• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コ~@の"R君" [スバル R2]

整備手帳

作業日:2021年5月23日

ボンネットヒンジ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ボンネットヒンジを交換するためにフェンダーの上側を開くようにします
その為、ウインカーに隠れているボルトを外します
2
ドアを開き、ドアヒンジの奥にあるボルトを外します
3
あとフェンダー上側のボルト2本を外します
ヒンジを止めているボルト2本にアクセス出来るようになりますので、ボルト2本を外します
4
外したヒンジと新しいヒンジです
前日に塗装しました
5
新しいヒンジを取り付けます
私の場合、ヒンジが動かなくなってしまってハンマーと-ドライバーで叩いた為ゴムが切れてしました
写真は、外した状態です
6
外したボルトを締め付け、ボンネットを取り付けて完了です
7
私の場合、右側のヒンジですのでボンネットを外しました

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

2回目のWAXかけ

難易度:

前照灯のチリ合わせ

難易度:

ボンピン取付

難易度:

水切りモール(リア)交換

難易度:

復活❗

難易度:

エアダクト 色塗り

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ホイールとタイヤを新しく
ホイールは中古ですが…」
何シテル?   06/05 12:41
車大好きなおじさんです 気軽にフォロー等よろしくです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアウインカー球交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 20:20:11
バックランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 21:49:19
ダイハツ純正 ブレーキキャリパーのボルト類 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 22:38:52

愛車一覧

ダイハツ ムーヴラテ ラテ蔵 (ダイハツ ムーヴラテ)
娘号です 快適装備を取り付けてます
スバル レヴォーグ レヴォ助 (スバル レヴォーグ)
vivo以来スバル車に乗っていませんでしたがスバリストに戻って参りました R2も手に入り ...
スバル R2 R君 (スバル R2)
レヴォ助でサーキットを走ってましたが、軽でも走りたいので、バス美ちゃんとバイバイしてR君 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス バス美 (ダイハツ ムーヴキャンバス)
嫁さんの車です シックな感じが良いです 徐々にLED入れてきます
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation