• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Numackyのブログ一覧

2022年06月02日 イイね!

愛車と出会って3年!

愛車と出会って3年!5月31日で愛車と出会って3年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!


■この1年でこんなパーツを付けました!
何も付けてません(^_^;)


■この1年でこんな整備をしました!
右前のブレーキキャリパーが固着してしまい、
昨年の車検時に、前キャリパー左右のOHをしてもらい、パッドを交換しました!


■愛車のイイね!数(2022年06月02日時点)
72イイね!


■これからいじりたいところは・・・
特に無し。下廻りの状態維持が当面の目標です。


■愛車に一言
雪が溶けてから数ヶ月、未だに洗車してません。スイマセン。
オイル交換もしないと…(>_<)


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2022/06/02 10:05:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月23日 イイね!

愛車と出会って17年!

愛車と出会って17年!5月28日で愛車と出会って17年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!


■この1年でこんなパーツを付けました!
サーキットデビューを目指し、オイルクーラーと追加メーターを取り付けました。


■この1年でこんな整備をしました!
車検に合わせて、ラジエーター、ホース、サーモスタットを交換する等、冷却系統のリフレッシュを行いました。

それと、擦り切れやヘタリが酷くなった、運転席のレカロシートを修理に出しました。


■愛車のイイね!数(2022年05月23日時点)
195イイね!

愛車グランプリにエントリーした事で、沢山のイイね!を頂きました。
ありがとうございます!


■これからいじりたいところは・・・
サーキット走行に向け、ブレーキパッドをもう少し良いモノへ交換。
また、購入済みのタイヤを、スタッドレスで使っていたホイールのエアバルブを交換してから組み替える予定です。


■愛車に一言
先日、登録初年度から23年を経て、ついに走行20万kmを突破しました!
次の目標は222222km。まだまだ頑張ってもらいます( ´ ▽ ` )


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2022/05/23 21:05:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月12日 イイね!

カロスプミーティングに参加してきました!

カロスプミーティングに参加してきました!GWのど真ん中5月4日に開催された、
カローラ&スプリンターのミーティングに参加してきました。

場所は箱根大観山展望台がある、アネスト岩田スカイラウンジのF駐車場、
コロナ禍で2度の中止を経て、今回3年振りの開催となりました。



自分は前日にメーター取り付け作業を完了させてから21時頃に自宅を出発、



前半は一般道で、途中仮眠とりつつ、

3月19日に開通したばかりの国道17号新三国トンネルを抜け、渋川伊香保ICから高速道へ。

関越道〜圏央道〜小田原厚木道路を経由して、ターンパイクを駆け上がり9時前に現地着。




少々風が強めでしたが、前回開催時と同様の良い天気。


10時頃になっても台数は少なめ。
「やっぱり前回みたいには集まらないか…」と思ってましたが、
120系のランアレフィールダー軍団が続々と現れ、
なんやかんやで今回も60台超の集まりとなりました。

…こんな感じでした。
(スイマセン、全体写真撮り忘れました。これは3年前のですw)



110系は自分のを含めカローラが多め。




スプリンター 、カリブ、ロッソも来ました。


レビトレは皆さんガチ勢w



100系は少なめですが、主催お二人の愛車と、
4A-G移植の前期四駆カロゴン


相変わらずピカピカのワンオーナーTRD2000!


クーペはNAとスーチャのレビンが参戦。
やっぱりガチ仕様が似合いますw


そしてキレイなハチロクが3台。


トレノは頭文字D仕様。エンジンルーム内もメチャキレイ。


120系はほぼランアレ&フィールダー。参加台数の4割位居たかなぁ…w
前回と同様、駐車場奥にズラリ!



セダンは1台だけ。新車から20年以上乗り、
塗装に劣化が見られますが、そこはリフレッシュを兼ねて、
後期顔化の計画が進行中だそうです。次回に期待(⌒▽⌒)


140〜160系は以前に比べると少なかったかな…。



フィールダー多めでした。


カロスプ以外でも、ヤリスが2台と、

アクセラ…とアルトワークス…かな?

それと、前半で帰られた為写真は撮ってませんでしたが、
オレンジのTE27トレノが来てました。


あっ、そう言えば90系が一台も来てませんでした。
元92乗りとしてはとても残念です。
大切に乗られてる方の次回参加に期待します!



3年振りの開催にもかかわらず結構な台数が集まり、あっという間に夕方。
十國峠レストハウスの駐車場まで揃って移動し、
(ここも全体写真撮ってませんでした〜)
〆の後は各自で自由に解散。

自分は友人のクルマが到着したのでお先に失礼しましたが、
日が暮れるまで残っていた方もいた様です。



箱根のミーティングは毎回参加してますが、
大切に乗ってる方達と話が出来ると、
また次回会えるまで維持&弄りを頑張ろうって気になりますね。
久し振りに有意義な1日を過ごせました( ´ ▽ ` )
Posted at 2022/05/15 16:51:20 | コメント(5) | トラックバック(0)
2022年05月02日 イイね!

レカロシートを修理に出しました

運転席で11年程使用した中古のレカロシート。
SR-3ルマンカラーと言うヤツで、
カローラの純正シートに似た色使いの模様が気に入って購入しました。

ヤ◯オクで当時2万円弱(送料別)で落札。
座面に小さな穴がありましたが、
助手席で使用していた様で、全体的に程度の良いモノでした。



乗り降りに気を付けていても、長年の使用でご覧の有り様。




右側サポート部は布地の擦り切れとクッションのヘタリが悪化。




純正品のピレリマットはゴム部が千切れてしまい、
交換した代替品は1年もたずに破断。


修理に出す事を考えたある日、小学生の頃から気になっていたあの店を思い出しました。
ガレージサムライで聞いてみると、「今でも営業している」との事。


そのお店とは…、

渡辺自動車内装さん。(画像はGoogleさんから拝借)
新潟市以北のエリアでは、県内ただ一軒の内装屋さんです。
ちなみに、真ん中のシャッターが開いていれば、営業中らしいですw


昨年末に一度訪ねて依頼し、年明けすぐにシートを持ち込みました。
「春までに仕上がってればOKです」と伝えていたので、車検前には…、

11年振りに純正シートを取り付けましたw


んで出来上がり。



修理箇所は…、

①背もたれ右側サポート部の布地張り替え
同じ布は無かったので、できるだけ近いものを使用して貰いました。



②座面右側サポート部クッション補修
③オマケで左側クッションも少々補修



④ピレリマットは純正品を補修
 (店主が同じ仕様で使ってるそうです)

結構お安くやって貰えたんじゃないかなと思ってます。


ちなみに、引き取り当日ですが、
レールを固定していたボルトの置き場を忘れてしまい急遽買い物へw

翌日に交換完了しました( ´ ▽ ` )




オマケ

純正シートは再びクローゼットの奥で、
ダ◯ハツっぽいゴリラさんに座ってもらいましたw


Posted at 2022/05/02 11:37:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月21日 イイね!

車検ついでにまた色々と…

車検ついでにまた色々と…カローラの車検を通しました。
6年落ちで購入して17年、実に9回目の車検になります。

そして車検を通す前に、冷却系のリフレッシュと、
オイルクーラーの取り付けをして貰いました。




ラジエーターはコーヨーの純正同等品へ交換。
サーモスタットとラジエーターホースも新品へ。
ヒーターホースはlow側が出なかったので、hi側のみ交換。
ウォーターポンプは以前交換してたので、今回は見送りました。




オイルクーラーはGReddyの AE111レビントレノ用を取り付け。
カローラにも加工無しで取り付け出来ましたが、
ボッシュホーンの取り付けスペースが無くなりました。今後の課題ですw


それと、DefiのDIN-Gaugeも購入し、センサーだけ取り付けて貰いました。
車内はオーディオの移設等色々あるので、
配線の車内引き込みから自分でやる予定です。

…まあ、いつになるかわからんけどw




現在、オドメーターは198750km。
前回の車検から6000km弱しか乗ってないけど、
200000kmがようやく見えてきたので、GW中達成を目指します!!



※追記:交換・取り付け作業だけでなく、ディーラーに出していた車検も、
今回から、また今後も全てガレージサムライさんにお任せする事にしました。
Posted at 2022/04/21 17:12:10 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「購入後2000kmで高速走行時チェックランプ点灯
→補償修理でプラグとコイル全交換した我がジムニー。

あれから6年弱、間も無く2万km走行となり、
交換する為外してみると、長寿命タイプが入ってましたw

調べたら6万km交換との事。そのまま戻しましたww」
何シテル?   08/14 17:33
Numacky(ぬまっきー)です。 平仮名が入らず、何故か横文字登録です(^_^;) 乗り換え時、パーツが流用し易い等の理由で、 20年以上カローラに乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミラバン掃除洗車キイロビン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 21:27:27

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
AE92カローラからの乗り換えです。 雪国新潟県で年間通して乗り続ける為に、 下廻りの状 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
AE111カローラもついに20年選手、 冬季間お休みさせる為、セカンドカー購入を決意。 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
黒ヘッド4A-G、6速MT載せ替えも計画があったクルマ。 錆により助手席足元に穴が開いた ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation