• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せいごう@みなみかんのブログ一覧

2020年04月20日 イイね!

水槽リセットしますかね~

最近ようやく仕事が一段落つきました。
一昨年の秋からずーと忙しかったから大変だったけど、ようやく、ようやくゆっくりできそうです。水槽の作業も最近午後に溜まった代休を使いまくっていますので平日でも作業が進みます。
コロナ絡みでダム行ったり、クレー撃ちに行ったり、サバゲー行ったりもやっている場合ではないからね。


水槽は掃除程度を考えていましたが1年以上暇がなかったのでスーパー放置。なので思い切って水槽のリセットに手を付けました。
今は生体がヌマエビとメダカだけなので作業しやすいです。


とりあえずソイル買わないと話にならんけど水草どうしようかな。増やそうかなぁ。正直CO2添加はもうやめようかと思うので、種類の幅は狭まっちゃうかな。
なんて考えて入るけど、ソイル洗って再利用も考えていたり・・・、さてどうするか
Posted at 2020/04/20 21:32:54 | トラックバック(0) | その他 | 日記
2019年10月16日 イイね!

ポチったゲー音CDが届いた

ポチったゲー音CDが届いた今日ポチったCDが届いた。
基本斜め上のジャンルばっかりだけど、今日届いたのは

バトルガレッガ
蒼穹紅蓮隊
レイジレーサー
エースコンバット3


まぁ全部ゲー音のCDですよ。
Posted at 2019/10/16 21:42:25 | トラックバック(0) | その他 | 日記
2019年05月31日 イイね!

「4月・5月にダムカードを頂いてきました」のまとめ

4月と5月、関東近辺のダム・堰・水路などへ行き、ダムカードを頂いてきました。写真も撮りまくってきました。おおよそ天気は良く(ちょっとぐずついた日もあったけど)あちこち廻ってきました。
我々家族はダム見学に結構時間かかっちゃうんだけど、他の人は結構あっさり。というかダム見に来ているのではなくてカードもらうだけなんだね。駐車場からダム行かないでそのまま帰る人とかいたし。

5月の26・27は群馬集中遠征で、前日の25日(金)に群馬入りして一泊。朝から二日間ず~と廻っていました。廻る箇所が多いのでタイムスケジュールをキッチリ組み、ネタで「しおり」まで作りました。娘はしおりに大喜びでしたが・・・

(いらすとや様は使い勝手すごいな・・・)


↓勢いで作ったしおりの表紙



廻ったダムや勝手なコメント、イメージ、出来事。印象薄いのもあるけどご愛嬌。

4/6
合角ダム←水のパラダイス
浦山ダム←痛車イベントよくやる
滝沢ダム←近くにBMXのサーキットがある
二瀬ダム←一番好きなダム。よく行く

4/13
下久保ダム←「く」の字
利根大堰←魚道がガラス越しで魚見える
武蔵水路←ダムや堰は目立たない
渡良瀬遊水地←ハート型の湖

4/21
宮ヶ瀬ダム←観光放流よくやる
石小屋ダム←宮ケ瀬副ダム
本沢ダム←城山ダムの上池ダム
城山ダム←娘がここの公園が好き

5/1
草木ダム←デカい蜂がいて怖かった
川俣ダム←駐車場からダムまで超歩く
五十里ダム←工事中だった
川治ダム←ダムから下見ると高くて怖い
湯西川ダム←新しいので白い

5/4
千葉北導水路←昔は湖が超汚染だったみたい
霞ヶ浦(西浦)←普通の湖、印象皆無
霞ヶ浦(北浦)←普通の湖、印象皆無
利根川河口堰←水門の数で圧倒される

5/6
荒川貯水池←家から近い

5/12
長柄ダム←あまり見に行かないアースダム
高滝ダム←そんなに大きくなかった
片倉ダム←ラジアルゲート近くで見れる
亀山ダム←下側越流部の溝は試験湛水用?
矢那川ダム←ダムっぽくない

5/25
品木ダム←石灰まぜる
八ッ場ダム←絶賛工事中
相俣ダム←効率イイ!と言わざるを得ない立地
藤原ダム←ホロージェットバルブの迫力

5/26
奈良俣ダム←でかいロックフィル
須田貝ダム←木が切ってあって見やすくなった
矢木沢ダム←デカい、アーチ綺麗、スキージャンプ
小森ダム←ダム小ぶり、駐車場なんてない
薗原ダム←ダム上部の交通量が結構多い


今年は御在位三十年記念ダムカードがあったり、群馬のプレデスティネーションキャンペーンがあったり、栃木のアフターデスティネーションキャンペーンがやっていたりで、カードが多かったですね。


↓御在位三十年記念ダムカード



今回はものすごい勢いで廻ったので疲れた。今のデミオも結構乗ったので気に入らない部分がはっきりしてきた。
タコメーターが超見づらい、メーター追加したい。シート変えないと峠道でハンドルに捕まっちゃうし、疲れる。高速のレーンチェンジなどで動きがもっさりするのでタワーバーなどの補強入れたい。ブレーキを今のふんわりからカチッとさせたい。これはパットと一緒にラインも変えないダメ?
まぁいろいろあるがゆっくりいじっていこう。
Posted at 2019/05/31 02:58:11 | トラックバック(0) | その他 | 日記
2019年04月12日 イイね!

フルサイズ機ほしいけど銭が足りない

んー、フルサイズ機のカメラがほしい。特に沼にハマったわけではない、残念ながらw


ってのは、今Kiss x7iなのでセンサーがAPS-Cです。私は今まで撮っている写真は、ほぼダムと夜景です。ダムは巨大建造物なんで広角が必要、夜景はセンサー大きいほうが有利。娘の運動会も撮るけどこれは今のkissのほうが大きく取れていいかもね。フォーカスとかは厳しいけど。
撮っている写真から考えるとフルサイズ機ほしくなるんだよなぁ。腕なんてないからちょっと勉強すればきれいな写真取れるかもしれないけどさ。


こんな感じで、今度工場夜景にも手を出したいと思っているので、フルサイズ機がほしいわけです。手持ちの広角レンズはフルサイズ対応レンズだけどそれ以外はフルサイズ機には使えない。


ボディー買った(として)手持ち広角レンズ専用になるのはもったいない・・・
一本はズームレンズほしいよね。30~100位の。



カメラとかレンズたけぇよなぁ
Posted at 2019/04/12 19:56:29 | トラックバック(0) | その他 | 日記
2018年09月07日 イイね!

夜勤明けで休みだけど眠いよ~

今日は休みだぜぇ(夜勤明けとも言う)




まぁなんというか、今日は夜勤明けで丸一日おやすみです。
仕事の進捗を考えると図面書かないと不味いと思いつつ、俺はそんな真面目な社員じゃないので、一日遊んでやるぜwww
と言っても、夜勤明けなので眠いです。頭が回りません。(だから休みなんだが・・・)




最近やりたことがあまりできていないんですよね。
仕事がバタバタ続いていて落ち着かないって感じです。そんなに死ぬほど忙しいわけじゃないんですが、家でも仕事の事思い出して落ち着かないんですよね、寝る前とかあさイチ起きたときによく仕事思い出すんですよ。気分的な問題でしょうね。

で、今日は平日時間が取れるので警察に書類の更新に行くかな~なんて考えています。書類の期限が切れてて弾買えないんですよね。
弾も買いたいけど、火薬27gのトラップ用売ってるかな~、普通は24gなんですが、家のベネリM2は慣性で次弾装填を行うので撃った反動の大きいちょっと火薬多めの弾使ってます。今の所火薬27gで回転不良は一回もないです。

あと銃関係といえば、最近ビームライフルの体験をやっています。

超楽しい。

本気でやりたくなってきたけど、本気でやるならエアライフルやりたいな。射撃としてはSBやりたいんだけど、あの超かっこ悪い銃使いたくない!!
(かっこいい競技専用銃ってないのかねぇ)
しかし動かない的撃つのと、動く的撃つのは全く違いますね。



さて、まず火薬類の書類つくるかな~~
Posted at 2018/09/07 11:23:54 | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「運動したくてジムに入会しました。 http://cvw.jp/b/284297/46185599/
何シテル?   06/18 03:29
有用な情報載せていると思われるのでこのページは残しておきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

嫁様のブログ 
カテゴリ:嫁様のブログ
2009/11/27 21:42:32
 
ニコニコ動画 UPリンク 
カテゴリ:UP動画リンク(ニコ動)
2009/09/18 02:47:59
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:NINJA TOOLS
2008/04/22 03:00:48
 

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
良くも悪くも「車高が低いという事がどういうことか」と言うことを教えてくれた車です。
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
免許を取って初めての車。これで走る楽しさを知り車をいじろうとしたらマフラー設定すら無いこ ...
マツダ デミオ デミオ15MB (マツダ デミオ)
15MBはマツコネがありません。カーナビの対応表にも乗っていませんが、純正オーディオパネ ...
ヤマハ FZ400 4YR FZ400 (ヤマハ FZ400 4YR)
平成11年11月11日に自動二輪の免許を取得、そこからずーと付き合いのあるバイク。まだま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation