• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazu92のブログ一覧

2025年04月19日 イイね!

新しいクロストレック(ストロングハイブリッド)に試乗してきました

新しいフォレスターに試乗してきました。
予約していなかったので、乗れないかも…なんて思ってましたが、丁度お昼のタイミングだったからか、予約の隙間にストロングハイブリッドに乗れました。
スタートボタンを押しても、相変わらず静か。アクセルを踏むと、車重を感じさせない感じでスルスルとスタート。
足回りが硬いとか柔らかいとか言うのでは無く、スムーズに進む様なイメージというのか、とにかくスムーズな走りという感じ。
ストロングハイブリッドでは、後ろに100kgのバッテリーを積んで、重量配分が良くなったとか。
ただ、クロストレックのストロングハイブリッドと同様に、ブレーキの踏みシロが少ない(踏み始めですぐにブレーキが掛かる)ので、最初はカックンブレーキになりがちかも😅
それ以外は本当にネガティブイメージは無かった。
是非、皆さんにも試乗してみて欲しいものです。

話は変わりますが、スバルには、ある車種に対する隠し玉を考えているとかいないとか…ただこの話は、実現したとしても、恐らく来年後半にならないと、信憑性が上がってこないので、暫くは、封印かなぁ😅
Posted at 2025/04/19 19:00:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月13日 イイね!

フォレスターが、やばいことになっているらしい

まだ、正式発表されていない新型フォレスターですが、今日、ディーラーだ担当の方と話していたら、注文がやばいことになっているらしいです。
すでに、1万台の受注が入っているとか…その殆どがストロングハイブリッドモデルで、もうすぐストロングハイブリッドは受注停止になるとかならないとか。
ストロングハイブリッドの納期はどんどん遅くなっていて、既にマイナーチェンジタイミングに近くなっているため、受注止めざるをえないとか。
スバルとしても、ここまでの反響は想定されていなかったようです。
1年前からの北米で発売済みでデザインを含めて情報が公開されていて期待感が煽られていた事且つ、クロストレックで、搭載予定のストロングハイブリッドの試乗ができた所が、この売り上げに貢献したのかもしれないですね。
ただ、ディーラーとしては、バックオーダー抱えていても納車しないと利益にならないので、フォレスターの1.8Lターボを含めた他の車種も売れて欲しいとの事でした(^_^;)
一部のスバルユーザーにも知られている、マツダ系YouTuberである枯れた整備士ひでぽんチャンネルのひでぽんさんが、マツダ以外に憧れとしてのレクサスを購入し楽しまれていましたが、スバルのアイサイトの性能が忘れられず、新しいフォレスター(ストロングハイブリッド)の試乗で走りに驚き、LEVORG(STI Sport R)でのドライブモードを含めた走りに感心し、ついにはWRXのS210を(当たれば)購入する…外れたらWRX S4を購入すると宣言し、スバルのイベントに参加して実車を見に行った動画を上げるほどの熱の入れようとなった様に、他の人にもスバル車を購入して欲しいものです。
Posted at 2025/04/13 19:15:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月14日 イイね!

USBオーディオのその後とおまけ

1/12に、ソフトのアップデートをして、USBオーディオの確認をしました。
まず、更新前のバージョンがこちら



今回のアップデートごのバージョンはこちらです。

かなりバージョンが上がってますね。
で、肝心のUSBオーディオの再生に関しては、大体、以下の様な感じになりました。
・フォルダ検索での再生では、アルバム単位のフォルダ且つ、フォルダ名の先頭に通し番号を付けることで、想定していた再生ができる事を確認。(フォルダをアルバム名且つ先頭に通し番号を付けることで、入手順番での再生が可能)
・アーティスト毎の検索では、アルバム単位での再生はできるが、全曲だと、曲の並びがバラバラで、何を元に並べられているのかわからない(ここで表示されるアルバム名には、フォルダに付けた通過し番号は反映されていない)
・アルバム検索で出てくるアルバム名にはフォルダ名の通し番号が反映されておらず、どこの情報を使っているのか不明
・曲検索では、全曲のファイルのファイル名の先頭に、全アルバムの通し番号とアルバム内での通し番号を付けることで、フォルダ検索と同等の順番での再生が可能
なお、正直なところ、バージョンアップ前後で状況がどこまで変わったかは判断できない事に気が付きました。
その理由は、リピート動作仕様が、一部不明だったことです。
リピート機能には、以下の4つのモードがあります。
・リピート機能
・リピート機能(フォルダ)
・リピート機能(曲)
・リピート機能解除
バージョンアップ前の時は、リピート機能を解除していても、フォルダの移動は行うと思っていたのですが、バージョンアップ後に、もしやと思い、リピート機能を設定したら次のフォルダ/アルバムに移動したのです。
リピート機能を解除すると、再生中のフォルダ/アルバムの最後の曲の再生が終わると、そこで止まってしまいます。
…う~む、リピート機能解除って、そういうことなのか?って思いましたが、まあ、次のフォルダ/アルバムに移動してくれることが判明したので、とりあえず良しとします。
※前述の問題と合わせて、ディーラーには確認/報告予定です。
それはそれとして、アーティスト検索やアルバム検索でのアルバム名って、どこから拾ってきているのかが謎です。
各曲のタグ情報内にもアルバム情報はあるので、それを集計しているのだろうなぁ…でも、全てのファイル内のアルバム情報を集計するとなると、古い順番に並べたりしたい場合は、全てのファイルのタグ情報のアルバム名に細工が必要かもと思ったら、気が遠くなったので、とりあえずフォルダ名の通し番号ベースで良しとするかなぁ…でもアーティスト毎で古いアルバムから聴きたい場合はそれをやらないと駄目だなぁ😅

と言うことで、とりあえずUSBオーディオの件はここまで。

おまけとしては、ディーラーでこんな冊子を
もらいました。

いやぁ、久しぶりにSシリーズでましたね。
これにはx/500ってプレートが付くらしい。
STI Sport#にも、そのプレート欲しかったなぁ😅
驚いたのは、WRX STI Sport#で履いていた、パフォーマンスホイールが再設計されたものであるということです。🤣
価格は800万程度かもねぇ🤣

あと、今回発表されたBRZのe-Tuneの記事を読んで、LEVORGのe-Tuneも、サスペンションの調整だけじゃなく、ちょっとだけアクセルやハンドル周りもチューニングしてくれると良いのになぁって話を担当の方としていたら、実はe-TuneはA,B型のみが対象で、C型の対応版はまだできていないとの事でした。果たしてC型版のe-Tuneはできるのかなぁ😅





Posted at 2025/01/14 18:05:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月22日 イイね!

USBオーディオのその後&おまけ

以前のブログでも書きましたが、とりあえず、USBオーディオがUSBの抜き差しを何度かしないと認識してくれなかったのは、USBメモリを変えることで解決出来たのですが、そうなると、出来るだけ、再生したい様に再生したくなるものです。
と言うことで、みんなのブログやマニュアルをググって、フォルダ構成やタイトルなどを数十アルバム分対策してみたのですが…全然思った順番で再生してくれない😢
そこで、ディーラーにカレンダーをもらいに行くついでに、USBオーディオに関するアップデートが無いか聞いてみたところ、関係しそうなアップデートがあり、最近最新版が出たって話でした。
本当ならすぐさまアップデートしてほしいところですが、どうもアップデートに2時間ほど掛かるとのこと。現状年内は空いてないとの事で、年明けに日程調整することになりました。
少しでも改善してて欲しいなぁ🤔

それはそれとして、ついにゲレタクの日程が公開されましたね。
コロナ騒動以降、エコーバレースキー場がお休みしちゃっているので、今回は苗場スキー場で2週連続で開始されるようです。
行きたいけど、長距離の往復の移動を考えると、月曜日も休みを取らないと、体が辛いなぁ…😅
悩み中です。
Posted at 2024/12/22 15:07:03 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年12月08日 イイね!

冬装備完了😁👍

先週タイヤをスタッドレスに変えたので、昨日、キャリアとルーフBOXを設置し、冬装備完了しました。
これで、ひと安心です。
それにしても、今回も、キャリアの設置にかなり苦労しました。モールを体重を掛けて引っ張って、なんとかベースの土台となる金具のネジ穴があった瞬間にネジを仮締めしたり、前方のネジ穴が屋根の形状の影響か、逆ハの字になっているようで、バーを止めているベースのネジを緩めて、いろいろと力を掛けて揺らしたりしながら、なんとかベースの土台の金具のネジ穴とベースのネジ穴を合わせて取り付けられました…良かった😅
Posted at 2024/12/08 12:13:33 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

kazu92です。よろしくお願いします。 お気づきかと思いますが、所有しているレヴォーグは1台です。 PCとスマホ混在で操作していたら、なぜか二つになってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバル レヴォーグに乗っています。スバル車は、BH E-TuneII、BP SpecB、 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
3台目のスバルです 写真を見て分かるように、2台所有しているわけではありません。 いつの ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバル レヴォーグに乗っています。スバル車は、BH E-TuneII、BP SpecBと ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation