• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せいごう@みなみかんのブログ一覧

2017年09月13日 イイね!

彼岸花が咲いていたよ、まぁそんな時期だし。

仕事の事務所は国道沿いにあるのですが、その国道沿いに彼岸花が咲いていましたよ。当然!と言われるかもしれませんが、今まで気にもしなかったので。 ただ、事務所は中山道は巣鴨。郊外の「土たっぷり」ってよりは「コンクリートジャングル」と言われるような環境です。街路樹が植えてあるちょっとした土の部分に咲い ...
続きを読む
Posted at 2017/09/13 03:50:26 | トラックバック(0) | その他 | 日記
2017年08月12日 イイね!

フェイスブック連動テスト、兼大会結果

12日、盆で道が混む中トリプルトラップの射撃会へ行ってきました。 目標はAクラス残留、結果はAクラス5位。 あ、結構いいところにいるかも。まだビギナーズラックと言っていいのか?いや実力と言ってみたいがそれは無理か。横に走るクレーを落とすのは難しいです。ハイ。 しかしTOPの方のスコアが脅威です ...
続きを読む
Posted at 2017/08/14 17:17:33 | トラックバック(0) | サバゲー・射撃 | 日記
2017年07月17日 イイね!

今月17日海の日にダムマニア展へ行ってきました

17日にダムマニア展に行ってきました。 今回4回目、今の所2年に一回のペースで開催されています。 場所は相模ダムです。ちょうど相模湖ダム祭りもやってて超混んでました。いつも人パラパラなんですが混んでて大変でした。ゆっくり見れないし物販混んでるし。 そして物販でちょっと後悔、小型マンホールレプリ ...
続きを読む
Posted at 2017/07/24 01:45:23 | トラックバック(0) | 日記
2017年07月09日 イイね!

やらなきゃ行けない仕事をすーっかり忘れてて、仕事30分だけのために事務所へ行く歯面に

今日はちょっと忙しかった。というか密度が濃かった。 原因は俺ですがね。 仕事をすーっかり忘れて木曜日と金曜日代休を取ったんだけど、あるブツを月曜日着で発送しないといけないのをすっかり忘れてて、ソレを今朝思い出しましたよ。で、もともと今日はエアガン調子見ようと思っていたし、散弾実包を買いに行く予 ...
続きを読む
Posted at 2017/07/09 02:13:36 | トラックバック(0) | 日記
2017年05月23日 イイね!

乗り鉄:飯田線

少し前、5月23日。 この辺で名古屋方面のお仕事で夜勤二連発がありました。 しかし夜勤は結構、いや大分早く終わりました。朝夜勤明けで潰れることもなさそうなので次の日フリーな時間が出来ました。やったね。 ってことで次の日夜勤まで乗り鉄してきました。 夜は名古屋方面で夜勤ですので、飯田線の突き抜け ...
続きを読む
Posted at 2017/06/07 08:35:12 | トラックバック(0) | その他 | 日記
2017年05月17日 イイね!

自分用日誌:健康診断受けた日

毎年恒例、健康診断 鶯谷検診センターで受けてきました。いっつも書類書くときに「前回の検診日」の記載箇所が多いのに忘れるので自分用しおり的な物。 何度飲んでもバリウムは慣れませんね>< しかし、ここの検診センターはいつもキレイだし、いつもチョコチョコ改装してたりしてる。受けに行く時超気持ち ...
続きを読む
Posted at 2017/06/07 08:21:31 | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2017年04月01日 イイね!

トリプルトラップという競技大会へ出場してきました。

今日は友達に誘われていたクレー射撃の大会へ出場してきました。 今回は百穴射撃場という埼玉は東松山の射撃場でトリプルトラップという珍しい競技でした。 この競技は私は初めてです。 結果はこちら。 酷い有様だ、でも初競技だし次もうちょっと当たればもっと楽しいよね。コレでもすごく楽しかった ...
続きを読む
Posted at 2017/04/02 00:19:43 | トラックバック(0) | サバゲー・射撃 | 日記
2017年03月31日 イイね!

インダクションボックスをとりあえず付けた

今日は代休で会社はおやすみ。明日車を使う予定があるので、一応インダクションボックスを車に収めておきました。 アルミ板は適当につけていただけなので、当然ながら当然。他の場所に干渉していたので、現地合わせにて切りました。意外と小さくなっちまった。 本当はバンパーはずしてダクトホースを取り回したか ...
続きを読む
Posted at 2017/03/31 22:57:30 | トラックバック(0) | 実車 | 日記
2017年03月28日 イイね!

純正改、インダクションボックス完成

昨日削ったボックスにアルミ板を取り付けました。あとはコレを車に取り付ければ終了。 取り付ける時、そのままだと吸気温が上がっちゃうと思われるのでダクトホースも準備済み。ホース取り付け予定の穴も開けました。 本当はダクトホース取り付けるときにフロントバンパーはずしてホース取り回すのが理想だろうけど、面 ...
続きを読む
Posted at 2017/03/28 23:18:31 | トラックバック(0) | 実車 | 日記
2017年03月28日 イイね!

純正改造、オートエクゼ風インダクションボックス製作中

こんな時間になってしまった。 今日ご飯食べた後にオートエクゼ風純正改造インダクションボックスを作っていました。 あれこれ切った削ったを行いました。 他の方も作業しているみたいですが、結構サンダーで切り飛ばしている方が多いですね。私もそうしたいのですがサンダーを持っていないので、ドリルで穴を連続 ...
続きを読む
Posted at 2017/03/28 03:00:56 | トラックバック(0) | 実車 | 日記

プロフィール

「運動したくてジムに入会しました。 http://cvw.jp/b/284297/46185599/
何シテル?   06/18 03:29
有用な情報載せていると思われるのでこのページは残しておきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

嫁様のブログ 
カテゴリ:嫁様のブログ
2009/11/27 21:42:32
 
ニコニコ動画 UPリンク 
カテゴリ:UP動画リンク(ニコ動)
2009/09/18 02:47:59
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:NINJA TOOLS
2008/04/22 03:00:48
 

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
良くも悪くも「車高が低いという事がどういうことか」と言うことを教えてくれた車です。
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
免許を取って初めての車。これで走る楽しさを知り車をいじろうとしたらマフラー設定すら無いこ ...
マツダ デミオ デミオ15MB (マツダ デミオ)
15MBはマツコネがありません。カーナビの対応表にも乗っていませんが、純正オーディオパネ ...
ヤマハ FZ400 4YR FZ400 (ヤマハ FZ400 4YR)
平成11年11月11日に自動二輪の免許を取得、そこからずーと付き合いのあるバイク。まだま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation