• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月21日

これまた遅まきながらの車弄り…(^_^;)

これまた遅まきながらの車弄り…(^_^;) 昨日は、またまた遅まきながらの車弄りをしてました(^_^;)

オーディオ電源の強化…通称『バッ直』ってやつですね!

そう!今までやってませんでした!(^^ゞ
それどころか、お手軽にオーディオ裏からタコ足配線しちゃってました!(>_<)


センタースピーカーを設置した頃からナビの表示電圧が低めになっちゃってたんですよね…
すっと配線の容量オーバー気味だったんでしょう。

結果は…噂には聞いていましたが効果てきめんです!(>_<)
って言うか…社外オーディオを組んだらこのくらいはすべきなんだなって改めて痛感しました。

数値的にも電圧が1.5Vくらい上昇しましたし、感覚的にも「いままで聞こえなかった音が聞こえる」って感じです♪

やって良かった!!\(^o^)/
実は…最近のオイラのLED化の動きはオーディオの電圧確保の意味もあったりしますが、これで一気に解決です♪


《パーツレビュー》
AODEA リレー付電源ケーブル(No.2049)
《整備手帳》
オーディオ電源のバッ直化
ブログ一覧 | bB | クルマ
Posted at 2009/08/21 18:25:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご協力ありがとうございました!
hikaru1322さん

キーパープロ
avot-kunさん

コツコツと微調整!
shinD5さん

BRZで車中泊
hirom1980さん

石鎚山まで避暑ドライブを😉✌️
S4アンクルさん

秋保温泉 市太郎の湯
tyusanさん

この記事へのコメント

2009年8月21日 18:44
音にも変化があるんですね~(*^□^*)

すごく興味があります
(´∀`)
コメントへの返答
2009年8月21日 18:52
オーディオの能力がやっと発揮できたって感じかな!
(本当はスピーカーのケーブルも引きなおしたほうがベストだけど)

JJ君も是非やったほうが良いよ♪
2009年8月21日 19:24
ふふふ、オーディオ系の弄り楽しいですよね♪
コメントへの返答
2009年8月22日 7:21
この程度の弄りならそれほどお金がかかりませんが…

オーディオ地獄にハマらないように気をつけないと…(^_^;)
2009年8月21日 21:52
バ直配線のヒューズ交換すると、更に変化が出ますよ~
やばいくらい変わりますw

あと本当は同じ太さ長さでデッキのアースをバッテリーマイナスに戻してやると、いいですよ~
コメントへの返答
2009年8月22日 7:24
ヒューズの電気抵抗もバカにならないからね~!
(一部のヒューズを金メッキの品に変更して実感済み)

うん!うん!
デッキから直接アースに戻すのって効果があるらしいね。
オイラもネットで見て気にはなってました(^^ゞ
2009年8月21日 22:16
やはり効果があるんですね〜(^^)最近、私は車弄りストップ中っす(T-T)
コメントへの返答
2009年8月22日 7:25
効果は絶大だね(^^♪

これなら費用対効果的にも良いんじゃないかな?
2009年8月21日 22:22
オーデイオ関係は
詳しくはわからないけど、
今後参考にさせていただきます。
コメントへの返答
2009年8月22日 7:28
純正の配線は『電気を通す最低限』なんだなって実感しました。

高出力のヘッドユニットなら、やっぱりこれをやらないと本領発揮できていないようです。

『やらないともったいない』ってのが今回の結論ですね(^^♪
2009年8月22日 0:10
デットニングするともっと良くなりますよ。
後はオーディオなどのケーブルにフェライトコア巻きつけるか100均などでマグネットシート買って巻きつけると更にグー!
コメントへの返答
2009年8月22日 7:30
いや…弄るべき順番は前後しちゃったかもしれませんが、デットニングは数年前にかなり本格的に施工済みです。

フェライトコアもやってあります。

プロフィール

「凪さ~ん見てる~!?(笑)」
何シテル?   03/17 09:09
『新bB弾』です!心機一転始めました♪ ※以前のコメントは『ビー玉』になってます!(^^ゞ 現在の愛車はbBとミラアヴィとズーマーです。 お菓...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

大仏ホイール 
カテゴリ:車
2012/05/23 19:06:09
 
☆北摂ベース☆ 
カテゴリ:ZOOMER
2011/11/06 06:55:29
 
TOKYO PARTS 
カテゴリ:ZOOMER
2010/11/17 08:10:35
 

愛車一覧

トヨタ bB 黒い悪霊←大嫌いな方々が命名(笑) (トヨタ bB)
現在の愛車。VIP系からワゴン・コンパクトに乗り換えてきました。四十路のおじさんです。歳 ...
ダイハツ ミラアヴィ アヴィちゃん (ダイハツ ミラアヴィ)
うちの奥様用の通勤車です。 ミラ(L700系)⇒ミラ・アヴィ(L250S)へバトンタッチ ...
ホンダ ズーマー 仏壇号 (ホンダ ズーマー)
久しぶりに購入した原チャリです。維持費も安いですし弄り倒します♪
日産 ローレル 日産 ローレル
免許を取って初めて買った(買ってもらった)車です。小さい自損事故を結構しました。でもそれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation