:05:33 | |
トラックバック(0) |
カート | クルマ
2007年07月22日
レースに出場する予定で、エントリーも済ませていたのですが、レースは欠場になりました(涙)。
先週から続いていた肩の痛みがひどくなり、金曜日に病院へ行ったのですが、しばらくは激しく動かさない方が良いとのことで、欠場しました。
多少無理すれば出場できたとは思いますが、今年はシリーズも追ってないし、また痛みが激しくなって、仕事とか日常生活に支障をきたすとまずいので、やむなくあきらめました・・・・。
次回は予定があって出場できないので、もし出られるとしたら10月かなぁ。未だに新品未使用のタイヤが1セット余っているので、何とか出たい。
Posted at 2007/07/23 22:53:52 | |
トラックバック(0) |
カート | クルマ
2007年07月18日
日曜日はレースがありますが、天気次第でエントリーするかしないか考えていました。
今日時点で、天気予報は「曇り、降水確率40%」だったので、エントリーしてきちゃいました。
しかし、自分の所属するチームには「超」雨男がいるので、また雨が降るのではないかと心配です(笑)。そのチームメイトが練習に来ると7割くらいの確率で雨が降ります。今回も、土曜日のプラクティスから一緒に入るみたいなので。
既にブログにも書いたとおり、前回のレースでははじめて使うタイヤの練習もテストもほとんどなしで、ぶっつけ本番みたいなもんだったので、今回は土曜日にしっかりテストして、セットを出しておきたいと思います。
実は自分の出場しているレースがネットで配信されているので、この前レースを見直してみたのですが、特にリアの動きが悪かったなぁ・・・・。
ギヤ比が高すぎたせいで、低速のインフィールドはかなり速かったけど、裏のストレートで簡単に並ばれてました。
Posted at 2007/07/18 22:37:06 | |
トラックバック(0) |
カート | クルマ
2007年07月14日
来週はカートのレースに出るつもりなので、明日15日は練習走行に行くつもりでしたが、台風が直撃するようですね(涙)。
レース前に2回は練習&タイヤのテストをしたかったんですが、このままだと前日のみになりそう。
前回は前日に雨降られちゃったので、初めてのタイヤでぶっつけ本番のレースになってしまったので、今回は多少なりとも走り込んでおきたい所です。
けど、まだ梅雨時期なので、レースは雨の予報だったらエントリーしません(笑)。
締め切りは水曜日!!
Posted at 2007/07/14 20:35:26 | |
トラックバック(0) |
カート | クルマ