• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tatsu1119のブログ一覧

2009年12月31日 イイね!

カウントダウンライブ!!

カウントダウンライブ!!大晦日、T.M.Revolutionのカウントダウンライブ「T.M.R. YEAR COUNTDOWN PARTY'09-'10 LIVE REVOLUTION REMIX XIII」に参加するために武道館に行ってきました。

開場は午後10時半、開演は午後11時15分だったのですが、直前まで藤井フミヤのライブイベントをやっていて、大晦日に2公演やるのは史上初だそうです。

MCでも「最初にやろうと言い出した時は”不謹慎だ”と言われました。」と告白していました。しかし、「無理だからこそ、やってみる価値がある!!」と、開催にこぎつけたそうです。
自分はT.M.R.とa.b.sのライブ以外には参加した事ないのでわかりませんが、やっぱりいろいろ激しいみたいで、会場からは「嫌がられる(笑)。」と言っていました。

内容はZeppでのイヤカンとそう大差ないですが、何曲か追加されていたのと、曲順は変わっていました。全体的にT.M.R.の王道を行く、アップテンポ系の曲が中心で良かったです。(バラードも好きですよ。)

こういう年越しを迎えるのも良いもんですね!!本当に楽しかったぁ・・・。

ちなみに終演は午前1時45分で、深夜にも関わらず意外と長いライブでした(笑)。
Posted at 2010/01/01 16:16:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2009年12月19日 イイね!

T.M.R. YEAR COUNTDOWN PARTY'09 LIVE REVOLUTION REMIX XIII TOKYO

27回目のライブにして初めてイヤーカウントダウンに参加してきました。
会場は東京のZepp Tokyoです。
初のイヤカン、どんな雰囲気だろうと思っていましたが、いつも通りでした(笑)。

そこそこ前の方の壁際に陣取り、(背が高いので後ろの人が見えなくならないようにということもあり)思う存分、楽しんできました。
ライブハウスは、やっぱり熱気が凄いですね。普通に体を動かしていると汗ダラダラで激しいスポーツ並です。けど、野郎ライブ程ではなかったかも・・・。
セットリストは割と昔のアルバムに収録されている曲を中心とし、それに加えて新曲2曲披露という感じで、オールドT.M.R.ファン(?)受けするような内容でした。

今年は野郎ライブは参加できなさそうなので、あとは大晦日のリアルカウントダウン!!(これも初)

やっぱりライブはサイコーです!!
Posted at 2009/12/20 17:52:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2009年09月29日 イイね!

ライブ歴Ⅱ

前回書いたライブ歴の続編です。

T.M.Revolution T.M.R LIVE REVOLUTION'05 -vertical infinity-
2005年5月21日 静岡 静岡市民文化会館
2005年7月9日 東京 東京国際フォーラムホールA

T.M.Revolution T.M.R LIVE REVOLUTION'05 -Strikes Back Ⅲ-
2005年12月28日 東京 SHIBUYA-AX

T.M.Revolution T.M.R LIVE REVOLUTION'06 -UNDER:COVER-
2006年7月17日 東京 東京国際フォーラムホールA

T.M.Revolution T.M.R LIVE REVOLUTION'06 -UNDER:COVER-ARENA Style ver.
2006年8月18日 東京 日本武道館

T.M.Revolution T.M.R LIVE REVOLUTION'06 -Strikes Back Ⅳ-
2006年12月29日 東京 SHIBUYA-AX

T.M.Revolution T.M.R LIVE REVOLUTION'07 -Strikes Back Ⅴ-
2007年12月29日 東京 SHIBUYA-AX

abingdon boys school -JAPAN TOUR 2008-
2008年2月29日 東京 Zepp Tokyo

T.M.Revolution T.M.R LIVE REVOLUTION'08-'09 -転生降臨ノ章-
2008年10月3日 東京 東京国際フォーラムホールA

T.M.Revolution T.M.R LIVE REVOLUTION'08 -Strikes Back Ⅵ-
2008年12月29日 東京 SHIBUYA-AX

T.M.Revolution T.M.R LIVE REVOLUTION'08-'09 -転生降臨ノ章-
2009年2月21日 静岡 静岡市民文化会館

イナズマロックフェス2009
2009年9月19日 滋賀 烏丸半島芝生広場
2009年9月20日 滋賀 烏丸半島芝生広場

やっぱり、行ったのに忘れている公演がありました。(チケットの半券が出てきたので判明)
逆はないと思うので、ひょっとしたらもう少し行っているかも・・・・。

回数ですが、26回行ってますね。12年で26回。1年で2回くらいのペースですね。
Posted at 2009/09/30 00:19:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
2009年09月26日 イイね!

ライブ歴Ⅰ

イナズマロックフェス2009の話題を前回書きましたが、T.M.R(または西川貴教)のファンになってから早12年。ライブも結構行きましたが、何回行ったのかなぁと気になって、まとめてみました。
ただ、うろ覚えの部分もあるので、2回くらいは間違っているかも(笑)。

T.M.Revolution T.M.R LIVE REVOLUTION'98 ~Joker Type2~
1998年12月8日 静岡 焼津市文化センター
記念すべき初ライブ!!

T.M.Revolution T.M.R LIVE REVOLUTION'99 THE FORCE
1999年3月17日 東京 東京ドーム
T.M.R最初で最後(今現在)のドームライブ。このライブを最後にT.M.Rを封印。

the end of genesis T.M.R evolution turbo type D -LIVE ARENA 2000 A.D-
2000年3月11日 東京 代々木体育館
2000年3月15日 東京 代々木体育館
T.M.Rの封印を解いたT.M.R-eのツアー。

T.M.Revolution T.M.R LIVE REVOLUTION'00 -SUMMER CRUSH 2000-
2000年8月10日 神奈川 横浜スタジアム

T.M.Revolution T.M.R LIVE REVOLUTION'00 [progress]
2000年11月10日 静岡 静岡市民文化会館

T.M.Revolution T.M.R LIVE REVOLUTION'02 -B★E★S★T-
2002年5月18日 静岡 静岡市民文化会館

T.M.Revolution T.M.R LIVE REVOLUTION'02 -B★E★S★T SPECIAL- SUMMER CRUSH 2002
2002年8月13日 東京 東京ビッグサイトオープンエアステージ

T.M.Revolution T.M.R LIVE REVOLUTION'03 -coordinator-
2003年5月5日 東京 東京国際フォーラムホールA
2003年7月26日 東京 東京国際フォーラムホールA

T.M.Revolution T.M.R LIVE REVOLUTION'03 -Strikes Back-
2003年12月28日 東京 渋谷クラブクワトロ
初の野郎限定ライブ。この年から毎年年末の恒例行事(笑)。

T.M.Revolution T.M.R LIVE REVOLUTION'04 -SEVENTH HEAVEN-
2004年6月13日 東京 東京国際フォーラムホールA

T.M.Revolution T.M.R LIVE REVOLUTION'04 -Strikes Back Ⅱ-
2004年12月28日 東京 SHIBUYA-AX

とりあえず前半戦はここまで。ここまでで、13回ですね。
Posted at 2009/09/27 02:03:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2009年09月20日 イイね!

イナズマロックフェス2009 2日目

前回に引き続き、イナズマロックフェス2009の2日目です。

2日目も草津駅付近の駐車場に車をとめ、シャトルバスにて会場へ。

2日目のラインナップは以下の通りです。

・369(OPENING ACT)
-草津市長の開催宣言-
・リンドバーク
-世界のナベアツ-
・SEAMO
-有酸素運動マン(サバンナ八木)-
・tetsu
-世界のナベアツ(2回目)-
・BUCK TICK
-ダイアン-
・T.M.Revolution

草津市長の開催宣言ですが、市長が自己紹介しなかったため、途中まで誰だかわからず・・・(笑)。草津市の紹介をし始めて、「ああ~~、市長か」ってわかりました。緊張で忘れちゃったかな?

リンドバーグは言うまでもなく、超有名なアーティストなだけあり、自分も聞いたことある曲があって、懐かしかった。

SEAMOは最近聞いてなかったけど、「ルパン・ザ・ファイヤー」とか「また逢いましょう」は結構聞いていたので、生で聞けて良かったなぁ・・・。やっぱり、知っている曲を生で聞けるのは良い!!

ラルクも昔は聞いていたけど、tetsuのソロはあまり興味なし・・・・。ボーカルはちょっとイマイチ(汗)。

BUCK TICKも全然聞いたことなかったんだけど、結構好きな曲調で、なかなか良かった。見た目もカッコ良かったし。ちょっと興味沸いたので、CDレンタルしてみようかなぁ。

そしていよいよお目当てのT.M.Revolution!!昨日のa.b.sに引き続き、今回のフェスのメインとあって曲数も時間もそこそこ長くて、しっかり楽しめました。ここ最近は新曲もあまりないし、アルバムも出てないし、ツアーはあったけど、a.b.sメインに活動していて、主だった活動がなかったけど、やっぱり良いです(笑)。好きだなぁ・・・・。

で、T.M.Rのアンコールに、スペシャルゲストが!!芸能ニュースとかインターネットでもたくさん情報は流れたので、知っている方も多いとは思いますが、明石家さんまが登場!!会場は大盛りあがりでした。
なぜこのフェスのきっかけになった「あっぱれさんま!新教授」で一緒に番組をやったつながりで来てくれたそうです。はじめは「中継が繋がってます」なんて言ってましたが、すぐに会場に来ていることはわかっちゃいました(笑)。
最後に大きなサプライズがあって、良かったです。さんまさんは好きな芸人なんで、嬉しかったなぁ・・・。

フェスは20時に終演したんですが、ブロックごとの規制退場で、自分のいたブロックは最後になってしまい、退場が20時45分、バスに乗ったのが21時10分、バス乗降所に着いたのが21時40分、車に着いたのが終演2時間後の22時でした。まぁ、1万5千人が一気に帰路につくわけですから、仕方ないですが。

大満足の2日間でした。

ちなみに、帰りは翌日の21日だったんですが、朝9時に滋賀を出発、自宅に着いたのが夕方5時でした。連休で高速1000円は渋滞がキツイですね・・・・。


Posted at 2009/09/27 01:29:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記

プロフィール

「8年7カ月、20万8千キロ一緒に走ってきたC-HRと本日をもってお別れしてきました。
奥さんと一緒に住み始めた半年後に購入し、いろいろな所に行きました。
また、子どもが産まれる時の病院への急行や、退院時に奥さんと子どもを迎えに行ったのもこのクルマでした。
C-HR、ありがとう!」
何シテル?   08/10 21:42
車関係の仕事をしていますが、趣味も車が一番です。 クルマを変えたので、腕が落ちないように年に数回ミニサーキットを走りたいです。バーチャルではグランツーリスモに勤...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
このクルマとご縁があり、私が引き継いで乗ることになりました。 以前から、GRモデルに乗り ...
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
子供が産まれたので、スライドドアが欲しくて奥さんのクルマをデミオ→シエンタに変えました。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
嫁さん用のクルマです。試乗車落ちの中古です。2018年11月24日に納車されました。マツ ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
C-HR G(ハイブリッド)です。 2016年9月に先行予約、11月13日契約、2017 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation