ジムニー緊急入院で、久々のカローラ通勤となりました。
カローラにはオイル食いの症状が出ていますが、
TA27セリカLB所有の従兄弟いわく、
「パワーが出ているなら、オイルリングが怪しい」との事。
スラッジが詰まるなどして、オイルリングの能力が落ちているらしい。
通常のフラッシングでは、リングの詰まりは解消出来ないのですが、
(従兄弟は「プラグホールからキャブクリーナー吹きまくれ」と言っていた)
ネットで調べていたら、ある製品がヒット。

BARDAHL(バーダル)の
RING-EEZE PLUS(リングイーズ・プラス)。
EGオイルに添加して使用すると、
エンジン内の汚れをただ落とすのではなく、
製品名の通り、オイルリングに詰まった汚れ等にも作用し、
隅から隅まで綺麗にしてくれるらしいです。
ネットの記事では、白煙吐きまくる
要OHのエンジンが蘇ったとか書いてあったので、
すぐに通販でポチりました( ̄▽ ̄)

落とした汚れをオイルに溶かし込む際、
オイルが濃くなっていくらしいので、
10w-30のやっすいオイルを使用しました。
当然フィルタも交換します。
添加量はオイルに対して7〜13%、
4AGはフィルタ交換で3ℓちょいだから、1本(350ml)入れました。
雪が降るまでに出来るだけ走ってみようと思います( ´ ▽ ` )
Posted at 2019/11/07 10:57:09 | |
トラックバック(0)