• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月16日

大子町~うらみの…

大子町~うらみの… 最近クーリッシュにハマっているSK-Ⅲです。
本日は大子町ドライブの後編です。
ブログタイトルが、何やら恐ろしい感じですが、
「大子町」「うらみ」そして「SK-Ⅲ」とくれば、
行先はもうおわかりでしょう。



そうです。月待の滝です。


大子町の滝というと袋田の滝ですが、
この月待の滝も、負けないくらいの魅力のある滝です。
落差、水量も、袋田の滝とは比べ物にならないくらい小柄な滝ながら、
なにより滝の裏側に行けるのが、袋田の滝にはない特徴の一つです。

駐車場からは、本当にすぐ。
蕎麦屋さんの敷地内にある滝ですので、
滝を見ながらお食事も出来るという、家族連れにもオススメスポットです!



それでは早速向かいましょう。


歩道は整備されていないものの、凹凸もなく普段履きの靴でOKです。


蕎麦屋さんを抜けると、そこは月待の滝だった。


滝の裏側を横から。
なお、大雨のあとは水量が増えて裏に行けない事もあるそうです(愚弟談)。


朝も早い時間から、次々と観光客が来ます。


滝好きの外国人の方と、お互い裸足になって水に足を入れながら撮影開始です(笑)。
撮った写真を見せたら「OH!GOOD! ( ^o^)b」と喜んでくれました。


滝の裏側に回ってみました。マイナスイオン半端ない!(笑)


マイナスイオンもそうですが、水しぶきも半端ないです(笑)。


WBを変えて幻想的な感じにしてみました。


滝の裏側から上を見上げたら…水しぶきの影響で、訳が分からない状態に。


開店時間前でしたので、お蕎麦もかき氷も食べられずじまい…。


紅葉の時期に、また来てみたいですね。




道の駅奥久慈だいごに寄り道して…


奥久慈りんごソフトクリーム♪ここに来たら、やっぱりこれですねぇ。


500円以上の買い物で、ガルパンのオリジナルポストカードが貰えるとの事でしたので。


たっぷりマイナスイオンを浴びて「これで快晴だったらなー」と帰ってきたら、
自宅に近づくにつれ晴れてきました。大子町周辺はどんよりだったのに…。



以上で、大子町ドライブは終了です。
最後までご覧くださって本当に有難うございました。
お盆連休も残りわずか。週末は天気も良いらしいですし、
遠出の予定もありで、まだまだ楽しみです(笑)。

皆様も平成最後の夏を楽しまれて下さい。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/08/16 13:20:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

ルネサス
kazoo zzさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

ついに来ました。
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2018年8月16日 14:13
キレイな滝を見ながらのお食事が出来るのは嬉しいですね(#^.^#)
コメントへの返答
2018年8月17日 9:22
滝との距離も近いので、オススメです。
茨城にお越しの際はぜひ!
2018年8月16日 18:04
そういえば、大子に暫く行ってないです…。

平成のうちに、行きます。^^
コメントへの返答
2018年8月17日 9:22
大子もアクセスの悪さから、
私も随分久しぶりでしたよ。(^^;
2018年8月16日 18:46
自然のマイナスイオンでリフレッシュいいですね~(^^)ご当地ソフトがあるとつい買ってしまいますよね♪
コメントへの返答
2018年8月17日 9:22
木々に囲まれた場所なので、
涼しいし、景観も良しで最高です!
ご当地ソフトは基本なんでも買いますが、
諏訪湖のバッタソフトだけはダメでした(汗)。
2018年8月16日 20:41
こんばんは~SK-Ⅲさん、
Neo.Cargoです♪(* ̄(エ) ̄*)
いつもイイねありがとうございます♪

滝のお写真,流石ですね~♪
滝の裏側からの写真が特にイイ!!!

とても綺麗で素晴らしいです♪

コメントへの返答
2018年8月17日 9:23
こんにちは!
いつも有難うございます!

滝いいですよー!
近くに寄れる滝は更に最高です!
茨城は基本何もありませんけど(笑)、
こういう場所も少なからずありますので、
是非遊びにいらして下さい!

プロフィール

「偕楽園に行ってポケふたをゲットしてきました👍️
あとはつくばと神栖の2箇所です😉」
何シテル?   08/18 16:27
SK-Ⅲです。 みんカラは右も左もわからない初心者のうえ, かなりのアナログ人間なので,温かい目で見て頂ければなと思います。 ちなみに仕事柄,更新頻度...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
RZ34型フェアレディZです。 今や希少な純国産大排気量FRスポーツ。 人生初となるター ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
初期型のZ34です。 納車から14年6ヵ月、18万kmという距離と時間を共有しました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation