• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
1

J44 Tの愛車 [マツダ MPV]

整備手帳

作業日:2011年11月25日

ホイール修理 バフ掛け 11/12/3記事追加

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ガリキズとバルブホール周辺の電食が酷くリペアに出して
帰ってきた状態。

リムはガリキズが無くなって綺麗だけど、
2
ディスク面はこんな感じ
3
なので、

こんな感じに、やってしまって
(もう後には引けん…)



つづく・・・
4
手でシコシコこすり

電動でウィンウィンいわせて

痛いと気付くと、
割れ目から血がタラーと出てることにチーン

となりながら
5
鏡面になったら終了。

磨きからすぐにクリアを塗らないと
画像のように酸化皮膜で黒くくすみます。
6
鏡面の生アルミと言うことで塗装してもすぐ剥がれてしまうし、足付けもサフェーサーも×なので、

プライマーのミッチャクロンを塗布
無色透明なのでこれ使えます。
7
そしてウレタンクリア

このスプレー、出て来る粒が小さくてなかなか良いです。
8
手抜きが少し有るけど、

まあ良しと言い聞かせ

終了

2液性ガラスコーティングを裏も隅々まで塗って
タイヤ組み付けまで放置

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

夏タイヤに交換 備忘録

難易度:

《備忘録》2024.4.13 LY 冬→夏タイヤへ交換

難易度:

タイヤの履き替え

難易度:

備忘録 タイヤ交換 初の245/40/20

難易度:

2024 冬タイヤから夏タイヤへ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年8月2日 22:28
J44T さん 初めてコメントさせて頂きます。
教えて頂きたい事がありコメントさせて頂きます。

自分もホイールのリペア中でペーパー掛けてる最中で
ミッチャクロンとエアーウレタンは準備したのですが
耐久性はどの程度なのか教えて頂けませんか
後 何か注意点等が御座いましたら
御指導頂けますと助かります。
コメントへの返答
2014年8月3日 12:56
メタぼんさん 初めまして。

整備手帳に余り詳しく載せて無いですが、
自分は、1500番位間でペーパーがけ。
その状態だと、ペーパー目が残っていたので、
青棒、赤棒まで磨いてます。

塗装は、ミッチャクロン+ウレタンで冬場の塩カルにさらしてますが、
クスミ、剥がれは今の所無いです。

後、気をつける所は、磨き後生アルミの状態だと直ぐに酸化したりくすんできたりするので、早く塗装した方が良いと思います。


頑張って下さい。
2014年8月3日 22:28
J44T さん コメントありがと御座います。

自分はJ44Tさん並みの準備が出来てませんが
頑張って仕上げたいと思います。
今日までで1000番迄のペーパーが終わり
チョット不安は有りますが
来週は青棒とブルーマジックで頑張って
仕上げたいと思います。
コメント有難う御座いました。

プロフィール

「[整備] #MPV 中華 HID LED ヘッドライト フォグ  https://minkara.carview.co.jp/userid/284073/car/355195/4881699/note.aspx
何シテル?   07/18 23:12
殆どROMってばっかりですが、 気が向いたときにUPでもします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

flagcounter 
カテゴリ:カウンター&解析
2010/03/12 21:26:14
 
なかのひと 
カテゴリ:カウンター&解析
2010/03/12 21:25:02
 

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
2006年夏、国道をLV型で走行中、 珍走団に香港映画バリの体当たりを喰らい LY型にな ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2010年3月納車 MPVの不用品はこっちに付いたりしとります。
その他 その他諸々 その他 その他諸々
その他諸々 暇潰し
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation