• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せいごう@みなみかんのブログ一覧

2016年07月12日 イイね!

ドアエッジモール、好みじゃないけど・・・付ける?でも付けたく無いな。

タイトルのままです。 ドアエッジモール、個人的には好みでは無いので現在付けない方向なのですが、どうしたもんかなーと。ドアが当たる相手はフェンスの金網。この金網の番線がドアの端を攻撃してくる訳です。 Keiに乗っている時は取付なし。 シルビアの時は買った時に付いててそのまま。 インテグラの時は ...
続きを読む
Posted at 2016/07/12 17:16:23 | トラックバック(0) | 実車 | 日記
2016年07月10日 イイね!

脚が当たる

カーナビを付けて、一ヶ月点検へ昨日嫁と娘を連れてでかけてわけですが、助手席の下にあるナビ本体にかかとが当るみたいです。当たると蓋が開いちゃって、そこへかかとが当たると蓋外れるし・・・ ほっといたらプラのヒンジ部分が折れるのが目に見めるので、何かで補強です。 お決まりの100均へGO! イロイ ...
続きを読む
Posted at 2016/07/10 17:59:28 | トラックバック(0) | 実車 | 日記
2016年07月07日 イイね!

流用品を探して100均へ、専用品なんて袋に入ってなかったよw

この間ナビを取り付けたわけです。 が、アレは本当に「繋いだ」「置いた」「突っ込んだ」というレベルで、固定もなにもしていません。カーナビ本体も例に漏れず床に置いてあるだけです。ジャイロセンサーとかで加減速の補正してると思いますし、置いてあるだけではズレて現在地の制度が落ちそうです。この設置方法も間 ...
続きを読む
Posted at 2016/07/08 01:32:46 | トラックバック(0) | 実車 | 日記
2016年07月05日 イイね!

懐かしい味

なんでかは不明ですが・・・ 随分と昔々、私が小学校くらいの時、今は亡きおばあちゃんが月見だんごを作っていたのを急に思い出しました。でもコレはまたびっくりするほど美味しくない>< 団子粉をこねて煮て、砂糖醤油掛付けてただけです。 あんまり美味しいって思い出は・・・というか美味しくない思い出し ...
続きを読む
Posted at 2016/07/05 00:47:55 | トラックバック(0) | | 日記
2016年07月03日 イイね!

続々・続、カーナビ取付

日曜日、今日も暑かったですね。灼熱の車内でカーナビ取付を、未だにやっていました・・・ 今日の作業  ・カーナビ連動ETC2.0車載器取付  ・同、セットアップ以外の動作確認  ・カーナビ拡張機器、クルーズコントロールユニット取付  ・同、動作確認  ・全部ひっくるめの動作確認。 一応ここ ...
続きを読む
Posted at 2016/07/03 19:23:18 | トラックバック(0) | 実車 | クルマ
2016年07月02日 イイね!

続々、カーナビの取付

土曜日、今日も暑いですが引き続きカーナビ取付です。 あんまり暑く、触るものが熱いので外側に銀銀ラメラメの日除けを置いてます。超快適! 今日の作業  ・スピーカー線、FL・FR・RL・RRのギボシ圧着での接続  ・GPSアンテナ設置と引き回し  ・地デジ、フィルムアンテナの貼付けと配線、取り回 ...
続きを読む
Posted at 2016/07/02 20:24:55 | トラックバック(0) | 実車 | 日記
2016年06月26日 イイね!

カーナビの取付続き

日曜日、今日も引き続き先週からのカーナビ取付です。相変わらずの作業鈍足ぶりがヒドイです。 今日は近くのカー用品店、カレッツァ板橋でカーラジオアンテナの延長ケーブルを購入、そこから駐車場に戻り引き続きの設置の続きです。 昨日おおまかに配線を転がしておいたので、今日買った延長ケーブルを同じように ...
続きを読む
Posted at 2016/06/26 22:27:29 | トラックバック(0) | 日記
2016年06月26日 イイね!

トランクでは・・・ダメだ><

カーナビの取付作業です。ほんと次から次にイロイロと・・・ ドア開け放って、内張り剥がしてトランク~フロントパネルって感じでイロイロ配線を転がしていましたが、うまくいかないものです。買った延長ケーブルは6mもあったのに本体=ディスプレイ間がそれ以上あり延長ケーブルが届きませんでした。本体設置位置の ...
続きを読む
Posted at 2016/06/26 00:39:55 | トラックバック(0) | 実車 | クルマ
2016年06月22日 イイね!

発注しておいたブツ到着

注文しておいたブツが届きました。 あと一本ケーブル使って延長する作業あるけど、これはまぁどうにでもなるっしょ。 屋根付きの「ガレージ」超うらやましぃ。雨降っても、隣にハイエースいたりも無い。 届いたケーブルとかコネクタとか
続きを読む
Posted at 2016/06/22 02:20:53 | トラックバック(0) | 実車 | クルマ
2016年06月19日 イイね!

手際が悪い2

19日日曜日 昨日の作業で熱中症というか脱水症状というか、頭痛がハンパ無く結局それが今日になってもあんまり拔けなかったので、朝一からの作業ができなかった。鎮痛剤飲んで昼過ぎから動き始めました。 昼過ぎ、まだ頭痛が厳しかったが今日も作業をば・・・ 今日は隣にハイエース止まってないから作業がはか ...
続きを読む
Posted at 2016/06/20 00:52:25 | トラックバック(0) | 実車 | クルマ

プロフィール

「運動したくてジムに入会しました。 http://cvw.jp/b/284297/46185599/
何シテル?   06/18 03:29
有用な情報載せていると思われるのでこのページは残しておきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

嫁様のブログ 
カテゴリ:嫁様のブログ
2009/11/27 21:42:32
 
ニコニコ動画 UPリンク 
カテゴリ:UP動画リンク(ニコ動)
2009/09/18 02:47:59
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:NINJA TOOLS
2008/04/22 03:00:48
 

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
良くも悪くも「車高が低いという事がどういうことか」と言うことを教えてくれた車です。
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
免許を取って初めての車。これで走る楽しさを知り車をいじろうとしたらマフラー設定すら無いこ ...
マツダ デミオ デミオ15MB (マツダ デミオ)
15MBはマツコネがありません。カーナビの対応表にも乗っていませんが、純正オーディオパネ ...
ヤマハ FZ400 4YR FZ400 (ヤマハ FZ400 4YR)
平成11年11月11日に自動二輪の免許を取得、そこからずーと付き合いのあるバイク。まだま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation